• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆小豆の愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2013年8月27日

純正テールランプ マセラティ風塗装 DRY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
いきなりですがマスキング状態。テールランプを外すのは難しくはないので省きます。下処理を怠ると塗装後、後悔することになるので丁寧に脱脂しマスキングをしていきます。
2
塗料はその辺のカー用品店で扱っているHoltsのキャンディレッドと艶があり被膜の強いウレタンクリアーを使用しました。
3
湿度が高い雨の日や風の強い日は塗装ムラを起こしやすいので、私は晴れた日中に自宅ガレージ内で作業を行いました。あらかじめお湯などで缶スプレーを温め圧を安定させ、対象の上を通過するように塗装していきます。最初は足付け程度に薄く、徐々に垂れない程度に厚く数回に分けて重ね塗りしていきます。今回は6回重ね塗りをしました。細かい工程は長くなるので省かせてもらいます。
4
ウレタンクリアーは塗装が乾ききる前に上塗りします。今回は短時間に3回程施行しました。後、十分に乾燥させ、マスキングテープを剥がします。
5
元に戻して完成。今回は知り合いのプロの塗装屋にアドバイスしてもらいながら施行しました。おかげで自家塗装でもムラが殆ど無く、磨かなくても十分な艶がある仕上がりとなりました。これでも十分満足ですが、また日が経てば磨きを入れようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換

難易度:

手軽なヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライトLED化 光軸あわせ

難易度:

HIDからLEDへ 明るさ確認

難易度:

HIDからLEDへ 明るさ確認(完)

難易度:

ヘッドライトウレタンクリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車はもちろん、ファッション、旅行、温泉、スノーボードなどなど好きなものは沢山あります。気になればなんでもすぐに手をつけてしまいます。 インスタグラムも更新して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 22:48:01
326POWER チャラバネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 00:48:40
TOHATSU SPRINGS / SWIFT Swift ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 19:50:38

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2代目インプレッサです。 4Drと悩みましたがやっぱりハッチバックが好きなのでGRFにし ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
H23.7月に納車されました。初めてのスバル車でファミリーカーとして購入。NAグレードな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H22.7月~H23.7月まで所持。もう一度ターボ車に乗りたくなり友人がアコードをほしが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
H19.7月~H22.7月まで乗っていました。マイナー車であり、パワーもなかったですが高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation