• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初瀬の愛車 [ホンダ CR-Xデルソル]

整備手帳

作業日:2010年4月17日

室温センサー異音鳴き止め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オートエアコン装備車は運転席後方に
室温センサーがついています。
小さなファンを回して車内の空気をセンサー
に当てて計っているんですが、「ジー」
と異音がします。同じ症状の車、
結構あるんじゃないかな。
だいぶ前から気にはなっていたけれど
オーディオの音量上げて聞こえないフリ
してました。

内張りを引っぺがして、お目当てのセンサーAssy
を取り外してみます。
2
汚ねえ。18年分の汚れです。
3
きれいに掃除してファン軸受けに
グリスを塗る。まわりのスポンジテープが
へたっていたので内張りと擦れてビビらないよう
厚手の両面テープ巻きました。
スポンジテープ無かったんだもん、いいよね。

その後、異音はなくなりました。
めでたし。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アルミメッシュグリル

難易度:

排気系、マフラー⑮ 社外マフラーは対象外、他車の純正流用を検討

難易度:

競技走行とABS

難易度:

エアーフローチューブの劣化対策

難易度:

雨漏れ(2カ所)修理

難易度:

排気系、マフラー⑯ DC5インテR、FD2シビックR、S2000

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ショップにてヘッドライトワンオフ加工しました。ぼちぼちアップします・・・!」
何シテル?   04/20 00:04
CR-Zの登場で、いよいよ”無かった事”にされそうな 電動オープン2シーターの3代目CR-X、デルソルで 地球から月まで38万キロの走破を目指す、そんな青二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
風 ヲ 受 ケ テ 走 レ !! 量産世界初の電動メタルトップ、その名も トランスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation