• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいちの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2014年2月23日

Sandisk USB フラッシュメモリ装着:RC1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
確かに小さい!!
2
普通の大きさだとこんな感じ。
3
かなり小さいです!!

で、ふたは閉まるのか・・・?
4
閉まったε=ヾ(*・∀・)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Amazon Firetv Stick 4K MAX 第2世代導入

難易度:

RISE USB取付

難易度:

DSP,スピーカー交換

難易度: ★★

3列目スピーカー取り付け

難易度: ★★

バッフル交換、運転席側

難易度:

助手席インナーバッフル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月24日 21:33
自分も同じの使ってます♪
本当に小さくてこれに本当にメモリ機能あるの?って感じですよね。
小さすぎて抜くときがちょっと爪を立ててやらないと取りにくいのが少し難点ww
USBメモリとしては割高だけどコストパフォーマンスは最高に良いので自分も大満足してます♪
コメントへの返答
2014年2月25日 0:34
この小ささで、しかも赤くランプが光ってましたよ(笑)
抜くときの困難なことはレビューでも見ました。
そんなこと忘れて、紐もつけずに差し込みましたが(^O^)

プロフィール

ホンダ車ばかり乗り続け、気がつけば10台目。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新潟県中魚沼郡津南町見玉公園~見玉不動尊~清津峡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 18:53:25
20インチの限界!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/14 12:42:15
TDLで年越ししてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/02 03:29:56

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
今度はCR-Vになりました! 次は4WDと思っていたところ、欲しかったサンルーフと革シー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
フィットからの入れ替え。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
5台目のオデッセイ☆RC1-Absolute EX、色は黒っ!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目のオデッセイ☆RB3-Absolute(後期)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation