• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドレイクのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

復〜〜〜〜〜〜活!

やっと月曜日に休みがありバッテリー換えてNSR復活しましたぁ!
オイルラインまでは組んでいたんで、カウル類を元に戻しエンジン始動(^_^)b
元気元気\(^O^)/

土曜が運動会で振替休日だった息子。
試走がてらツーリング行くけど、載ってくか?聞いたら行きたいって事でタンデムできるように
純正シートに交換。
ステップは左側のみスペーサーかまさないとサイレンサーに干渉するんでちょいと細工^_^;
とりあえずチャンバーは換えずになんとかタンデムできるようにはなった(^_^)v

で、お決まりのコースでお山まで出発!(^^)

途中交差点右折時
「ガリガリ・・・・」
一瞬、えっ?クイックファスナー外れてカウル脱落したか(・O・;
って焦ったがファスナー外れてないのを確認。
あかんカウル擦ってる(T_T)
息子の身長とともに体重増加が原因か(-。-;)
転倒するもんでもないが、あまり気分がいい音ではない・・・
タンデム時はサスの調整しないといけないんだろうがめんどくさい(>_<)

昼過ぎに出発したから、お腹も空いてきたのでお気に入りの五平餅を食べるべく休憩。
ここの五平餅はデカくてうまい!
たぶん23㎝×5cmくらいの大きさ(^_^)b
NSR+五平餅+ファンタグレープ♪
食べ物を撮影する習慣がないので食べかけ画像でもうしわけないm(__)m
思いつきで撮影した(笑)


このあとは、息子の目当てのフランクフルトを食べるべく道の駅に(^_^)b
で、到着したら・・・
あれまぁ休みでやんの(・O・;
今日明日で社員研修旅行で臨時休業の貼り紙(>_<)
なんとまぁ運が悪いこって(^0^;)
平日ということもあってバイクは数台。

小休止しお山にGO!
登りだしたら早々に息子の緊張感が背中越しに伝わってくる(-。-;)
体重移動がアウトにいくからけっこう怖い(^0^;)
と、思ってるとマルケス張りに身体をインに入れてきたりする。
出発前に息子はMotoGPみたせいだな(笑)
どうも左のコーナーのが躊躇するらしい。
息子1人置いて走るわけにはいかないので、今回は上って下りての流しでおしまい。

見ての通りガラガラ(^_^;
昔は100台以上のバイクがいたのに・・・静かなもんです(^^)

何はともあれ問題もなく少し遅れのバイクシーズン開始!
そう何回も乗る機会がないんですが(T_T)

そうそう!
今回はホンダ純正バッテリーの古河電池製正規品をチョイス!
格安だったけどちゃんと日本製でした(^_^)b
Posted at 2014/05/21 02:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR | 日記
2014年05月07日 イイね!

バッテリーってやつは・・・(-。-;)

バッテリーってやつは・・・(-。-;)ほんとなら今日くらいツーリングにいけるはずだったんですが・・・
やっ〜〜〜〜と、時間ができまして、不調のNSRを触る時間に変更ちあいなりました(^0^;)

問題のインナーロックは、中古をヤフオクで入手はしておいたのでその交換作業です。
自分のMC28はインナーロックまでもが電子制御・・・
覚悟はしていましたが、交換はとてつもなく大変な作業(-.-;)y-゜゜
そのおかげで盗難数は激減したらしいですがめんどくさすぎる。
これがタンク外した画像↓この奥の方に大事に隠してあります。


準備です。
ジャッキをかけます。


ハンドルステムを抜かないと、インナーロックユニットが外せないのでフロント周り一式バラさないといけない。※めんどくさい作業①


奥に大事に隠してあるので、オイルタンクやらもすべて外さないといけません。
タンク内のオイル抜くのがこれまためんどくさい(>_<)
※めんどくさい作業②③ですな(笑)
そうするとインナーロックユニットにたどり着く・・・
どんだけめんどくさいんだてσ(`´メ∂


で、交換するインナーロック取り付けようとしたら・・・
すでにロック状態(-。-;)
ロック状態では、ステムに通らないので取り付けすらできないわけで、解除する方法を考える。
バラバラでも電源ONになれば解除はされるはず?
ってことで実行したんですが・・・・古いのと同じ状況(・O・;
あれ?原因は予想外れかいなぁ(゜◇゜)
また原因究明の旅・・・
行き着いた先はPGMの故障(T_T)
PGMはコスモで言うところのTWSですわ!
高い〜〜〜〜(T_T)(T_T)(T_T)
当然すぐに買える代物ではない・・・
コスモ同様1.5倍以上に値段が上がってるわけで下手したら諭吉さま20人近いと思われ(-.-;)y-゜゜
どうしようか?(-.-;)y-゜゜しながら考えてて思いついた!
そういえばカードキー予備がないからカード不良の可能性もないわけではないわけで、友人のNSRのPGMを借りて検証させてもらおうと。
いや、MyPGMを友人のNSRに取り付けて故障判断すればいいんだ(^_^)b
さっそく連絡してOKをもらい、PGMとずっと乗っていないとのことだったのでMyバッテリーを持って友人宅へ。
早速友人のNSRのPGMを自分のに交換しまして、カードキーを差し込む・・・・・・・



問題なく電源はいるではないですかぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!(・o・)



why?


1番最悪の事態は間逃れたわけでよかったんですが・・・・why??
友人に症状話すと、

「それバッテリー上がったときの症状だよ、もっとなくなると音もしない。」

いやいや、電圧はテスターで測って問題ないの確認してるから!

「いや、でもたまに乗る前にバッテリー上がってて経験してるから、充電したら正常になるから間違いないよ」

ん〜〜〜〜考えてみると自分バッテリー管理には注意してて、上がったことないから経験ないんですよねその症状・・・・
念のためバッテリー持ってきてるからMyバッテリーも交換してみればいいのかと言うことで交換してみることに。


すると・・・
あれまぁ、あ〜〜〜〜ほんとに症状でたぁ〜〜〜〜〜!

ウソだぁ〜こんな苦労して結果原因はバッテリーですかいな(T_T)

なんてこったぁ(>_<)
知識不足が生んだなんとも情けない落ち・・・
帰宅後再度電圧測るも正常。


どうも容量のほうで死んでいたわけです。
なので、テスターが正常な数値に電圧数値針を振ってても、車載に搭載して負荷がかかると機能しないみたいな?
容量で死んでるなんてのは計り方知らないσ(^^;)

とりあえずMyNSRでほんとにバッテリーが原因なのか車からケーブル繋げて確認。


ちゃんとONできた(^_^;
問題解決!
バッテリー買わねば(^^)



今のバッテリーて確か購入は昨年だったような?
バッテリー管理には気をつけていたので、乗らないときは外し、乗る前には必ず充電。
特にこの管理でそんな早くご臨終したことはないわけで、これがハズレのバッテリーってやつなのか?
今までのと違う点は、意外と最近有名なメーカー、液充填、初期充電までしてくれるってのを購入した。
まぁ消耗品なんでと価格は安いのを選んでますが。

こう痛い目をみると次のバッテリーはどうしようか考えてしまう^_^;
リチウムやジェルバッテリーなど最近の変わり処も考慮したが、冒険は危険だからやめ!
メーカーは老舗のユアサか古河が無難だよなぁ?
あと、液補充と初期充電も自分でやることにしよう信用できるは我のみ(爆)

それにしても、とてつもなく初歩的な・・・超初歩的すぎる原因。
簡単な話バッテリー交換するだけで治ったのに、どんだけバラしたんだか(-。-;)
MC28はバッテリー管理が重要なんて言っていましたが、お恥ずかしゅう御座いますm(__)m
でも良い勉強になりましたわ!


なにはさておきPGM故障じゃなくてよかったぁ〜(^0^;)

そだ、今回は息子が結構手伝ってくれましたよ(^_^)b
早く治して後ろに乗りたいんだそうな・・・・
だがチャンバーもどさないと無理なんだよなタンデム(-.-;)y-゜゜
Posted at 2014/05/07 02:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR | 日記
2013年12月10日 イイね!

入手から9年もたったんだ・・・

入手から9年もたったんだ・・・ご無沙汰です!

コスモは元気!
たぶん!?
たまに少しアイドリングが乱れることがあるくらいかな。
寒くなってからPのときアイドリング1000回転になってしまった。
AACで調整したんだけど全閉?全開?どっちだったかな?でやっと基準値(-。-;)
アイドル・スピード・コントロールシステムとやらであまりアイドリングが狂うことはないようなんだけど・・・
今年スロットルボディーは清掃してもらったハズなんだけど。
まぁ元気は元気だしいいか(^_^)v

で、9年ってのはNSRのほうですわ(^_^)b
こないだお世話になってるショップでリアのベアリング交換をしてもらっている時の話。
「けっこう使ったよねこのNSRに」
そう、お金(笑)
そうですかね?
「やらないといけないとこはもうすべてやったよねエンジンもやったし」
エンジンはねぇお金が・・・(;゜)ウッ!
確かにそれなりにはかかってますけど・・・もう9年乗ってますから。

今回のリアのベアリング交換完了で、ほぼリフレッシュ完了!
エンジン腰上腰下OH、前後サスOH、フレームとステムのレース打ち替え、サスのリンク関係などのベアリング交換など機関関係はおおよそ済んだ。
買ってすぐにスピードメーターの液晶不良で交換もした、PGMも1度クラッシュして修理した。
ボロボロの車両を購入しここまで苦節9年?
現在の中古市場価格最高値とまではいかないまでも、それくらいは最初の車両購入価格入れたらかかってるのかな?
この辺は考えないでおこう(笑)

で、今回交換したのがこのリアベアリングのセット(^_^)b

たまには整備手帳でも書いてみますか(^。^)

これでほぼ完調になったはずなので、最後に試走をお願いしてみた。
ここのショップは社長が当時NSRでレースしてた方で、当然完調状態のNSRを知っているのです(^_^)b
結果は・・・
「クラッチに違和感を感じる。」
自分では違和感なんか感じたことない全く分からない感覚。
そもそもクラッチなど滑るか滑らないか程度しか考えたことない・・・
滑ります?
「滑るとかではなくセンターのベアリングかな?」
バラしてみると案の定クラッチのセンターにあるベアリングが原因。
手で回してみると1箇所コツンとわずかな当たりがある箇所が確かにある(・O・;
こんな程度のことが少し乗っただけでわかるもんなんだと正直驚いた。
レース出走前には今日は死ぬんじゃないかと毎回思って走っていたって前に聞いていた。
そんな極限状態で戦う人たちの研ぎ澄まされた感覚がこういうことなんだと思い知らされた(^^ゞ

よってこのクラッチのベアリング交換で一応完調になった\(^O^)/
チェーンとブレーキは交換したいのだが・・・




Posted at 2013/12/10 00:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR | 日記
2013年05月26日 イイね!

NSR弄りを少々(^_^)b

NSR弄りを少々(^_^)b今日は小学校の運動会だったので休みを取りました!
天気も良く運動会日和で良かったんですが・・・
砂埃で目は痒いし、くしゃみは止まらないしできつかった(>_<)
この時期から花粉症が始まるんだよなぁ(T.T)

で、15時には帰宅したので気がかりだったNSRのメンテしました(^_^)v
先日やろうと思った、ステムのベアリングメンテとサイレンサー消音材の交換の2項目。
いやぁどちらもぶっちゃけ酷い状態でした(゜ロ)ギョェ
ステムのベアリングはグリス硬化して機能してないし、消音材はオイルまみれ。
ステム部分はあまりの酷さに写真も取り忘れ即パーツクリーナー噴射(笑)
見た感じレース部分は問題ないような気がするがグリスアップ後、軽くはなったがボールが回るようなごつごつ感と言えばいいのか?ベアリング交換で改善できるか?
レース打ち替えだと自分ではでいないかな・・・
とりあえずグリスをこれでもかって塗りつけ様子見で組み付けました。

ついでにトップブリッジとステムを塗装もしといた。

サイレンサーは分解までは前にやっておいたんだけど・・・
内部はこれ

ひどいですねぇ(笑)

途中で暗くなったので続きは明日仕事が早く終わったらやるとします。
Posted at 2013/05/26 00:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR | 日記

プロフィール

「超久しぶり! http://cvw.jp/b/472264/43639694/
何シテル?   01/14 14:56
どうもです! 14年の歳月をへて再びユーノスコスモに(^^) 当時は13BタイプEに乗ってました。 今回はどうしても20Bに乗りたくて20BタイプSXを(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
燃費が悪いのもご愛敬? 内装・外装のすばらしさで帳消し! 故障際の資金繰り問題は今後の課 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
レプリカ全盛期の走り屋世代です(^_^; 2St大好き! というかNSRしか興味がないと ...
スズキ その他 スズキ その他
現在メインバイクの前に乗ってたバイクです(^^) バイク復活の際に2st廃盤とのことで価 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation