• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中古車カーライフの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2018年7月1日

運転席側キャリパー&ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
金曜日の夕方、息子からライフで走行中、「ゴーゴー・ギーギー」と異音が鳴りっぱなしであると携帯にSOS電話があり、仕事帰りにオートバックスさんで待ち合わせをして点検して頂きました。
点検の結果、運転席側のキャリパーのピストンが錆で固着しており、ブレーキが掛かった状態のままになっており、キャリパーと摩耗したブレーキパットの両方とも交換が必要との事です。
助手席側も点検してもらった所、こちらは問題ないとの事でした。
閉店時間を過ぎており、部品の発注が明日になり、修理完了は明後日の夕方になるとの事でしたが、このまま乗り続ける訳にもいかないので修理する事にして車を預けてきました。

※画像は点検中のライフちゃんです。
2
本日、無事に修理が終わったので引き取りに行って来ました♪

修理代金明細です。
➊ブレーキパット 7,776円
➋キャリパー(中古パーツ) 8,640円
❸交換工賃 3,240円
修理代金合計 19,656円

※画像は通勤で車が必要だったので息子がレンタカーで借りていたビュンビュン走る「日産ノート」です。

※ニコニコレンタカー福井駅前店https://www.2525r.com/store-01017-001.php

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

58,709km フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ

難易度:

名変、車検(再検査)

難易度:

クオーターウインドウ レバー交換

難易度:

ブレーキ

難易度:

ステップバン検証中

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「🦑富山県まで休日出勤の日帰り出張💦。
🍺懇親会もあるので🚄電車移動です。」
何シテル?   05/11 11:50
クルマ好きのオッサンです。 マイカーは中古車を乗り継いでいます。 週末の休日は洗車をしたり車と戯れております。 自分で出来そうな簡単なメンテナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤専用機です。 所有から13年目に突入しました。 まだまだ乗る予定です。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
嫁はんの車。 休日のドライブでも活躍します。 総走行距離 52,063㌔~開始
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
単身生活している長男の車です。 購入時の走行距離 41,900㌔
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
単身生活している次男の車。 ✨新車✨購入です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation