• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びるげの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2009年5月2日

ETC設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 今回はスカイサウンドの着脱作業性の向上も兼ねて、オーディオ用ハーネスの延長キットを用意しました。
 オートバックスで売っている、ホンダ車用電源分配コードキット(16P)/PA-472Hという製品です。
2
これに、エレクトロタップでGNDの取り出し線を増設。いつもなら圧着端子つけて分岐するか、ハンダ付けするんだけど、面倒くさかったんで…。
3
ETC側の配線も全てギボシ端子に付け替えて、延長ハーネスに接続します。
4
延長ハーネスを車体側オーディオコネクタに接続。
 これで電源確保が完了。
5
アンテナはダッシュボードスピーカーとの干渉をさけてここ(赤矢印の箇所)の裏側に設置。
 ダッシュボードを分解しなくても、グローブボックスのところから手が入るので簡単ですよ。
 ちなみにここ、手を入れてみると結構大きなスペースがあることがわかると思います。アレコレ装備するのが好きな人にはタマランのではないでしょうか。w
6
ETC本体はここに設置します。

 グローブボックスに入れるには、穴開け加工等が要るし、ETC本体が丸見えだと車上荒らしが心配だし、センターコンソール壁面だと、脱落の不安があるし・・・。
7
外からはこんな風にしか見えません。

 カーペットがあるクルマ(・・・それが普通かw)の場合、カード出し入れと操作に必要な分だけ切り込みを入れて、本体を隠蔽する・・・なんて事も可能かと。
8
もちろん、スカイサウンド本体も干渉することなく設置可能です。

 ETCの配線はスカイサウンドのさらに奥に纏めてありますが、問題ありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリ交換

難易度:

プラグ交換・プラグコード交換

難易度:

エンジンオーバーホール 197,350km

難易度: ★★★

ビートのリアバンパー周囲のメンテ

難易度:

ブービートラップ乗り越えて、、、反省

難易度:

スロットル周辺のレストア(加工と塗装編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation