• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

リバウンド??

リバウンド?? 納車から3ヶ月。

楽しみにしていたパーツがようやく装着されました♪

これでやっと1号機の延長線上に到達できたような気がします。
そろそろこの「リバウンド」にもフルブレーキングしなきゃ。

作業はもちろんSfidaさんにお願いしました。

投入パーツその1;たけ坊さん、ホンマおおきにね〜 m(_ _)m

投入パーツその2;まこっちゃん、エエ感じですわ〜。

投入パーツその3;Sfidaさんでタコヤキの買い出し。これ、めっちゃウマかったわ〜。

投入パーツその4〜6;CDA130のクリーニング&換装、ASSOストリートパッド、TPチェッカー

...で、こんな感じになりました。想像以上の迫力に大満足です!!



駐車場ではこんな感じ。フロントもスペーサーなしで左右で約10mm稼げました。



あとは小物でシコシコ行くかな ...あれ、何か落ちてる??(爆

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/24 00:16:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

ホイール買いました😊🎶
さくらはちいちいちごさん

生存報告( *´艸`)
エル16世!さん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

真空管アンプほしくなった。
別手蘭太郎さん

本日の晩ごはん!(6/2は横浜カレ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年1月24日 1:54
何ですか!?
このカッコ良さは!
コメントへの返答
2011年1月24日 18:54
ありがとうございま~す(^o^)/

パーキングで振り返って眺める時間が伸びました(笑

何なんでしょうね、このカッコ良さは(^_^)v
2011年1月24日 2:42
めちゃくちゃカッコいいじゃないですか~(^o^)/
是非とも今度見せて下さ~い!!
コメントへの返答
2011年1月24日 18:57
どうもで~す。

今度、スフィーダさんへタコ焼き食べに行きましょう!!
2011年1月24日 7:08
かっちょえ~っ!

ところで何が落ちてたんですかぁ~っ!?
コメントへの返答
2011年1月24日 19:06
あ、ホントに??
お世辞でも喜んじゃうけど。

床に落ちてたのは護身用の…
2011年1月24日 8:06
たこ焼き
ウマっそうぉぉ~~(笑)
コメントへの返答
2011年1月24日 19:26
せやねん!!
口の中ヤケドするほど熱々フワフワやで~!!





…     ん?
2011年1月24日 12:38
ホイル、ビアンコにマッチしてかっこエエですね。

KWで乗り心地も改善ですね!
コメントへの返答
2011年1月24日 19:38
ホイールね、実物は更にエェんですわ。

KWの乗り心地も期待通りで、ますますお出かけが楽しみです。
2011年1月24日 12:45
うぉぉ~~(笑)

一気にバージョンアップしてますやん!!
(準備完了ってこと?)

しかも例の棒まで。。。。。。

でも、何で足元に???
コメントへの返答
2011年1月24日 20:34
着々と「体験走行」の準備が進行中。

で、例の棒はもう少しKWだけで乗ってみるからとお持ち帰りしました(^O^)
2011年1月24日 18:40
車庫入れ大変そうですねぇ~

わたしには無理です。

しかしネロくんよりビアンコくんが迫力あるなあ

また見せて下さい。
コメントへの返答
2011年1月25日 0:23
車庫入れには明かりと集中力が欠かせませんね(笑

正直、ネロに比べてビアンコのインパクトが物足りなかったんですが、これでようやく附に落ちました。
2011年1月24日 19:03
リバウンドしすぎですよ、ぎんたに~さん!

落ちてる棒は、遠慮なくいただきますよ~(笑)
コメントへの返答
2011年1月25日 14:51
ご指摘の通りで、本人も自覚しておりますm(_ _)m

しっかし、車のパーツってベランダに持ち込むとデカいっスわf^_^;

棒は売り切れたらプレミアムつくかな??
2011年1月24日 20:45
かなり重症ですね!!

何かおこぼれを貰わなくては・・・(爆)

微熱が治まったら、是非拝見させてください。
コメントへの返答
2011年1月25日 20:13
…やっぱ「重症」ですかねf^_^;

まだ微熱あるんですか??

くれぐれも完治してから来て下さいね。
2011年1月24日 20:47
めちゃ めちゃ イカツイですね!

やっぱりビアンコにガンメタのRSはピッタンコですね。

これからは ぎんた@あにき と呼ばせていただきやす。

私の棒は残念ながら暫くおあづけです。。
コメントへの返答
2011年1月25日 21:41
ブルーさんの次にイカツクなった??(笑

脚もホイールもオソロになりましたね♪

「棒」はブルーさんの評価を待ってからって思ってたのに…待てなかったのよね~( ̄∀ ̄)
2011年1月25日 9:07
わお!!理想ですわ^^

良いな~~~サーキット走らんとこかな~~~
そっちに金使うべしやな!!

これでステッカー貼ったらマジ速っすね(笑

やっぱビアンコ良い!!かっくい~~
コメントへの返答
2011年1月26日 0:56
何をおっしゃる!!
サーキットでのビアンコ旋風を楽しみにしてますからね!!

ま、ウチは完全に見かけだけで勝負??
…なんせドライバーが変わってないんでf^_^;(亀
2011年1月25日 10:11

出遅れてしまいました(汗)
後ろから近づいてきたら絶対道を譲ってしまいそうです(笑)
美味しそうなたこ焼きですね~近くにたこ焼き屋さんありましたっけ?


コメントへの返答
2011年1月26日 15:57
返事も出遅れてしまいました(汗

まこっちゃんが前を譲るのは後続の方が楽やからでしょ(笑

たこ焼きはスフィーダさんから車で買いに行かなアカンけど、めっちゃ美味いっスよ。今度ぜひご一緒に!!
2011年1月25日 20:08
リバウンド速っ!てかパワーアップしてますやん!!

ゴロンっと転がってるヤツは


アレですな。あれ。

ん~最高~!

コメントへの返答
2011年1月26日 16:06
そっそ、前よりエスカレートしちゃってます(^O^)

Bちゃ~さんが「良い」というモノなら間違いないですね。

早速、横棒も装着しちゃおうかな。
2011年1月25日 20:59
うお~~~~~~~!

想像以上にかっこいい~~~~~♡

やっぱビアンコにガンメタは足元キリっっでええですわ~♡

立駐もよかったですね(^-^)

一安心(笑

って偶然にいいもん落ちてましたね(笑

落ちてるんやから頂いとかなきゃですね(爆
コメントへの返答
2011年1月26日 18:31
ありがとうございま~す(^o^)/

ほんと、想像以上に迫力出ましたわ!!
タイヤもコンチより柔らかくて乗り心地が良いです。

立駐は前輪で片側10mmのスペース、これなら何とかやって行けそうです。

落下物は連れて行って欲しそうにしてたので持ち帰りました(爆
2011年1月26日 12:58
アドバンだけだと思っていましたが、KWと棒までとは…恐れ入りました。

実車見たら迫力あるんやろなぁ~

是非、拝見させて下さい。
コメントへの返答
2011年1月26日 19:00
やっとRS装着に漕ぎ着けました。

KWはまこっちゃんの衝動買いのおかげです(笑

んで、タワーバーはそのKW装着中にハズミで逝っちゃいましたf^_^;

うまく都合の合う日を見つけましょね。
例のブツもその日を待ってるで。

プロフィール

「金曜から所用で関東遠征してます。
明日は宇都宮から折り返して富山へ移動予定。」
何シテル?   11/15 22:11
Alfa159SWで覚醒?? 粋なじーじを目指しています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FD3S用延長アッパー&ロワアームのこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 08:09:53
中古で購入してから、1年半たちました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 17:46:16
ハコスカGTR完成。ρ( ^o^)b_♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 13:45:41

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
1台体制で仕切り直しました。 ストレスフリーなクルマとして選択。 ダイハツさんには年末ギ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
近隣探索にポリシーを変更しました。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
キャスポの1台体制から増車。 一体感が素晴らしくオープンの爽快さもバイク乗りには堪りませ ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
ジーノからの乗り換え。 硬めのサスで良く走るクルマでした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation