• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月01日

【重要】とあるステッカー屋について

こちらでお友達になっている方で、使っている方もいるので書いておきます。

静岡・裾野市にある、「ベンホー提督亭」というステッカー屋についてです。
先日の東北痛フェスも含め痛車イベントには結構な割合で出店してますし、ご存知の方も多いはず。
自分はここのステは使ってないですが、比較的近くなのもあり痛車仲間で使ってる人の手伝いで数回足を運んだことがあります。

今問題になっているのが、
とある自分のマイミクの方がメーカーから公認を頂いて直接頂いた画像データ(PSD)をベンホーにステッカーにしてもらうべく持ち込んだんですが、
その後、勝手にこの画像データを使ったカラステを自分の店の商品にしてHPで堂々と販売していることが発覚しました。

完全なる無断転載および著作権侵害になります。
メーカーから使用許可をもらい、画像をもらったのは依頼主なので使っていいのは依頼主だけです。
勝手に商品化するなど、言語道断。

これだけではありません。
先日の東北痛フェスでも、サイズミスで返却となったこのカラステをブースで勝手に商品として販売していました。
更に過去に依頼されてデータが持ち込まれたものも勝手に商品にしてリストに載せていました。

カラステ用データを持ち込むと、依頼してもいないのに勝手にアニメ調に色が塗りなおされて、しかもその代金も請求される(数万単位)。
平気でサイズを間違え、その代金も請求する。
店長のあまりに客をナメた態度に憤慨してる人多数。

数多く販売してるロゴとかのカッティング類も、某有名カッティングサークルからデータをパクった物。

これ以上被害を広げないためにも、今ベンホーのステ使ってる方は今後利用しないことをお勧めします。

既に数社(ハーレーダビッドソン等)が勝手にロゴを使われた等で訴訟を起こすらしいですし、何かあってからではユーザーにも迷惑がかかります。

我が静岡に、こんな腐ったステッカー屋がいるという事実に、とにかく残念ですし恥ずかしいです。
痛車を金儲けに利用する時点で、もう終わってる。
手切りをとにかく否定しまくってるしmixiでも有名なあるステッカー職人を詐欺師呼ばわりしたし。


お目汚し失礼しました。
主に東海、関東周辺が中心になると思いますが、
周りでベンホーを使ってる人がいましたらもう使わないように広めていただけると幸いです。
ただ、なるべくベンホーの耳には入らないようお願いします。何してくるか分からないので。


今週末の痛Gふぇすたにも出店が決まってるようですが、
絶対に買わないようにしてください。


あまりこんなこと書くと怒られるかもしれませんが、
出来合いのものをペタペタ貼ってるうちは三流です。
自分で使う画像や全体のレイアウトを全てデザインし、製作(別に製作自体は業者でも全然構いません)してこそ、本物の「痛車乗り」と考えてます。
ブログ一覧 | 痛車 | 日記
Posted at 2009/10/01 00:45:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

60,000kmを超えました❣️
ちーちゃんのパパさんさん

✨STRIPE BLUE✨
Team XC40 絆さん

フェラーリカリフォルニアをレンタル ...
Kolnさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

夕暮れの遠雷明日は出社の日
CSDJPさん

朝ご飯🎶
sa-msさん

この記事へのコメント

2009年10月1日 2:12
あんまり騒ぎを大きくし過ぎると頭弱いベンホーの事だから、営業妨害だ!とか言いかね無いんで口コミの水面直下で広めた方が良いですね… (これ以上被害者が出ないと良いですが

噂だと大阪の弁護事務所から書類が届いてたみたいです www
コメントへの返答
2009年10月1日 19:13
そうですね~。
理想なのは水面下でこの事実を広めていってみんな寄りつかなくなって潰れてくれれば。
で、店長Tも痛車に二度と関わらせないようにすると。
2009年10月1日 3:25
日記を含むネット上では表立っては動きませんがコミュのオフとかイベントがある時には周りの人間に情報流しときますね。
コメントへの返答
2009年10月1日 19:15
おお、あのネルZ4の・・・
わざわざコメントありがとうございますm(__)m(とはいえFISCO等でお会いしてますねw)

地元のオフ会等で、こういうことがあった、という感じで水面下で広めていただけると幸いです。
2009年10月1日 4:50
去年の痛Gで、注文を取って先払いで違う物を送られた知人が居ましたが…

確かに、他で見かけたカッティングが多数販売されていたなぁ~と。

販売しているかぎり、個人とは違い著作権などを踏まえなければいけないはずなのに…


ちなみに、電話などの連絡もなかなかつかなかったみたいです。
コメントへの返答
2009年10月1日 19:16
ヤフオクにて、数人が詐欺被害にあっているらしいです。
自分も昔、不良品を送られて交換させようとしたんですが中々連絡がつきませんでした。
2009年10月1日 9:35
前回、痛Gで出展があったような・・・

自分は買ってはいませんが自分で用意してステ屋に注文なので、デザイン的にかするものが有る様なないような・・・(^^;

なるべくオリジナルで考えて行きたいと思います。
コメントへの返答
2009年10月1日 19:19
先日のサンクリにも出店しました。
というか積み込み手伝わされました(爆)

やはり痛車は自分で作ってナンボですよねw
2009年10月1日 10:54
昨年の痛Gや痛フェス東北でも現地で買いました…
痛車始めた頃に、オクを通してそこのステ買った事あります…


手切りなので
データを持ち込んでの依頼はしてませんけどね(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月1日 19:22
昨年の時点ではまだ悪い噂を聞かなかったので(自分は不快な目にあったので二度と使わないともう決めてましたが)、仕方ないです^^;

自分が昔持ち込んだ、ゆーちゃんのブルマ姿のも勝手に商品にされてます(怒)
公認取ったデータじゃないので何も言えないんですけど・・・
2009年10月1日 13:05
はじめまして。1ファンです^^
前の車のときは同じ県内だからここのヤッ張ってたんですが、、
そんなせこいところだったんですか。。。
しらんかったっす。。
おしらせありがとうございました。
コメントへの返答
2009年10月1日 19:28
初めまして。
手軽に色々なステッカーが作れるので、使ってる方も多いようですが、実情はこんなところなんですよ・・・

もし今後、著作権侵害で警察の捜査等が入れば、ステッカーを買った側も違法行為と知っていて買ったということになり調べられる可能性があるので、早目に縁を切るべきです。
2009年10月1日 15:57
痛フェスでも買ってしまいました^^;
最近は購入していなかったのですが、以前はかなりそこで購入しておりました。
特段、迷惑行為もなかったのですがいつしか買う事もなくなり・・・・・痛フェスで久しぶりに^^;

もう買う事はないと思います。
コメントへの返答
2009年10月1日 19:31
あそこは痛車のイベントがあると知れば全国どこでも駆けつけてステッカー売りまくってぼろ儲けしてるところですからね。

痛フェスでもどのくらい売れたのやら。
見た限りそこそこ繁盛してましたが・・・

今週末の痛Gふぇすたでも出店が決定してますが、決して行かないでくださいね。
2009年10月1日 20:50
私の立場から言いますと・・・(--;

ただ、確実に言えるのは私も
不満は多々有りますです!ww
コメントへの返答
2009年10月1日 21:00
お待ちしてました。
今回の日記を書いたとき、どう反応されるか心配でした・・・

関東にはもっと安い値段でハイクオリティ、信用もあるステッカー屋さんがありますし、次の貼り替えの時に検討してみてください。
別に今のを貼ってちゃ駄目とか、そういうことではありませんので、誤解のないように付け加えておきます・・・
2009年10月15日 3:27
ヤフオクでもうざいねあそこわwww
2012年5月16日 0:38
こんにちは 失礼します


確かになんかいろいろ 話は聞いています



最後の文章は すごく共感しました晴れ

みんカラはたまにしかいませんが mixiメインで活動してます
[高槻姉の愛里P]で

おります 良ければ仲良くしてください

プロフィール

「ステ製作中 」
何シテル?   08/25 23:55
初めまして、りょーちんと申します。 メインはtwitterですので、更新頻度は少ないですがよろしくお願いします。 静岡の片田舎で、マーチニスモS乗ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日の出来事(3月17日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 10:49:24

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2014年7月13日納車 まさか日産車に乗ることになるとは自分でも夢にも思ってなかったで ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車名:スイフトスポーツ(ZC31S) 年式:平成19年 色:ブルーイッシュブラックパール ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation