• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アールエーアール鈴鹿の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2012年1月8日

POTENZA RE070からMICHELIN Pilot Super Sportにタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤ交換を実施するために、ここ愛知県緑区にあるTIRE EIGHT(タイヤエイト)を訪れました。

持参したトルクレンチでホイールを装着すること、同じく持参したKYO-EI製アルミ合金(ブルーアルマイト処理)エアーバルブに交換することを、店長の木村氏に告げて、早速作業に取り掛かって頂きました。
2
昨年の1月にOpenしたばかりの、まだ新しい綺麗で広々とした工場の奧に、私が注文したMICHELIN Pilot Super Sportが積んで置いてありました。

タイヤサイズは、純正と同じ235/40 ZR18 (95Y) XLです。
3
これも真新しいリフトに載せて、早速作業が開始されました。
4
店長の木村氏が、手際よくホイールを取り外していきます。
5
副店長の西谷氏、営業の渡辺氏らスタッフ全員で、丁寧にベテランらしい確かな技術で、確実に作業を進めていきました。
6
タイヤハウスの内側を綺麗に洗浄していただきました。

こういうサービスは嬉しいですね。

また、エアーバルブキャップを古いキャップ(スバル六連星マーク入り)をそのまま使用するか、新しいキャップにするかといったとてもきめ細かい配慮までして頂きました。

さらには、タイヤチェンジャーにセットしたときに、ホイール内側のリムを爪で固定する際に、どうしても塗装が剥がれてしまうのですが、それもタッチアップ補修するという細心の心配りが本当にありがたいと思いました。

もともと表からは全然見えない場所なので気にしないのですが、木村氏はホイールがマグネシウム製であるということから、敢えて念を入れて実施して下さったようです。

こういう行き届いた配慮にはとても関心しました。
7
工場の中には瀟洒な応接室があり、そこで井野氏と店長の木村氏から、タイヤや業界の様々な貴重なお話しをお聞きして、大変充実した楽しい時間を過ごすことが出来ました。

また、木村氏にはわざわざコーヒーまで入れて頂き、ご馳走様でした。
8
ほどなくして、作業が終了しました。

その後もまた応接室でしばらくお喋りしてから帰途に就きました。

自宅から50分で来られる距離なので、これからもひいきにしたいと思います。
関連情報URL : http://tire8.jp/index.html

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【記録用】タイヤ・ホイール交換

難易度:

新しい夏タイヤとエアコンスイッチベタベタ交換

難易度:

備忘録 タイヤ交換

難易度:

【記録用】アライメント調整

難易度:

タイヤ交換、フェンダー破壊

難易度: ★★

パンク修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新年あけましておめでとございます! http://cvw.jp/b/487054/48177678/
何シテル?   01/01 00:45
アールエーアール鈴鹿と申します。 これまで3台のSUBARU車を乗り継いで、スバル歴は35年以上になります。 現在は50台限定(限定色)の稀少なRA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス 
カテゴリ:ホームページ
2011/09/20 18:04:54
 
SUBARU IMPREZA WRX STI spec C type RA-R 
カテゴリ:ホームページ
2009/06/20 12:21:01
 
アールエーアール鈴鹿 
カテゴリ:アールエーアール鈴鹿 SUBARU WEB Community
2009/02/27 22:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 かれこれ40年近いWRCファンにして、スバル歴30年以上の根っからのスバル党です。 ...
スバル R2 スバル R2
家内の足です。この前にR2のブルーに乗っていたのですが、私のイエローとのコントラストがど ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
15年間所有していた前愛車です。前期型では白の設定しか無かったボディカラーでしたが、RS ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
現在所有しているミニカーの中で、これが一番のお気に入りです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation