• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アールエーアール鈴鹿の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2013年7月4日

NEOPLOT NEOPLOT アクセルペダルNEO NP71110  

評価:
5
PLOT  NEOPLOT アクセルペダルNEO
みなさん、こんにちわ。

NEOPLOTからBRZやGRBなどに対応して、アクセルペダルNEO NP70110がリリースされたとき、GDBに対応するアクセルペダルNEOをリリースして欲しいと、青木さん、榊さんに要望しましたら、他にも多くの希望があったらしくて、ついにGDB対応のNP71110がこのほどリリースされました。

リリース直後からしばらくネット通販されるのを待っていると、業販ネットショップ楽天市場店で発売されてましたので、早速購入しました。

定価よりかなりお安く手に入れることが出来ました。


このアクセルペダルNEOは、ジュラルミン削りだしの贅沢な造りもさることながら、榊さんが純正ペダルの機能を徹底的に調べ上げ、アクセルペダルに要求されるスペックをとことん追求した結果誕生したパーツだと思います。

パーツはDIYで取り付けました。

純正アクセルペダルをこのアクセルペダルNEOに取り替えるだけですが、取付方法は純正と同様に付属のスプリングピンを圧入してアクセルロッドに固定します。

純正と違うのはスプリングは使わずに、もう1本付属のスプリングピンをストッパーとして圧入し、ペダルをロッドにリジッドに固定することでした。

組み付けの精度は全く申し分ありませんでした。

ガタつきは一切ありません。


実際に運転してみると、下側に延長しブレーキペダル側に近づけたペダル面の形状と、純正よりも少し高いペダル位置が絶妙で、ヒール&トゥが実にやりやすくなりました。

特にブレーキペダルを踏み込んだ位置から足をスライドさせたとき、アクセルペダルの高さがとても自然で、瞬時にアクセルペダルを踏み込めます。

またペダルそのものに剛性があり、純正に比べてペダルの動きがスロットルリンンケージの動きにダイレクトに繋がっているため、よりリアルなアクセルコントロールが可能になりました。

このように微妙なアクセルコントロールがリニアになったのも魅力です。

これでますます運転が楽しくなりました。

関連情報URL:http://www.plotonline.com/brand/neoplot/lineup04.html#a
定価17,850 円
購入価格16,619 円
入手ルートネットショッピング ※業販ネットショップ楽天市場店
関連する記事

このレビューで紹介された商品

PLOT  NEOPLOT アクセルペダルNEO

4.63

PLOT NEOPLOT アクセルペダルNEO

パーツレビュー件数:773件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PLOT  / NEOPLOT NEOPLOT パワーステアリングプーリーNEO

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:33件

PLOT  / NEOPLOT NEOPLOT オイルフィラーキャップNEO

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:44件

PLOT  / NEOPLOT NEOPLOT ロゴステッカー

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

PLOT  / NEOPLOT NEOPLOT クランクプーリーNEO

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:87件

PLOT  / NEOPLOT NEOPLOT ヘッドレストホルダー

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:16件

PLOT  / NEOPLOT DDPサスペンションNEO

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

AVO turboworld ブローオフバルブ

評価: ★★★★

PIT WORK オイルフィルター

評価: ★★★★★

SONAR(ライト関連) GV系用ヘッドライト

評価: ★★★★

BBS RE-V

評価: ★★★★★

Meltec / 大自工業 ソーラーチャージャー

評価: ★★★

LIMEY LEDルームランプ(電球色) T10×28

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月4日 14:50
こんにちは♪
これは興味あるパーツですね。
じっくりレビュー見せていただきます!!

ってか着けちゃおうかなぁ…(;^_^A
コメントへの返答
2013年7月4日 16:51
こんにちわ。

早速のコメントありがとうございます。

最初BRZ用にリリースされたときからこのアクセルペダルが欲しくて、NEOPLOTにGDB用もリリースして欲しいとラブコールを送りました。

他からも同じような希望が多くあったらしく、この度リリースされましたので、早速購入、装着しました。

お値段はそれ相応で、アクセルペダルとしてはかなり高価ですが、それ以上に純正ペダルとは比べものにならないほど完成度の高いパーツだと思います。

レビューをじっくり見て頂くと、絶対欲しくなると思いますよ。

プロフィール

「新年あけましておめでとございます! http://cvw.jp/b/487054/48177678/
何シテル?   01/01 00:45
アールエーアール鈴鹿と申します。 これまで3台のSUBARU車を乗り継いで、スバル歴は35年以上になります。 現在は50台限定(限定色)の稀少なRA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス 
カテゴリ:ホームページ
2011/09/20 18:04:54
 
SUBARU IMPREZA WRX STI spec C type RA-R 
カテゴリ:ホームページ
2009/06/20 12:21:01
 
アールエーアール鈴鹿 
カテゴリ:アールエーアール鈴鹿 SUBARU WEB Community
2009/02/27 22:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 かれこれ40年近いWRCファンにして、スバル歴30年以上の根っからのスバル党です。 ...
スバル R2 スバル R2
家内の足です。この前にR2のブルーに乗っていたのですが、私のイエローとのコントラストがど ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
15年間所有していた前愛車です。前期型では白の設定しか無かったボディカラーでしたが、RS ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
現在所有しているミニカーの中で、これが一番のお気に入りです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation