• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなかぎんがの"ファントムま~く2" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2021年3月27日

メーター、エアコンパネル、キーシリンダーのLED球に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
メーターフードの外し方は先人の方々が出してくれてるので省略します。

サイバーストークのLED球、白色かと思って付けてみると2つとも青色で全たなかもびっくり。
2
ちょっと明るいとこの写真。

結構明るい。
3
メーターのLED交換後。

タコメーターの下段の球が点滅してて、そのまま付かなくなった。

見えないことはないけど、少し暗い。
4
電球の色を白ベースにしてるから、全体的に明るくなった。
5
問題のエアコンパネル。

球の精度がよくないのか削らんとはまらんし、時計の電球は暗いとこでは綺麗に光ってるように見えるけど、明るいとこではムラムラ。

全体的にムラムラでダイヤルの文字が光らないのが一番の不満。

ちなみに、ネットショップの商品説明の画像では全体綺麗にうつってた。

カメラの性能かこの写真は綺麗に撮れてるので参考にならない。
6
真っ暗になって撮った全体図。

3つのダイヤルで曇り止めのとこだけうっすらと光ってる。

残念な事にこれも綺麗に撮れてるのでムラになってるのがわかりにくい。

ナビのボタンの色に綺麗に合わせたかった。
7
今回の作業で1番面倒なとこが、エアコンパネル外す時にナビの本体を外して付け直すとこかな。

RCAが多いし太いから綺麗に収める事が出来ず。

近々、またデッキ回りを外すはずやから、その時に綺麗に直してもらおうかと。
8
安いLEDで綺麗に仕上がったら文句なかったけど、ハズレを引いたのが残念。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換してもらいました。

難易度: ★★

灰皿照明LED化

難易度:

マップランプ LED交換

難易度:

内装LED交換 比較検証 メーターランプ①

難易度:

ルームランプ LED交換

難易度:

内装LED交換 比較検証 エアコンパネル②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月27日 23:44
アルテッツァのエアコンとメーターの照明、、
どう考えても球数少なすぎですよね😅‪‪💦‬
分解された写真を見たことありますが、
透明な樹脂に光を通して間接照明みたいな感じでパネルに光を行き渡らせてるみたいなので、
バルブ前方への指向性が強いLEDと相性悪いみたいですね(;´∀`)

自分も色の問題とメーター球切れしてるから交換したいんですけど色々悩んでます(笑)
コメントへの返答
2021年3月28日 8:24
メーターの方は警告灯までフルにLED球に交換したら、かなり明るくなると思うけど、エアコンパネルの方はかなり曲者で、相当明るくて拡散する球を入れるか、一昔前の車のメーターみたいに全バラシであっちこっち壁を削って光を通しやすくするか…ってとこでしょうか。

安い球やからあかんのか高い球なら綺麗に仕上がるのかこればかりは買って付けてみないとわからないのがキツイですね。

プロフィール

「みんカラのアプリ、更新してだいぶ見栄えが変わったよーな…。」
何シテル?   07/28 12:20
始めまして。たなかぎんがと言います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
平成20年式。 Gエアロスタイル ターボ 便利なスマートキーに純正フルエアロでターボ付い ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
色々、試した面白かった車です。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
だいぶ前の車の為、ほとんど写真が残ってなく、ポイする寸前のです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知識不足のため、長くは乗れませんでしたが、素晴らしく速く曲がる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation