• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月05日

嫁さん喜ぶ・・・

嫁さん喜ぶ・・・ 昨夜はオツカレナイトでした!

参加された皆さん、楽しまれたんでしょうね・・・・

ジィィ──(。¬д¬。)──ッ


ナイト参加をギリギリまで検討してましたが・・・無理でした。
僕は、全国オフ終了時から、休み無し・・・
怒涛の14日連続出勤記録を更新中です(涙)



そんな中、初車検の為に預けてあったエスティマがDより戻ってきました。 束の間の、空き時間に家族で引き取りに・・・


・青目+イカリング+サイドLED→SW制御きにつき問題なし

・リアリフレクター→配線カットにて不灯状態にしてOK!

・助手席テーブル→保安基準により取り外し

・20インチタイヤ→適合だが、車検場のテスター使用時に傷がついたら保障できないかも!ってことで純正タイヤに。

・車高→純正車高知らないから・・・適当に上げました。

・リアバンパー→一時的に、取り外し。

・フロントキャンバー→ばれなかった(笑)


突貫作業で純正に近い姿に戻して、無事に通過。



家族的には、初めて体験したほぼ純正仕様・・・

嫁さんは、とても感動してました。


なぜかって?




それは・・・


段差を気にしないで走れる車高になった事。

 


車輪止めまで、しっかり下がる事ができた事。

 

純正タイヤの乗り心地・・・メチャいいね!
静かだし、軽い出足・・・これも初体験でしたw


こんな小さな変化ですが、嫁的には感動した!って・・・

まぁ、納車から3年間しっかり車で遊ばせてもらったんで暫くはこのままの車高で乗ることになるのかな・・・

ってか、元に戻す時間が無いってのもあるんですけどね(汗)


↑そう言って、自分に言い聞かせてるんですが・・・

実は車高調レンチを嫁さんに没収されてしまいました・・・Orz


オフ会等に参加する時は当分腰高状態ですが、その時は宜しくお願いしますね(汗)

全国オフで戴いた、極低エスハイの称号(?)は一時返上させていただきます(笑)


んじゃぁ、今日も今から仕事にイッテキマースε=ε=ヾ(●´Д`)ノ

ブログ一覧 | エスティマHV | 日記
Posted at 2011/06/05 10:37:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(;´Д`)おくれやす
銀二さん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

🚗走れないので(^^)
picoo32さん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2011年6月5日 10:42
車検乙でした。

オイラも近いうちにノーマルに、

同じく車検です。

こちらは厳しいので、ヘッドもノーマルに戻します。
コメントへの返答
2011年6月7日 17:48
無事に通過しました。

やはり、地方によって違いがあるみたいですね・・・

ノーマル戻しって事は、またタイヤを運ぶんですね(笑)

頑張ってください!
2011年6月5日 10:47
親父。もレンチ没収されないようにしないと・・・(笑)

って、誰かに借りれば言い話っすね!
コメントへの返答
2011年6月7日 17:50
まさか、あんな物を没収されるなんて思ってもいませんでした・・・Orz

確かに、たくさん貸してくれそうお友達が↓にいますんで、心強いですよw
2011年6月5日 10:47
車検のあれこれ、非常に参考になります♪
って言っても私のエス、そのまんま通るんですけどね(^ ^)


レンチ、ウチの会社でコッソリ作りましょうか?(爆)
コメントへの返答
2011年6月7日 17:51
あれこれって言っても、大した事してないですよ(笑)

レンチ、特注できるなら・・・

持つところが長いのが欲しい・・・
2011年6月5日 10:51
レンチが無くとも君が乗車すれば極低車になるじゃないか( ̄ー ̄)ニヤリ

久々に休日ログイン♪
コメントへの返答
2011年6月7日 17:53
NoNoNo(゚ ェ ゚)b゙

下がるのは、フロント右側のみ(笑)

いいな・・・休みがあって。
2011年6月5日 10:55
こんにちは~。

多々の理由により弄れない私にはうらやましい悩みですね(笑)

いつか、ノーマル車オフINコメダしましょうね~。

(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2011年6月7日 17:54
こんにちは~!

多々の理由はなんでしょうね?(笑)

もうすぐ、カキ氷の旨い季節ですよ

(*≧m≦*)ププッ
2011年6月5日 11:07
車検対応乙です♪

オイラも来年の3月には車検です~><

車高は・・・・上がり切るかな???

早いうちに極低エスハイの姿に戻ってくださいね~♪
コメントへの返答
2011年6月7日 17:55
車高は、何も考えずに目一杯上げましょう!

極低エスハイは・・・

また、来年かな?
2011年6月5日 11:29
見れない姿に( ̄ω ̄;)

またいつもの隠密号に戻ってください♪

奥様は・・首を縦に振らないかもですね(汗)
コメントへの返答
2011年6月7日 17:57
最近、代車ばかりだったから・・・

ノーマルに近い車高も気楽でいいかも(笑)

日々、嫁さんを口説いてますよ!
2011年6月5日 11:40
働け働け( *`ω´)

日本の復興はあなたの肩にかかって・・・

よっちの意見に賛同w

おいらは現状のまま車検に出す予定!あっ!
フロントのステッカーだけは取らないと(~_~;)
コメントへの返答
2011年6月7日 17:58
頑張って走り回るよ!

だから、更にフロントヘビーになるだけだから

現状で、車検?

通るのかしら??
2011年6月5日 11:41
激務お疲れさんです。

ノーマル状態って乗りやすいみたいですねぇ~(*> U <*)


次のオフ楽しみにしてます!ワラ
コメントへの返答
2011年6月7日 17:59
お疲れ様です。

一時帰宅しました(笑)

ノーマルに近いと、楽ですよ!

コンビニから直角に出れるのがいいですよ。
2011年6月5日 11:58
腰高とはいえ低そうな予感♪

前はキャンバー10度でも問題ないです(・∀・)

車検は減免でしたか?

連勤お疲れ様です
コメントへの返答
2011年6月7日 18:01
エアロがでかいから、視覚的には低いですよ

車検は、重量税カットでお手軽にできましたよ。

浮いたお金で・・・何もできません(汗)
2011年6月5日 12:08
車検、お疲れ様ですうれしい顔


ヘッド、決定なんですかΣ( ̄□ ̄)!


ボクのいつも世話になってる整備工場はNGです(T_T)



マイエスも来月車検なので、アゲアゲしますけど、同じように嫁が喜んで、レンチ取り上げられるかもげっそりげっそり
コメントへの返答
2011年6月7日 18:02
お疲れ様です。

ヘッドは、問題なしでしたね!

県内でも、比較的緩いみたいです。

レンチ没収されないように、隠しておきましょう(笑)
2011年6月5日 12:13
昨日のナイトで
隠密さんの会社が勤め先の近くと判明
世間は・・・・狭いのぉ~~

車高調レンチ・・・そのまま渡したら?
プチでもしたら・・・問題解決すっしょ。
コメントへの返答
2011年6月7日 18:03
マジっすか!!

うちの会社の近くに、みん友さんけっこういるんですよ。

また、時間あうようなら皆でプチでもしましょうか?
2011年6月5日 12:23
ナイト逝きたかった(泣

偶然ですが私も数時間前にタイヤノーマルに戻しました

めちゃくちゃ乗り心地いいです^^
コメントへの返答
2011年6月7日 18:04
ノーマルに戻したんですか?

また、なんかやろうとしてますか?

乗り心地は、マジいいですね。

癖になりそうです(笑)
2011年6月5日 12:44
お久しぶりです!

奥さんのその行動、辛いですよね(泣)

レンチは、ブツブツ交換で取り戻して下さい!
コメントへの返答
2011年6月7日 18:05
お元気でしたか?

ブツブツ交換する物がないんですよ・・・

何か、いいアイデアください。
2011年6月5日 13:03
ケンスタリップでそのクリアランスは…

かなり上がってますね(^_^;)


ボクは常に工具積んで走ってるので…

また拉致って下さいw
コメントへの返答
2011年6月7日 18:09
何も測らずに、適当にあげたら上がる過ぎちゃいました(笑)

初めて出入りできた場所も多々・・・

了解ッ!( ・∀・ )ゞ

近々、拉致らせてもらいます。
2011年6月5日 13:31
毎日ご苦労様です

あのお店に行けば、各メーカーのレンチそろってますよ( ´艸`)

代理で行ってきましょーか?(笑)
コメントへの返答
2011年6月7日 18:10
お疲れ様です!

そうだよね、最悪嫁さんとの交渉決裂したら借りれるように頼んでみたください(笑)

ってか、直接逝ってこようかな・・・(嘘爆)
2011年6月5日 13:40
車検おつかれさまです!!

ウチも嫁が運転する機会が増えましたので車高調入れるか悩み中です

何より悩むのは、未だ保険審査通っていないので入院中のエスはまだ手付かず…


代車のエアコンもガス抜けててサウナ状態(;´д`)
コメントへの返答
2011年6月7日 18:13
お疲れ様です。

入院中って・・・ごめん、何かあったの?

車庫調は、何かと便利だよ。あげても乗り心地はかなりいいと思います。

代車のエアコン・・・僕は快適でしたよw
2011年6月5日 13:42
車検、ディーラーで受けたんですね(・∀・)店によって緩いとこありますよね~ うちもそうですが

車高高いとタイヤの隙間から内臓見えてるような感じがして…もう戻れません 車検終わったらもう少し下げようかと(*´ω`)

お仕事お疲れさまです!運送屋さんは神様です(←ネット通販大好き)
コメントへの返答
2011年6月7日 18:16
とりあえず、初めての車検だったのもありDでうけちゃいました。比較的、緩いし良心的な店なんだよ!

タイヤのフェンダーの隙間・・・タイヤ戻したら気になるんだろうな(´・ω・`)

隙をみて、少しずつ下げたいな・・・その前に、レンチを奪い返さないと(笑)
2011年6月5日 13:53
車検、お疲れ様でした!


今はイカもSWあればOKなんですね~

車高、うちも奥さんからはがりっと言う度に「上げればいいのに~」と言われます^^

まあ、そんなつもりはないんですが、やっぱりたまには段差気にしなく走れればな~と思う時はありますね(;・∀・)

今日もお仕事頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年6月7日 18:18
お疲れ様です。

そうなんですよ、SWってなかなか便利なんですよ。まぁ、グレーゾーンに間違いないんですけど・・・

車高は、一度あげると下げれなくなりますよ(笑)
2011年6月5日 14:12
兄貴頑張ってますねd(゚∀゚)bさすがです♪

けど車高調レンチ没収って・・・初めて聞きました┏(゚ロ゚;)┛ヒョエー

ノーマルにハマると抜け出せなくなりますよぉ~ヘ(*゚∇゚)ノ
コメントへの返答
2011年6月7日 18:20
お疲れ様です~!

今日は、無理矢理帰宅させてもらいました。

僕も、どこかに忘れたと思ってたんだけど・・・
目の前に置かれたときは焦ったよ(汗)

ノーマル・・・若干、はまりつつあります(笑)
2011年6月5日 14:25
車検お疲れさまでした♪

てか、怒濤の14連勤って・・・
本当にお疲れさまです!!

どこにも行ける仕様は良いですよね~
オイラは見るのが辛いからすぐにもとに戻しちゃうけど(笑)
車高調のレンチはオイラのを貸しましょうか~(^w^)
コメントへの返答
2011年6月7日 18:22
お疲れ様です。

怒涛の20連勤で終われそうです(汗)

今週末は、休みたい・・・(マジ)

どこでも行ける仕様は、家族使用車には必要条件なんですよね・・・

2011年6月5日 15:39
ども
1年ぶりにエスオフに参加しちゃいました

私への第一声はもうすぐ「かき氷オフ」の季節だねぇ~と絡まれちゃいました(^-^)v
企画しないと…( ̄◇ ̄;)


軽い出足…病み付きになるかもね(^▽^)ノ

ブツまだかなぁ~
コメントへの返答
2011年6月7日 18:24
毎度~!

もうすぐ、シーズン到来ですよ(笑)

また、企画してくださいね・・・早めに!

ってか、時間かかってますね・・・

早く見たいな~(謎爆)

2011年6月5日 15:55
上げても自分のより低いッスよ。(笑)

僕のは1月車検なので、自動的に

スタッドレスですが毎回寒い時に

買った事を後悔してます。(爆)

コメントへの返答
2011年6月7日 18:25
いやいや、そんなことないよ。

でも、ケンスタはエアロ自体がでかいから気を使うよね・・・

これから、どうするかは嫁さん次第なんですよ・・・

でも、頑張って口説きます(笑)
2011年6月5日 16:37
それもまた新鮮・・・

(;゚;ж;゚;)ブフォ!

退化しちゃうか???
コメントへの返答
2011年6月7日 19:04
納車前から、タイヤ替えてた僕にはマジに新鮮だったよ(笑)

退化・・・それも、またよし!
2011年6月5日 18:04
あら、純正風ってステキ!!

家族からしたらそうでしょうね~。

ワタシも常に検閲の目が近くで光っているので

ばれない弄りの妄想が加速しておりますァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
コメントへの返答
2011年6月7日 19:05
いままでの経験から、ばれない弄りはありません(笑)

やはり、家族(嫁さん)からすれば純正に近いほうがいいのだろうか・・・

悩むわ(汗)
2011年6月5日 18:11
こんにちは^^
激務おつかれさまです。。

オイラも10月車検ですが、あまりに乗り心地よかったら戻すが面倒になりそうです。。^^;

暑くなってきますのでお体に気をつけてがんばってください^^/
コメントへの返答
2011年6月7日 19:07
お疲れ様です。

確かに、段差を気にせず走れるのは非常に気楽ですね^^

ただ、見慣れてないので違和感がかなりありますけどね・・・

お互い、頑張りましょう!
2011年6月5日 19:15
は~いオイラも14日間連続出勤・・・。><

休みが見えません!!

お互い頑張りましょうねぇ~


そして車検無事取得良かったですねぇ!!

あの低さを味わったらやめれないはず・・・。

早々の戻しやっちゃいましょう^^v
コメントへの返答
2011年6月7日 19:10
ここにも、お仲間が(笑)

連休明けから、何故だか忙しくなってきて・・・

うれしい悲鳴です。

確かに、あの低さは快感ですよね!でも、嫁が運転する機会がある以上遅かれ早かれ、多少の車高アップは検討してたんですが・・・

今の状態は、我慢できません。
2011年6月5日 20:59
あっ!

その車高・・・

マイエスと同じくらいっすよ!

ノーマルタイヤってホント良く出来てるんで困ったもんです^^;
コメントへの返答
2011年6月7日 19:11
shigeさんのは、もっと低いでしょ!

ノーマルタイヤって、素晴らしいですよ。

なんってったって、あの静穏性!

マジ、捨てがたいです。
2011年6月5日 22:07
噂の「純正仕様」!!!(爆)


この状態のウチに遊びに行かねばww
コメントへの返答
2011年6月7日 19:12
笑いに来るのじゃなければ、歓迎します。

ウチに来て遊んでる間に、あっちゃんのも車高上げてあげるよ(笑)
2011年6月6日 0:04
あ、悩んだあげく弾丸してきましたよぉ~

ワタシも今日車検に出してきました!

その車高・・・

クセになりません!?(笑
コメントへの返答
2011年6月7日 19:13
仕事じゃなければ、遊びに行ったのに・・・

あっ、明日そっちにいきますよ!

早朝ですけど(笑)

この、車高・・・

癖になるかも(爆)
2011年6月6日 3:11

レンチ貸しましょか???

いつで持っていきますよ(^o^)

奥さんにバレたら・・・
コメントへの返答
2011年6月7日 19:14
RS-Rだけど、使える?

なんか理由つけて車弄りたい今日この頃・・

ってか、休みが欲しい。
2011年6月6日 11:39
あらっ・・・

ウチも11月に車検です(汗)

考えただけでいやんなります
コメントへの返答
2011年6月7日 19:15
皆さん、車検近い人多いですね!

頑張って、計画的に戻した方がいいですよ

決して、1日でやろうとしない事・・・

辛かったです(笑)
2011年6月6日 19:12
車高上げても

十分低く見えますって。。。(-_-)


車検かぁ~~

ボク来年ですけど
気が重いです。

距離が・・・すでに10万超えたので。。。


乗り換えたくないんですよね~~!!!
コメントへの返答
2011年6月7日 19:17
来年には、新型がでるとかでないとか・・・

せっかく、サンチェ様にばれないように弄ったんだから愛着はあるよね~!

でも、走りすぎでしょ(笑)

どうせなら、100万キロ目指そうよ~!!!
2011年6月7日 20:38
出遅れた(汗)

車検仕様になっちゃうと、快適過ぎて戻したくない気持ちもあるけれど、僕は冬仕様がフルノーマルなんで、春になるとウズウズしちゃいます(笑)



没収されたレンチ。早く帰ってくるといいですね(汗)
コメントへの返答
2011年6月7日 21:36
全然、出遅れてないし(笑)

そうなんですよ、快適すぎて戻したくないらしいんです・・・嫁さんが(爆)

まぁ、正直我が家では夏休みが終わるまでは全下げは厳しいかも・・・たまには、色々連れて行かないといけないし(マジ)

レンチは、少しずつ交渉しますよwww

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 08:58:25
レーダー取り付け(レーザー受信機AL-01) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 08:56:19
コペンの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 14:46:27

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
お友達言わく、私が乗ってる車のエンブレムには"Parsche"と書いてあるらしい…(汗) ...
日産 ルークス 日産 ルークス
愛妻ちゃんの通勤3号車!通勤2号車に引き続き、保守管理・メンテナンス担当は私ですw今回の ...
フィアット 500X フィアット 500X
2020年新規登録、正規D試乗車アップを入手できました。初のイタリア車です。息子使用メイ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2022年9月、車両入れ替えの為売却。 愛妻の通勤2号車です。強い希望でカラーはターコ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation