• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月12日

奈良隠れ古寺.隠れ古道巡り(仏隆寺)

奈良隠れ古寺.隠れ古道巡り(仏隆寺) 室生寺→仏隆寺古道巡り!

室生寺はインターナショナル・メジャークラスですから説明の必要は無いと思います。

仏隆寺は聞いた事がない方も多いかも知れませんが、知る人ぞ知る隠れ古寺の中の隠れ古寺です。
アマチュアカメラマンの聖地!
と、言っても過言では無い所です。

アマチュア写真コンテストでは、例年入選特選を果たします。

 春は 「仏隆寺の千年桜」
そして
 秋は 「仏隆寺の白彼岸花」
です。

それぞれシーズンともなれば、こんな隠れ古寺に沢山の拝観客であふれかえります。

大阪、神戸ナンバーから、横浜等関東方面ナンバーも必ず有ります。

聞くと猛者は市営温泉に泊まりベストショット狙いに来ているとの事です。


室生寺 から
室生山上公園芸術の森 経由
仏隆寺 への
旧村道、旧町道の林道が有ります。
東海自然歩道と併走、重走しています。
この道は実は地元市民でも車で通り抜け出来る事を知ってる人はほぼ皆無?です。
市の担当職員とか山仕事の人だけの通る道?です。

勿論一般開放されていますが特殊なマナーを守らないといけません。

最近整備されたという噂を聞いたので検証してきました。



室生寺山門


室生山上公園経由
 

山中道 薄がいっぱい
 

 うん?
開通したというウワサはガセネタ?

道路がフェンスで封鎖されています。

横に「歩行者出入り口」が大きく見えますので、
ここから先はやはり歩道になってるのかと思いきや下記の表示があります。
  

「害獣対策」
の為に道路を「封鎖」しています。
自分で扉を開いて通過して後は扉を閉めておきます。
つまり
この道が出来た為に害獣たちが獣道でなくてこの農道を使って移動する事を防ぐ為です。

地元室生自治会が害獣対策に道路を封鎖していたのです。
 
勿論車通行禁止の標識は有りません。
 
お願い!
もし もし もしも このブログを見てこの道路を走る方に切に々おねがします。

必ず門扉を閉めてから通過して下さい。
地元民の害獣との戦いは大変なものが有ります。
マナーが悪いと一般車通過禁止と成るかも知れません。

  

こうやって確り締めて移動しましょう!

 
 ←仏隆寺 室生寺→

 
この辺りが新設された車専用道
東海歩道はこの崖の下を歩きます。
伊勢本街道になります。
大阪から伊勢参りの本街道がこんな所を通っていたとはね
雲助、追いはぎが出そうですね。


落雷跡?

 

室生寺→
高城岳→


 
室生寺→
車で仏隆寺→室生寺へ行く時は、コレに従う。
以前はこの標識は無かった。
 

東海自然歩道の標識

車で行ける道とは反対方面を指しています。
以前はこの標識しか有りませんでした。
この道は暫く行くと車が通行出来なくなるので

仏隆寺→室生寺は車通行不可と思ってる地元の人が多いです。
 
 
 
 

仏隆寺全景
 
正面千年桜の奥に古寺が隠れています。 
 
 

アマチュアカメラマンの方は見慣れた場所です。

こんな所までバイクなら入れます。
シーズンなら近づく事も出来ない混雑場所です。


旧国道からの入り口標識 


 
国道369号より仏隆寺へ
 
 

隠れ蕎麦屋

以上 室生寺 → 仏隆寺 隠れ古道を車で行くコースです。

実際は仏隆寺→室生寺の方が道に迷わずに走りやすいでしょう。

勿論、当日一台の車バイクに出会いませんでした。 。 。

バイク潜入終わったので
次はプリウスで行ってみます。
  

  

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/12 04:26:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

この日の夕食
空のジュウザさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

屋根コマです。 よろしくお願いします。 屋根付きバイク + マジェスティー125FI コマジェ = 屋根コマ   元体重93㎏ ウエスト103...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10 1112 13 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

木曽駒ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 17:14:47
運用益460% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 14:26:19
ついに水槽で初メダカ産卵か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:40:36

愛車一覧

ホンダ NC750S NC750sDCT (ホンダ NC750S)
DCTです。 大型バイクで一度これに乗るともうクラッチ&蹴り上げには戻れないです。 ビジ ...
トヨタ プリウスPHV プリP (トヨタ プリウスPHV)
2月に2台目イースを購入 続いて 2台目プリウス購入 今回はPHVと成りました。 前車 ...
スバル サンバーディアスバン dias君 (スバル サンバーディアスバン)
エブリイが不慮の出来事で乗れなくなりましたので、急遽老兵に登場いただきました。 151, ...
ヤマハ マジェスティ125 屋根コマ (ヤマハ マジェスティ125)
白 黒 バージョン有りますが 同じバイクです。 黒で購入しましたが 白の外装に付け替えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation