• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

一応生きています

一応生きています 一ヶ月以上放置してしまいました・・・(汗

既に先月から中国に赴任していますが、
今月上旬に一時帰国する機会があったので
スパ西浦を走ってきました。

本当は走る予定ではありませんでしたが、
ライバルのHさんにベストを抜かれてしまい、悪あがきをしようかと(笑


11月3日に走った時よりも気温が低く、台数も少なめ・・・
ベスト更新間違いなし!と思ったわけですが・・・
結果として、やっぱり自己ベストタイのタイムしか出ませんでした。

理由としては・・・タイヤが終わっていた、というのが一番です。

ただ、タイヤの肩の減り具合を見れば、
いかにステアリングをこじりながら走っているか、一目瞭然ですね。
(リアはまだだいぶ溝が残っています。初心者のアンダー走りとも・・・www)

以前から仲間にも言われていたのですが、
ついに直らなかったですね。

ちょうど壁に当たったところでの赴任なので、
サーキット走行をお休みするには丁度よいタイミングでした。

1月中旬~下旬に一時帰国するので、
良かったらどなたか遊んでくださ~い。
(サーキットはちときついですが・・・)

・・・あとは、バッテリーだけはあがりませんようにw
ブログ一覧 | Z | クルマ
Posted at 2011/12/18 01:14:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し弄って、厚岸へ!
shinD5さん

🍴グルメモ-661 PIZZER ...
桃乃木權士さん

デリ丸三兄弟とドライブ
デリ美さん

お誕生月 @ジョナサン
別手蘭太郎さん

久しぶりの「白くま」😋
伯父貴さん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年12月18日 17:24
こんにちは!
たしかお互いのベストは、ほぼ同タイムだったと記憶しておりますが...(笑)

わたしも昨日かなりいいコンディションで走ったのですが、4秒台しか出ませんでした。。確信してる時に限ってタイムは出ないもんですね・・

タイヤ...自分も同じ減り方です。ショルダーの部分が無くなってしまうんですよね。純正サスでもアンダー減りしないように走れるようになりたいんですけどね〜
コメントへの返答
2011年12月18日 17:51
こんにちは~

いえいえ、たとえコンマ1秒でも速いのは間違いないです。

基本Z33はアンダー傾向(と聞いていますw)ですので、多少の片減りは仕方ないんでしょうかね。

でもうまい人はステアリングだけではなく、アクセルコントロールで曲げる・・・と聞いたような・・・

少なくとも自分はアクセルで曲げる領域には達しませんでした。
帰国したらお金で曲げますのでご了承ください(笑
2011年12月18日 23:40
あら・・まだ生きてるんだ(笑・・・・・で日本に帰ってきたらすぐ憂さ晴らしなんていいですね。

あんだけ練習に行ったらタイヤだって減りますよ。(笑
いっぱいお金を貯めて帰ってきてください、今度はアドバンですね。^^

コメントへの返答
2011年12月19日 0:25
たった1ヶ月弱で円形脱毛症になりましたが、一応まだ生きてます(爆

相当ストレスが溜まりましたから、反動でちょっと力が入りすぎましたかね~。

タイヤも左右入れ替えてキッチリ使い込んだので悔いはないです。
4年後にはタイヤもモデルチェンジしているでしょうから、その時の最強のタイヤで挑ませていただきます!笑

プロフィール

「広州モーターショー2016 http://cvw.jp/b/469841/38890484/
何シテル?   11/21 21:48
Z33を勢いで購入したのが2008年の年末。 基本はドライブ大好きのツーリングメイン。 ・・・のはずが、2010年からサーキット走行も始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
デザインが最高に好きだったところへ、ひょんな所から中古の出物があったため思わず衝動買い。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation