• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StaEvoⅢの愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2011年10月22日

ボディー塗装の予行演習

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
第一世代エボの天井が錆で浮いてくるのは有名な話。自分のエボも良く見ないと分かりませんが、浮き気味なのでそのうち塗装しようと思っています。
最近は仕事の都合で時間が取れない事が多いので板金は業者にお任せしていました。が・・・急に久しぶりに自分でやってみたくなったので、勘を取り戻す為に家の車で予行演習してます。ちなみに車はパジェロio。
以前、左のフェンダーぶつけて、板金に出したことがありましたが、なぜかこのフェンダーのみ白化が進行していました。赤い車なので白化は仕方が無いのですが、板金時このフェンダーのみ、要らないクリアー塗装されていて、いくら磨いても赤色に戻らず、しまいにはクリアー層が剥げ落ちてきました。家にある車で一番酷い車なのでモルモットになってもらいました。画像は耐水ペーパーを当てて、サフ吹いた後です。
小石が当たって、ペーパーで落としきれなかった小さなクレータは薄付けパテを盛って研磨してあります。
ペーパーを当てているとパリパリとクリアー層が鱗の様に落ちる落ちる。剥離後はちゃんとした赤が下から出てきたので白化していたのは、クリアー層だったみたいです。
2
一見、うまくいったように見えますが、一部ちょっとだけリフティングしていました。明日、ペーパで慣らして、再度サフ確定・・・。気が急いで、いきなり厚塗りしちゃったみたいです。サフはホルツのスプレー缶だから、離して長距離砲+極薄重ね塗りしてみようと思います。
今日は日が暮れて、すでに20℃を下回ったので強制終了。
明日、塗装できるといいな。天気が悪くて湿度が心配ですがハロゲンランプ2ケで何とかなるだろう・・・多分。

その2へ続く・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンが効かない 3

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

マジックチューン

難易度:

空調濾過素子取り替え

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

EP82とCE9Aを所有しているのでStaEvoⅢです(スターワゴンも含めて・・・)。でも小排気量のスターレットの方が楽しいと感じる今日この頃・・・。EP82は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車技術総合機構 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 19:46:21
 
北陸バイクフェスティバル 
カテゴリ:バイクイベント
2013/09/29 05:09:10
 
燃えるバイクレーサーしんたろう・炎の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 20:24:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
休日お買い物仕様。EP82が整備中で乗れない時、ごくまれにサーキットに出没します。普段は ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
通勤片道4㌔、暖かい日等は自転車通勤なので、年間で2000㌔弱しか走ってない。走行距離も ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミニサーキット専用車 三菱好きですが、ちょっと浮気。 この車の良いところは・・・「タイヤ ...
スズキ セピア スズキ セピア
燃油代を抑える為の秘密兵器 暖かい時期、こいつで燃料代抑えないと貯金に回せません(爆) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation