• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月31日

激動の?!2011年!

いよいよ2011年もあと12時間少々となりました。

中国では旧正月が本番の正月なので、
今のところ年末感は皆無です・・・。
(未だにクリスマスの飾りつけがあちこちに残ってるしw)


さて激動の2011年は、
充実のカーライフで幕を開けました。

2月に諸事情による大幅モディファイを敢行。
エキマニ、スポーツ触媒、amuseのR1チタンをぶっ込み、
インマニと合わせ吸排気系をフルチューン。
(ECUはやれずじまい・・・w)

サーキットタイムも、
1月に当時のスパ西浦の大幅ベスト更新に成功。
(…というか未だに自己ベストなんですけどw)

その後も2月のK&G走行会、
8月の鈴鹿フル、美浜…そしてVQチャレンジ参戦と、
赴任までにバッチリ遊び尽くしました。


そんなサーキット走行の合間を縫うように?結婚式。
車バカ全開の個性も出せた、楽しい式だったと思います。


そして新婚なのになぜか中国単身赴任・・・

これがまたハードぉぉぉぉ・・・

体は大丈夫ですが心が折れそうです。

来月の一時帰国時には走る予定はありませんでしたが、
ストレス解消にひとっ走りするかもしれません・・・。


まぁそれはさておき、
今年は結婚に海外赴任と激動の一年でした。

果たして来年はどうなることやら・・・笑


それでは皆様、よいお年を!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/31 12:26:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やはり今日は…☔️
ワタヒロさん

昨日は、すったもんだでした‼️
mimori431さん

妄想な日々4th🤣
VANさん

昼ご飯🍚
sa-msさん

近所の喫茶店でランチ
シロだもんさん

123456キロ
paje-kenさん

この記事へのコメント

2011年12月31日 13:13
今年はお世話になりました♫
激動の1年で慌ただしかったですか?
中国生活は、へんな?所へは行かないように?瀑笑
無事、(再爆笑)帰ってきたら、またご一緒しましょうね!
良い、お年をおむかえください
コメントへの返答
2011年12月31日 14:48
こちらこそ大変お世話になりました~。
(頂いたブレーキも大活躍でした!)

へんな?所とはどんな所かさっぱり記憶にございません・・・(爆

次に走るときはしっかり手を入れて、同じ枠で走れるように頑張ります♪

kouさんも、良いお年を!
2011年12月31日 14:22
プロフ画像の様な1年でしたねぇ~~~www

無事(?w)帰れたら、またご一緒しましょう!(核爆w
コメントへの返答
2011年12月31日 14:51
本当に、ひっくり返るような一年でしたw


無事に帰る・・・つもりですのでw
その時はよろしくお願いします!

プロフィール

「広州モーターショー2016 http://cvw.jp/b/469841/38890484/
何シテル?   11/21 21:48
Z33を勢いで購入したのが2008年の年末。 基本はドライブ大好きのツーリングメイン。 ・・・のはずが、2010年からサーキット走行も始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
デザインが最高に好きだったところへ、ひょんな所から中古の出物があったため思わず衝動買い。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation