• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらやの"ポルコロッソくん" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年6月23日

LEDフットランプDIY取付(市販品)【取付編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
【準備編】からの続きです。

これから配線をしていきます。
2
リアにもLEDフットランプを設置するので、運転席側のフロアのカバーとBピラーの下側カバーを外します。
シートベルトのアンカーボルト14mmを外すとシートベルトが外れるので、カバーの上側を車内側に引っ張ると簡単に外れます。
3
外すとこんな感じです。
配線の太い束があるので、準備したリア用延長ダブルコードをアルミテープで固定します。
カバーを元に戻せばおしまい。

でも、ここの鉄板部分を叩くと凄く軽いカンカン音がするので、後日デッドニングする予定です。
4
5極リレーとオプションカプラーを接続して、5極リレーを運転席下側のカバー内にビス止めしました。分岐ターミナルも両面テープでココに固定しました。

しかしこれは失敗でした。
5
カバーを戻そうとしたところ入りません。
ハンドルの右横に在る赤丸部分の「黒い塊」がリレーと干渉してしまいました。
仕方がないのでリレーを黄色部分に移動してビス止めしました。
6
運転席側のLEDは補助ヒューズBOXに貼りました。
助手席側の配線と一緒に束ねて固定します。
7
運転席側のヒカリ具合です。
落ち着いた暖色系アーバンでいい雰囲気です。
LEDは1灯ですが結構明るいです。
8
助手席は始めこの部分に貼りましたが、カバーを戻すとLEDが意外と奥に入り過ぎていたので、最終的には足元のエアー吹き出し口に貼りました。

リアは前席シートの座面下のフェルト生地にマジックテープで固定しました。

ドア連動とイルミ連動で光るため、じわっと消えたりウエルカムライトとしての機能もあって大満足です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーションを前後ドアに装着。

難易度: ★★

PIVOT スロコン取付作業

難易度:

フットライト後席取り付け

難易度: ★★

リアリフレクターLED化

難易度:

バックランプLED化とリアウィンカーLED化 その1

難易度:

アクセサリーソケット追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月23日 20:30
取付けお疲れ様です(^-^)
スッキリとした取付ですばらしい!
LEDがコンパクトで設置位置の自由度があっていいですね!夜の点灯シーンも見てみたいです(^-^)

リレー固定位置は私も悩みました…
けっきょくあの黒いかたまりの間にステーをかましてボルトでステーへ固定しました。分岐ターミナルは今後の参考にさせて頂きます(^-^)
コメントへの返答
2014年6月23日 21:42
ありがとうございます。
夜の写真ですが、暗すぎて難しいです。

リレー固定はかなり悩みました。
最初の位置がベストなんですが、あの黒い塊はなんなんでしょうか!

分岐ターミナルは同時に多数のLEDを点灯させるときにはとても便利です。
配線が細いとチョット不安ですけども・・・
2014年6月23日 21:21
作業お疲れ様でした。
確かにリレーの固定は悩みますね。
自分は太い配線カバーと一緒にインシュロックで固定しましたが案外しっかり固定できましたね。
助手席側はグローブボックス下に純正フットライトの穴らしき物がありますよ。
コメントへの返答
2014年6月23日 21:47
ありがとうございます。
リレーなどの大物の設置には悩みます。

助手席のカバーの穴は気が付いてました。
でもカバーは頻繁に外すので、あまりカバーには付けたくなかったものですから・・・

運転席側の純正LEDの位置は、今回リレーを固定したビス穴を使うみたいです。
2014年6月23日 21:56
流石ですね。
今度ウーハー取付するんですが、グローブボックス外しますね^^; 二度手間ですね。
先の事考えて取付するあたり勉強になります。
コメントへの返答
2014年6月23日 22:49
色々な場所のイジリをしていると
何処に何があるのかも忘れてしまいます。
だから、なるべく単純な方法で設置してます。

忘れてもいいように、m考えられるときに考えています。

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIATONEサウンドナビ音響調整(G300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 18:28:55
100均下敷がイエローフォグに変身 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 21:20:06
ドアミラー展開タイミング等設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 09:38:02

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation