• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

シナンジュ作成 01

シナンジュ作成 01 やっとシナンジュの作成を開始。
いろいろ悩んだ結果、久々に全塗装することにしました。

今日の夕方から始めてまだまだ胸部の一部だけできた状態。

とはいっても、今日はほぼ塗装で終わったので、明日以降塗装が乾けばどんどん進めるはず。

しかし、久々の塗装なのでだいぶ腕が落ちています...(T_T);
ブログ一覧 | ガンプラ | 日記
Posted at 2009/01/10 23:35:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりにスバルDへ。
ベイサさん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

パイクスピーク2日目
orangeEP@ahirukantaiさん

都知事選は駆け引きだらけ💦
伯父貴さん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲む ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 11:18
こんにちわ

通りすがりです。。

結構全塗装大変そうですね♪

ボクもようやく昨日完成しました!!

正月休みはこれでつぶれたようなもんです。

デカールが一番しんどかった。。

がんばってください!

コメントへの返答
2009年1月11日 12:01
みもりんさん コメントありがとうございます。

デカールにはいろんな人が苦労しているようですね。

Ver.Kaのものはこれでもかってくらい数が多いですよね。
貼るだけで1日かかるかも?^^;
2009年1月11日 11:28
オォ~!金フチも塗装されてるんですね~。
そそ、この部分は逆の発想で始めにラッカー系の金で全て塗り、後からエナメルの黒を流し込んで金の部分を拭き取り、最後にクリアーでコートすると綺麗に仕上がるようです。
私は始めから断念してシールにしちゃったんですけどネ~(汗)
コメントへの返答
2009年1月11日 12:05
YOSSHIさん こんにちは

シールだけであれだけきれいにできちゃうんですね...
自分もシールにしとけばよかった..でも、やり始めたらとことんまで進まないと気がすまない性分なので..

エナメル塗料ですか。溶剤とつや消し黒は手元にありますが、どうしよう??

今回のキットは塗装の練習用でいろいろやってみて、もう一個買いますか(爆)

プロフィール

「クラッチトラブル http://cvw.jp/b/470699/41252852/
何シテル?   03/24 14:47
最近、Z34に乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z34 フロントリップスポイラー装着!(AERO WORKZ製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 15:27:22
[日産 フェアレディZ]緑整備センター A/T用レーシングシフトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 14:49:47
R35シフトノブ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 22:53:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
終の車になるかも
ホンダ Z360 ホンダ Z360
記念すべき初所有車です。 父の会社の息子さんから格安で譲っていただきました。 もともと ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
先代のRX-8購入から1年、エンジンのオーバーホールを計画中に、写真のRX-8を見つけ乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついにロータリーに手を出してしまった

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation