• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FooFighiterのブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

後ろの窓と1000円終了~。

はい、こんばんは~。
ということで、
また性懲りも無く帰ってた筆者なのですが。

何やってたかと言うと、
知り合いの勤めるお店でフィルム張ってましたwwww

あ、ウィンドウのフィルムです。

というのも、二台MR2に乗ってきて、
そのいずれも窓がプライバシー皆無な仕様だったので前々からDIYでチャレンジしてきたのですが、
サイドは張れるもののRrガラスの湾曲は複雑なので何度も失敗してきました。

で、先日久々に電話した元バイト先の先輩に
「そろそろ夏だし断熱フィルム張りたいですね~。」なんて云ってみたら、
「5千円でいいぜ、やってやるよ。」なんてお返事が!!!

運良く有給が取れて三連休になったので帰っていたという次第です、ハイ。

帰って次の日、早速元バイト先にお邪魔してフィルム張って貰いました。
ちなみに自分は当時ポリマー加工の担当だったのでフィルムの作業を見るのは初めてでした。

で、その作業風景を眺めていたのですが、フィルムが大きなプリンターみたいな機械で切られて、ウィンドウの形になっていく様はなかなか面白かったです。

その後霧吹きで窓を湿らせたら、
フィルムと窓の端を合わせて時々ドライヤーで暖めながら伸ばして張るを繰り返して、
大体2時間くらいで張り終わりました。
見てて思ったのですが張りは繊細な作業なので自分ではムリです^^:

ちなみにゲンナマがないのでお会計はカードで済ませました。
( ^ω^)

来月も多分金欠です。
_| ̄|○|||


まぁ、1000円も終わった事だし、
もうホイホイ帰れないから良いんですけど^^;


でさっき高速を使って帰ってきたのですが、
途中でスゴイものを見ました。

実家から250kmくらい走って、
「そろそろ休憩するべ~☆」と思ってパーキングに入るべく左車線を流してたら、

高速バスの停留所から乗用車が出てきました。
確か、18系のクラウンでした。

そのクラウン、後ろのウィンドウが真っ黒な事以外フツーのロイヤルサルーンで、
自分の前方を同じく80km/hくらいで流してたのですが、

追い越し車線を速い車が走って行ったと思ったら猛然とダッシュ!!!
数秒後にルーフに赤色灯を出して大音量で「ウ~~~!!!」って・・・・。

どうやら覆面パトカーだったみたいです。
目の前で捕り物が繰り広げられてました。

で、ウィンドウが真っ黒だったのは赤色等が格納されてる箱を隠す為だったと・・・・。
ちょっと勉強になりました。

「まぁ、もう1000円も終わる事だし、この人たちの仕事も減るんだろうな~。」
なんて思いながら帰ってきました。

以上~。
Posted at 2011/06/20 02:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月07日 イイね!

金欠と冷却と空力。

金欠と冷却と空力。今日買い物に行ったら、カードを止められてました。Σ( ̄ロ ̄lll)
んで帰って見ると、郵便受けに振込み用のハガキが・・・・・・。

カード使えないとマズいので早速振り込みに行ったら・・・・・・。
えーっと・・・・。
あと17千円です!マズいです!


はい、突然ですがお金がありません。(・ε・`*)
原因は・・・・・。
①実家に帰りすぎてガソリン代が・・・・・。
②実家に帰りすぎて地味に高速代が・・・・。
カー用品店セールの罠・・・・。
です!



_| ̄|○|||



今考えると実家帰りすぎですね。反省(;´Д`A ```
さすがにもう無駄遣いは出来ないのでケチケチ生活に切り替えます。
というわけで今現在金欠な筆者ですがその辺は考えずに今後の予定でも。

来る、7月の走行会に備えてMy MR2の問題点洗い出しと対応の検討でもしようと思います。
( ^ω^)

まず、夏場なので冷却を強化したい。
あと、タイヤはどう考えても買い換えられないのでタイヤ以外でどうタイムを稼ぐか・・・。(・ω・ )

この二つが当面の問題です。
まず初めに温度管理から考えましょう。

常々、MR2は排熱が悪いと言われていますがコレは本当だと思います。
自分の先代MR2は油温計が付いていたのですが、真夏に全開でサーキットを走ると7~8分そこそこで油温が130℃付近まで上昇します。

ちなみに油温が140℃を超えて運転を続けるとオイルの粘性が急激に失われ、Engの金属部品同士が直に擦れる事になり、最悪ピストンやクランクが焼き付きを起しEngが壊れます。

なので、
130度付近で走行を止めて冷却するか、
もしくはそもそも油温が上がらないように構造を改良しないといけません。

前者は油温計を付ければ可能ですがそもそも根本的な解決になってません。
なので後者の方を考えてみようと思います。
(・ω・ )

で、今筆者が考えているのがEngそのものにもっと空気を当てて周りから冷却しようという考え方です。

そもそもMR2はEngのみならず電動のアクチュエーターや動力伝達系統、ターボの場合はインタークーラーまでRrのEngルームに納められてます。
なのでそれらの保護も兼ねて導風しようと思うのですが、出来れば車体下から風を入れたいです。(・ε・`*)

これは微々たる効果だと思いますが下から上へ空気を抜くということはつまり車体下の気圧を下げて、車を地面に押し付ける力を発生させるということになります。
ちなみに、よくある「グランドエフェクター」が(ちょっと方法は違いますが)その原理を使う部品です。

MR2でその理論を実践しようと思うのですが考えられる方法が二つあります。

◎1つは車体下部のオイルパンを冷やす為の導風板を巨大化or形状の変更と、Engルーム下部の後ろ側に空気を拾うためのフラップを設けてEngルームに入る空気を増やす方法です。
※コレは車体下部からEngルーム内に直接入る走行風を増やす事で車体を地面に押し付ける効果は高そうですが、Engルーム内の気圧が上がる為、速度が上がるとサイドインレットからも空気が逆流して、インタークーラの冷却の妨げになるかもしれません。

◎2つめは社外部品でよくありますがEngフードの形状を工夫して走行風によりベンチュリー効果(キャブレターが燃料を吸い出す原理)を発生させるか、Engフードに排気用のファンを設けて上から空気を吸い出す方法です。
※コレはEngルーム内が負圧になるのでサイドインレットからの空気吸入は増えるものの逆に下から吸い込む空気の量は減ります。

二つ目は予算さえあれば簡単に出来る事ですが、コレだけじゃやっぱり甘いのではないかと思ってしまいます。(というかオリジナリティーがないwww)
なので両方をバランスよく行うのが個人的には理想だと思います。

・・・・・といっても、
今の所は予算が無いので、せいぜいサイドインレットに蛇腹を付けてそこからの空気吸入を増やす事位しか出来ませんが・・・。( ゜д゜)
そのうちDIYで実践してみようと思います。(・ε・`*)


で、次にタイヤ以外でタイムを稼ぐ方法ですが、
パワーアップかダウンフォースしかないと思います。
で、パワーアップはタイヤ以上にお金が掛かりそうなので
やっぱりダウンフォースしかないですねっ!
それもRrのダウンフォースを。


というわけで「GTウィングでも付けるか!?」って話になりますが、「HIPER REV」を久しぶりに読んでいたら気になる物を発見!!

アイメックさんのデモ車に付いている「リアスポイラーエクステンション」!!!
注:トップ写真参照っ!!


これはどこかで聴いた話なのですが、
MR2はRrウィンドウとEngフード上の形状があんな感じなので、
トランクのすぐ上は気流が乱れて強いダウンフォースを発生させるには不十分で羽を高い位置に付けられるGTウィングはとても有効らしいのです。

でもGTウィングより筆者はどっちかというと3、4型の純正ウィングが好きなのですが、5型のウィングも気に入ってます。
最近のスポーツカーのウィングでもここまで見事な翼断面形状は珍しいと思います。(*'ω')
なので出来ればそのまま活用したい・・・。
そんな筆者のニーズに合ったのが一つで・・・・、

もう一つはぶっちゃけ、
コレ自作できそうじゃないですか・・・!?
(;゚Д゚)

オリジナルはカーボンらしいですが、素材を加工し易いアルミ板、もしくはポリカーボネイトかステンレスなどで作ればデザインも自由だし・・・・。
比較的安価に出来そうな気がします!!!(*゜∀゜*)

これは、走行会までに実践しましょう!


でまとめると、
①蛇腹で冷却効果UP!
②ウィングの位置変更でイケイケなコーナリングに!

を走行会までに行いたいと思います。ヽ(´∀`)ノ

以上、毎回長文でスイマセ~ン。
今回は積極的に顔文字使ってみました~。( ・ω・)ノシ
Posted at 2011/06/07 01:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考察(妄想)! | 日記
2011年06月01日 イイね!

たまには音楽の話でも・・・・。

たまには音楽の話でも・・・・。というわけで、さっきから音楽編集やっているワケなんですが、
コレがなかなか重労働なんです。

というのもMy MR2のオーディオシステムはHDDナビを音源としてるので、
基本的に音楽はMP3をDVDに焼くという編集方法なのですが・・・、

DVDって4.7GBもあるから選ぶ量が多くて多くて・・・・・。
普通にやったら2~3時間掛かります。
多分筆者が優柔不断なせいですね・・・・・・。


で、今回は走行会用ということで、
やっぱりテンションの上がる曲を入れるのですが、

どうやら筆者はメタルが流れると性格が変わるらしいので今回もソレ中心で編集したいと思います。



ちなみにオススメのバンドは「ソナタアークティカ」。
筆者的に走るときの定番です。
フィンランド出身のメタルバンドで、流麗なサウンドがたまらないっす。



あと、最近はソナタと同じフィンランド出身の「ストラトヴァリウス」も聞き始めました。
コレもイイ!



おまけで、同郷のよしみで布袋さんも聴いてます。
今後も頑張って欲しいですね・・・。
Posted at 2011/06/01 20:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@なぉ.RW2907 お久しぶりです。実は結婚したり富士宮に家を買ったり何かとバタバタしてました。全然達者ですよ。車は戻しませんが、バイクを戻そうとしてます。純正の方がメリットを感じる事が多くなったもので。」
何シテル?   04/06 08:24
現在静岡県でサラリーマンやってます。 ペーパーですが1級整備士資格もあります。 ただ、所帯持ちなのであまりお金はありません。orz んで、生粋の車馬鹿です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1234
56 7891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー かろごんさん (トヨタ カローラフィールダー)
平成29年式、1.5ℓ 5MTのエアロツアラー。 今のところのコンセプトは 「お買い物 ...
ヤマハ セロー225WE 古の黒鹿 (ヤマハ セロー225WE)
縁あって手に入れました。 225cc版の最終モデルらしいです。 手に入れてからはや4年 ...
ホンダ CD50 町内最速のゲタ(になる予定) (ホンダ CD50)
いわゆるビジネスバイクです。 それゆえ、構造がシンプルで頑丈。 そして快適なポジションと ...
トヨタ MR2 FooFighiter(本体) (トヨタ MR2)
平成13年式、最終型のGTです。 なかなかナイスバディーですが、 噂では月々の燃料代は ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation