• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【 YMD 】の愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2011年12月31日

40718km CVTフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
40718km
まずは冷えていると吸いづらいのでしばらく走って暖めます。
その後にCVTのレベルゲージから吸い出します。3.5Lぐらいぬけたので新油をレベルゲージから3L入れてちょっと走行。これをあと2回やります。
最後は15分ぐらい走行してレベルゲージを確認して終了です。
ゴミの混入さえ気を付ければ簡単です。
2
フルードはマツダ指定のモービル CVTF3320
CVTFやATFは純正以外を使う気は起きないのでペール缶で買っておきました。

マツダ品番 K020-W0-051M

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナ交換 68150km

難易度:

【ODO:128,436km】ミッションオイル交換

難易度:

【ODO:128,436km】ミッションオイル交換

難易度:

【ODO:128,436km】ミッションオイル交換

難易度:

右ドライブシャフト交換

難易度: ★★★

【ODO:128,436km】ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/462994/47952956/
何シテル?   09/07 23:11
最近は走ってないなぁ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
元営業車らしく、ドアに社名を貼っていた糊の跡がうっすらありました。色がアークティックホワ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
小さいころからリトラクタブルライトの車が好きで小学生の時に見た赤いNAが忘れられずロード ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
過去所有の車 免許をとって最初の車。 祖父→母→私と流れてきました。 1500ccSOH ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
ロードスターを買う前から通勤・街乗り用に1台軽自動車を買おうと思っていましたが車種が決ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation