• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StaEvoⅢの愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2013年8月18日

WAKO'S RECS ワコーズレックス点滴注入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パジェロイオ、スターレットと点滴注入し、エボチンにも点滴しました。
注入器を購入したものの、お盆に3人乗車のワゴンRで帰省中の友人が、高速の坂道が辛いと言っていたのと、液も余りそうだったので、施工してあげました。が・・・どうも注入器をワゴンRの中に置きっぱなしにしたみたいで、持ってかれました。後日送ってもらう事にしましたが、せっかくなので、注入器を思い出しながら製作。
4発のバイク使用するときに、1発ずつ注入するのも面倒なので、もう一個あったら便利かなと思ったのも理由のひとつです。
2
用意したのは、ホムセンでボトル、シリコンチューブ、ワイヤー、金魚のエアーの三又w。あとは、使い古しのバイク用燃料フィルターなどなど。
詳細に書くと施工業者に怒られそうなので伏せておきますが、ボトルがつぶれないように何箇所か穴あけ加工が必要です。
3
出来たのが、こちら。
穴あけ加工時の切粉が入らないように燃料フィルターを使ったのは正解だったかも。
もちろん、エアガン、針金等用いて切粉が残らないようにしましたけど。
4
レックス200cc用意して・・・
5
点滴開始。
難なく、普通に入っていきましたが、流量調整が分かりづらかったです。
6
フィルタの網のせいで滴下が見えづらく、この辺はオリジナルの方に軍配。怖いのでかなり抑えて注入しました。
7
樹脂の三又が1個、余っていたので、満遍なく行き届くかなと思いながら、サージタンクの圧力センサに繋がっているパイプと、ブローオフバルブの制御パイプに接続。
8
もちろん、マフラーから白煙もくもくでしたが、それよりもエンジンルーム(遮熱カバーの中みたい)からも、少々白煙が上がっていました。
どうも、エキマニから排気漏れを起こしているようです。
こんな事で、気づくとは思いませんでした。
GA-01にしようか今回も悩みましたが、あとはフューエル1入れておしまい。GA-01は、GDI専用にしました。

正直、金額を考えると数台やりたい場合は、注入器を買った方がお得ですけど、1台だけなら施工してもらった方が正解かも。
レックス1本使い切るのに、総排気量10000cc必要ですから・・・(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マジックチューン

難易度:

ワイパー交換

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

EP82とCE9Aを所有しているのでStaEvoⅢです(スターワゴンも含めて・・・)。でも小排気量のスターレットの方が楽しいと感じる今日この頃・・・。EP82は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車技術総合機構 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 19:46:21
 
北陸バイクフェスティバル 
カテゴリ:バイクイベント
2013/09/29 05:09:10
 
燃えるバイクレーサーしんたろう・炎の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 20:24:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
休日お買い物仕様。EP82が整備中で乗れない時、ごくまれにサーキットに出没します。普段は ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
通勤片道4㌔、暖かい日等は自転車通勤なので、年間で2000㌔弱しか走ってない。走行距離も ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミニサーキット専用車 三菱好きですが、ちょっと浮気。 この車の良いところは・・・「タイヤ ...
スズキ セピア スズキ セピア
燃油代を抑える為の秘密兵器 暖かい時期、こいつで燃料代抑えないと貯金に回せません(爆) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation