• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きめっこのブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

溶けてる~(笑)

溶けてる~(笑)リアバンパーを純正に戻して走ってたら・・・



バンパーがマフラーの熱で溶けてましたw



実際に溶けたところは少しだけで、早めに気が付いて良かった~(・ω・`;)




真後ろの写真ではこんな感じでした↓↓





そして、このクリアランスの無さであるww





社外バンパーの時はFRPだったので神経質にならなかったけど、さすがに純正ではダメでした・・・





とりあえずタイラップ四重、五重くらいで縛ってマフラーの位置をズラし




こんな感じ(写真)に↓↓



ちょっとセンターからズレてるけど、これならOKでしょ~





とりあえず今度の休みにマフラー関係を戻そうかな!(寒くなかったら・・・)




目立たない場所で良かった?かな>(・ω・`)
Posted at 2010/11/19 17:33:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年11月03日 イイね!

すすむ、ヴィッツのノーマル化

すすむ、ヴィッツのノーマル化時間が空いたヒマな時に順調にヴィッツ弄っています。

ノーマルに近づけるための弄りですが・・・(×o×;)


まだ具体的に決まっていませんが、もう乗り換えかなぁと考え中。

来年の4月に車検が切れるので更新か、乗り換えか・・・

エンジンとか車的には全然問題ないんですけどね!走行距離も6.5万km程度ですし!



そんな感じでこの間の休みには、エアロを純正に。
・シックスセンス サイドステップ
・シックスセンス リアバンパー
の2つを外しました。

本当はサイドステップだけの予定だったけど、バックカメラを外すのにリアバンパーを外す必要があったので一緒に(涙)


とりあえずナンバーを外して



盗難車!?

みんカラでブログやパーツレビュー等にナンバーを載せると記事を消されるみたいですが、それ以前の問題ですw



バンパーも外してしまいました。



譲って頂いたバンパー。去年の10月に付けて丁度1年が経ったところで外してしまいました(涙)

これはホント外したくなかったんですが・・・純正にしちゃいました。


なんか一気にノーマルに戻った感じがします・・・orz

サイドとリアのエアロ2点を戻しただけで印象がガラリと変わりますね。


ナンバー灯も異様に明るいLED仕様から、豆電球のムギ色になっちゃったしね!あぁ、ヤダヤダ!

街中で見かけても「自分」と気が付かれないまでに戻ったよー>(・ω・`)



----戻しパーツ/戻した所(覚書)----
[外装]
(new!!)・シックスセンス サイドステップ→純正サイドステップ
(new!!)・シックスセンス リアバンパー+LEDナンバー灯→純正リアバンパー+豆電球
(new!!)・carrzzeriaバックカメラ取り外し
・車高上げ
・前後スイフトバネ→HKS標準バネ
・YZ Sport Carsリジット式車高調リア→HKS車高調リア
・前後キャンバー角戻し
・ホイールCE28NF→純ホ15インチ
・ワイトレ20mm厚取り外し(リア)
Posted at 2010/11/03 03:54:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

ちょっと速いランエボX[CZ4A] ちょっと低いミラ[L700V] この2台に乗っています それぞれ弄っていけたら、幸せです。 なにか良いことあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 3456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
コツコツと少しずつ弄っていこうと思います。 私が弄れるのは、これくらいのもの。これくら ...
ダイハツ ミラ おポンコツ (ダイハツ ミラ)
アクスル交換車で改が付いています。 そして二名乗車へと変更された貨物車魂満々なミラさん ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スーパーチャージャー仕様なかなか! 2011.03.25 4年間乗ったヴィッツ、手放し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真に。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation