• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

無機質なコンクリート建物とアウディの組み合わせは合う

無機質なコンクリート建物とアウディの組み合わせは合う 特に地下駐車場のようなところに置かれたアウディというのは、個人的に「ドンピシャ」という感じがしますね。
画像は2ヶ月くらい前の日曜日に撮影した、伊勢丹新宿店「正面駐車場」のB1でのヒトコマ。中央階段の真横に置けたのは、朝9時20分くらいに入ったからなんですが(笑)

車別の撮影スポットを考えるのも、面白いかも知れないですね。コペンは、やっぱり新緑の箱根だとか、西湘バイパスになるのかなぁ。クレスタは・・・これがなかなか浮かばなかったりするんですが(苦笑)
ブログ一覧 | Audi S6 | クルマ
Posted at 2009/02/04 23:41:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年2月4日 23:53
ぬぅ確かに似合うね~!!
国立駅の辺りも似合いそうだ。

前に撮ったお台場のロケ地って結構使われているのね。
コメントへの返答
2009年2月5日 10:31
国立駅駅舎の、絶妙な古さ加減がいいんだよね。
近代的な建物に近代的なクルマも良いけれど、古い洋館に近代的なクルマの組み合わせも悪くない。

そうそう、台場のあそこは良く使われるね。以前みたいに簡単に内部に入る事は出来なくなったいるみたいだけれど。
2009年2月5日 0:08
お~ぅ、いいですねぇ~
コンクリのモノトーンとアウディの車体色(モノトーンorシルバー系が多い)に合うように思います。欧州出張でホテル地下Pの色に思い馳せます!!
コメントへの返答
2009年2月5日 10:34
外だと、植木とか道路の付帯設備なんかが入って「日本国内」を感じてしまうのですが、立体駐車場だと無国籍で冷たい感じがするのでアウディに合うような気がするんですよね~
2009年2月7日 1:37
無機質感とAUDI、確かにぴったりきますよね!!

でも、AUDIの広告のトーン&マナーが実はそんなんだったります。
彼ら自身もそのイメージでいきたいんでしょう。
コメントへの返答
2009年2月8日 11:12
あ、広告のトーンは確かにそんな感じを受けますね~
何時も思うのですが、かつて国産車にも、いい意味で無機質な感じのちょっと拘りのあるクルマがありましたが(初代アコードインスパイア、2代目レジェンド 等)、それらを買った層に今のアウディはグサっと来るんじゃないかなと思うんですよね。

プロフィール

「入替でコペンを持ってきました」
何シテル?   08/15 16:45
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation