• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこやⅡの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2018年3月1日

ボッシュエアコンフィルター交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2016/9頃にBOSCH Aeristo Nano AN-N10へ交換したまま1年半ほど経ち車検間近なので再び購入しました。
2
グローブボックスを外して交換しますが
工程は多くのみんカラユーザーさんがUpしているので割愛します。
基本的にY50フーガと同じ感じですが、Y51フーガはグローブボックスが外し難いです。

また、エアコンフィルターカバーの爪周辺が折れやすいので注意が必要かもしてません。Y50フーガのフィルター交換をした際も前オーナーかディーラーでの作業ですでに折れていました。

このY51フーガも本体側の爪の引っかかる部分が割れていました・・・。
間違いなくディーラーでの作業で割れたとおもいます。
3
Y51フーガは外気が上から下へ流れる構造でなので、フィルターの取り付け面に注意して装着します。
4
ボッシュ製の場合は、このように矢印が下を向くように装着します。
5
左が新品で、右が古いほうです。
一見汚れていないようですが良~く見てみると。。。
6
こんなに汚れていました・・・。
走行で8000㌔程なんですが驚きです。
7
これは、
わさびの抗菌力で防臭効果があるという、わさびデェールです。以前ディーラーで薦めてもらい装着していたのですが、再度装着しました。

ちなみに効能期限はとっくに過ぎていると思います・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

右前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

パドルシフト化+ハンドルカバー完了

難易度:

トランクダンパー交換

難易度:

右前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

車内の除菌消臭

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヘッドライトバルブが球切れしてたので交換しようとしたら、
ナント、バルブがライト本体の中に落ちてしまいました。。。

バンパー外してから、
ライト本体外して何とか取り出しました。初めての経験でした。」
何シテル?   06/14 17:07
パソコン不調で更新できず、 短気を起こしてみんカラ登録を削除してしまいましたが、きまぐれに時々更新しています。 おススメのメニュー(あくまでも予定です)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初のL型搭載車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 08:03:32
「なんでこれ作ったの?」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 08:29:03
ガソリン車販売禁止(/ω\) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 14:58:08

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
勤務先の大先輩がMC後のY51フーガを購入したのを聞いて無性に乗りたくなってしまいました ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
 2020年2月13日、 シボレークルーズに代わる通勤車として代替えです。 初年度平成 ...
スズキ シボレークルーズ スズキ シボレークルーズ
通勤車のワゴンRに変わるクルマを探していたところ、 遠くは岡山のディーラーで新規新規車検 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
悩みに悩んでY33セドからの乗り換えです。 今回もやっぱりセダンです。自分のクルマ人生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation