• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

親熊の愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2014年1月12日

KYB シザースジャッキ オイルプラグ代用補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はじめに、ジャッキは作業の安全性に関わる大事な工具です。
今回、複数修理し構造を理解した上で代用品キャップが使えるかもしれないと考えました。キャップがなくてもジャッキ操作に支障ないでしょうが、
修理したジャッキを使う時はリジットジャッキを補助として使うようにしていますので、あくまでも自己責任での作業とご理解願います。
昨年末、知り合いの不動のKYBシザースジャッキ4台を修理した際、1台のオイルプラグが切れて使えなくなりました。
KYBから部品だけ出ないため、寸法から代用品を探し、今回、プラグクッションゴムで代用してみました。

物は、栃木屋製 プラグクッションゴム TM-96-13 ¥21/個 です。
2
元はこんな感じでキャップが入ってます。
外さなければ、塗装されたままのキャップです。
キャップを外して穴の径と板厚を測定して部品を探してます。
穴径 φ8mm
板厚 1mm
3
元のキャップとプラグクッションゴムを並べてみました。 形状は違いますが、穴径と勘合する板厚だけで選択しています。
プラグクッションゴムは内穴があるため若干柔らかく元のキャップより抜き差しが楽でした。
4
プラグクッションゴムを装着してみました。
ジャッキを動かすとか、傾けても漏れはありません。
当然専用品ではありませんので、耐久性はわかりませんが値段が安いのでなんとかなるでしょう。
とりあえず、自分のジャッキにも装着して耐久性を見てみようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバープレート同番新品交換

難易度:

【MR2二号機】乗り出しのための整備

難易度:

思い腰を上げて……

難易度: ★★★

【MR2二号機】車検前状態記録

難易度:

ワイトレ交換

難易度: ★★★

12年間ありがとう

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #MR2 ラゲージドアバランサ再度劣化&部品廃番 https://minkara.carview.co.jp/userid/478234/car/402309/6563212/note.aspx
何シテル?   09/26 17:51
ふと気がつけば、古い車ばかり。 必然的に何らか手をかけてしまうことに喜びを...。 基本は貧乏故、手間をかけることでなんとか 維持している記録簿として。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

APEMAN C550 ドライブレコーダー 内蔵バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 14:56:55
mahyさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 19:39:26
carrozzeria FH-8500DVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 18:42:38

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
競技すべての若かりし日にランエボと迷って購入。 納車2日後には、競技車仕様になるも、3, ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
2020/2/29引取り。 知り合いのご実家が乗らないという事で処分について相談されたが ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
足や荷物搭載車とすべく、08年に購入。 当時、アヴェンシスやISISやノアボクも検討した ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
嫁の妹が乗ってた車を手放す際に譲ってもらい、遊んだ車。 走行距離も少ないし、なにより、4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation