• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B-Appleの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2017年9月13日

とうとう修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
AVIC-VH9900が故障し修理しました。
よくある故障で、私の場合はモニターがオープンになったままの状態で閉じなくなりました。
点検結果、内部ギア破損状況と修理センターから報告があり、そのまま修理依頼。
部品の製造が微妙な時期だったので冷や冷やモノでした。
修理が終わり、手元に戻ってから元通り取り付けしました。
3万円の上限金額で、修理費+送料+税込で16,524円でした。
作業時間は、取り外し時間と復元の為の取り付け時間の合計です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度: ★★

ナビにサブウーファー追加

難易度:

Aピラー 内装パネル交換

難易度:

ダクトアセンブリエアインテークと愉快なホース達の交換

難易度: ★★★

200mmワイドタイプナビ やっと取り付け

難易度:

バックランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BRZの10周年記念車が出ましたね でも、キャリパーが片押し GTグレードでないかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最近は専らD.I.Y.か・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation