• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

HID付けました。

車検の時に、ハイ・ローの切り替えが出来ないからと、外されてしまったHIDを、本日もう一度取り付けました。

車検後の帰りに、純正のバルブで帰ってきた時は、ちょ~暗く、後に車が付こうものなら、自分の車の影が前に出来て、目の悪い自分には、とても走れる状態ではありませんでした。

ちなみに、先日、自分がHIDを確認する限り、不具合はないのですが・・・

また、以前に取り付けた時は、知り合いの日産の人に頼んだのですが、現在はその人がいないので、初めて自分で取り付けました。

ところで、皆さんは、インバーターやイグナイターを、どの様に取り付けているのでしょうか?

とりあえず、自分で取る付けた、車の前から見て左側の画像です・・・



次に右側です・・・




どなたか、ご教授して頂けると幸いです。
ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2013/10/13 21:21:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

バリバリ⑩。
.ξさん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

土曜日の夜が...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年10月13日 23:11
HIDでないと夜間の運転は暗くて気を使いますね!

ハイローの切替が出来ないんですか?

バラストはフロントの鉄板(ライトの内側)にバンドで固定してます。

コメントへの返答
2013年10月14日 8:36
純正のバルブは、本当に暗いですよね。

配線だけつないで確認したら、ハイロー切り替わるので、車検時は接触が悪かったのか・・・

参考にさせて頂き、後でもう一度付け直そうと思います。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 http://cvw.jp/b/485374/40500503/
何シテル?   09/29 20:06
S110型シルビアが好きな中年です。 趣味が合う方と、情報交換できたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
昭和57年式のS110シルビアです。 Z-SEXのTURBOです。
三菱 キャンター 三菱 キャンター
ワゴンRを購入する前に、雨天時に使用していた2tユニックです。 ユニックの先に、人が乗れ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年3月に、4本のタイヤを刺され、車全体をカンスプレーで落書きされたこの車を、格安 ...
その他 その他 その他 その他
中免を取った時に、親戚のおじさんから売ってもらった単車です。 モリワキの集合管や、セパハ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation