• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

larueの"スピスタ君" [オペル スピードスター]

整備手帳

作業日:2023年6月2日

クラッチフルード別タンク化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とりあえず適当に目星をつけて部品集め。

南海部品
ブレンボオイルタンクS50(大) 10.4446.61

キタコ
スタッドボルトタイM6耐熱耐候 0901-700-01600

日産
キャップコネクター 9570-51E00

キジマ
パワーバンド13φ 104-2207
2
仮組して不足した部品をおかわり(笑)

キジマ
パワーバンド9φ 104-2203

キジマ
ホース変換ジョイント6φ→8φ 105-16500

ACTIVE
タンクホース6φ GALESPEED/BREMBOタイプ 10cm

その他在庫より
M6 ボルト 首下40mm
M6 フランジナット
6x10 スペーサー
14.0x7.8 グロメット
3
タンクの取り付け穴にグロメットとスペーサーを入れます。
ジョイントはL字になってますが取り回しの都合でカットしてストレートにしてます。
4
スタッドボルトタイは穴位置に合わせるとタンクに干渉するので若干削ります。
5
ブレーキフルードタンクからフルードを適量抜き取り後、側面のクラッチフルードホースを抜きます。
プラグにはキャップコネクターで栓をします。
クラッチフルードホースを若干カットして6φ→8φ変換ジョイントを取り付けし新タンクとタンクホース6φで接続します。
6
タンクはスタッドボルトタイにボルトで固定してタイをストライカー受け部分の穴に結紮します。
7
走行中ホースジョイント部分から漏れる可能性があるのでしばらくはオムツを付けて経過観察します。
8
ブレーキフルードの補充とエア抜きして完了。
クラッチフルード側もエア抜きした方が良いのですが面倒なので走って問題なさそうならパスします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エラーP0420顛末

難易度:

15年目の車検

難易度:

シートベルトエクステンダー取り付け

難易度:

P0420対策O2センサーアダプタ2回目

難易度:

リアリフトアップポイント追加

難易度:

備忘 エラーコード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在ほぼ備忘目的でみんカラやっております(^_^;) デジタルデトックス中の為、基本的にお友達やフォロワーさんの記事等もチェックしてませんがご容赦くださいませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

DEH970取説 
カテゴリ:パーツカタログ・整備マニュアル等
2024/04/11 11:11:42
 
T7design 
カテゴリ:パーツメーカー
2024/01/04 13:57:14
 
3Mウインドウフィルムデータ 
カテゴリ:パーツカタログ・整備マニュアル等
2024/01/03 13:14:38
 

愛車一覧

オペル スピードスター スピスタ君 (オペル スピードスター)
人生初の外車です。 とにかく乗っているだけで幸せになれます。 写真ではピンと来ませんで ...
スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
通勤&ツーリング用にスマート クーペから乗り換えました。 グレードはけっこう希少なJOI ...
ビューエル ユリシーズ XB12XT ゆりっぺ (ビューエル ユリシーズ XB12XT)
初バイクにしていきなり大型かつ外車。 ニッチなBuellの中でもニッチな車種ですが個人的 ...
スマート クーペ スマ夫 (スマート クーペ)
生涯初の左ハンドル車 転居した事による通勤距離の増加と、カングーちゃんの車検が迫ってたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation