• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神崎商会の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2009年4月19日

GTR32ドライブシャフトインナーブーツ交換左右

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
こんな感じでばらします。
スタビロッドは、つけたままでOKでした・・・
2
GTRインナーよく切れます・・・
今回は、左右です。
信頼性の高い純正使います。
部品もきちんとセットできます。
3
これだけ見ると簡単そうですね。
左完了。
人によっては、車載上でやる人もいるみたいです。
自分は、外してやるほうが正確かな?とおもうのでシャフト外してやるスタイルです。
4
叩き用エクステンションでたたいてジョイント外します。
これもプーラーなど使う人もいます。
軍手は、捨て軍手です。
ブーツ交換グリスが嫌いです・・・
5
こっちの方が、学習して外す部品少なくなってます。
6
デフカバー外す人が、ほとんどですがデフオイル交換もしないといけないしガスケットはがして塗らないといけない・・・
手間なので、このドレンプラグ位置から外しちゃいます。
硬いシャフトの場合は最悪自分もデフカバーはずします。
うまくいきました。
お客様のお財布にも優しい作業です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

クラッチマスターシリンダー交換

難易度:

ミッションとデフオイル交換

難易度:

クラッチレリーズシリンダー交換

難易度:

クラッチフルードの交換

難易度:

デフマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@風丸@kaze-maru さん多分フェンダーライナーめくればポンプだけ交換できると思いますよ。
ゴムの部分にシリコングリースなど塗って滑り良くして、ポンプ差し込むだけですよ。」
何シテル?   06/03 02:08
180SXに乗っています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YAZAWAさんちの走行会2024.05. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 06:46:33
2024/3/24 日産祭 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 19:25:33
NistuneのAF計入力ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 14:21:54

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
新車を初購入です。足車として活躍してもらいます。
日産 180SX 日産 180SX
180sxを長く乗っています。 最近ドリフト練習中です。 グリップ走行も大好きです。 宜 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アライメント調整など
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ ローレルメンテナンス
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation