• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BP5Cのアニキのブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

アネシス ~マイレガ入院中~

アネシス ~マイレガ入院中~お久しぶりです!


ディーラーにて注文してたブツがようやくきました。そのブツとは...


ビッグバルジ!!


カーボンと悩みましたが、FRPをボディ色塗装して装着する道を選びました。

色は現車合わせ。多少の歪みがあるということで、フィッティングも含めてお願いしました。

ブツが届いた旨の連絡を受けた時、担当のサービスマンから
「かなり歪んでましたよ。汗」

って言われちゃった(笑)
まぁFRPってそういうものなのかな?

そんな疑問を投げ掛けたら、ないる屋はよく出来ているみたい。
リベラルはまぁまぁ。

ゼロは結構ひどいなんて意見を貰った。

個体差もあるから結論は何ともだけど。。


とりあえず、別のレガのボンネットに合わせて整形補修をかけたみたい。
(工賃追加されないかな~?)

木曜に仕上がるらしいので楽しみ☆


代車としてまたインプレッサ・アネシスを借りました。

タイベル交換の時にもアネシス借りたのですが、色違い。

1.5リッターですね。
ヤバい!オーディオレス。汗

エアコンかけながらの坂道は非力なもんです。。


いかに自分が普段ハイパフォーマンスな車に乗っているか?
改めて思い知りました。


フォグのHID化に興味があります。
某オクなんかにある一般的なKITは安いんですが、加工が必要になってしまう。

K2やコラゾンで出ているコンバージョンKITがいいなぁ!

その前にお金貯めなければ。。汗


はやく木曜になぁれ!!
Posted at 2009/07/14 19:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月15日 イイね!

梅雨。。洗車。。。

昨日車洗ったのに、夕方雨降ってきやがったぁぁ!

まぁ梅雨入りしたしこの時期にこんな事態はツキモノでしょうね(笑)


さて、先日はボーナスでして、、まぁ親に借りていたタイヤ代と自動車税をお返ししました。

あぁ親に迷惑かけてますな。。
この場を借りてお礼しますだぁ!


余った分どうしようかと...悩まないです。笑

今日、いつものディーラーへ行きちょこちょことブツを注文してくれました。


「アソコをアレにしたからコレとコレはつけねきゃねぇ」的な2品と、「あぁ塗装代と工賃でこんな値段になっちゃうんですねぇ」的な1品。

取付完了したら、レビューアップします。

そこのディーラーの整備のチーフさんがヤバい。
乗ってるのがBPEの3.0R(スペBなのかな?)

白いサラブレットですな。
パッと見、プロμのキャリパー入ってるし、店長曰くめちゃくちゃ速いみたいです。
ホントかウソかわからないけど高速で覆面パトを撒いたそうで。。

ルーフのキャリア付けるところ(名前ど忘れしました)がボディ同色に塗装されていて、自分もやりたくなってしまった!

アフターパーツの取付も経験が豊富なんで安心して相談できるし、取付も任せられる。

実は私、7月に実家のある栃木の事業所への異動を控えてるんです。

このディーラーとお別れするのが惜しくなってしまいます。。

また、地元の誠意がないディーラーに行かねばならないのか??

といっても地元のディーラーはなにか壊した時にしか持って行ってないんで、「壊す人」ってレッテルを持たれています。。

例えば統合ユニット壊したり、フロントロアアームのガタツキなど。

しかしアライメント取りに片道30キロ離れた他の店舗に勝手に自走で行くんですもん。。
せめて事前に説明してほしかったよ。。


限られた期限ですが今のディーラーに頼めることやってもらいたいと思ってます!
やっぱり人生出会いが大事ですね~。
Posted at 2009/06/15 22:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月09日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
→20代
■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
→レガシィツーリングワゴン 2006年式 BP5C GTspecB
■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
雑誌とカー用品店などの店頭
■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
カー用品店
■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
PIAAのライセンスプレートランプ
■ LEDを購入する金額はいくらですか?
10000円まで
■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
明るさ。超寿命。高拡散。
■ PIAAに期待する事は?
他社にない高い品質
■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
PIAAの超TERAシリーズはいつもカー用品で気になってしまう魅力的な商品です。
品質の高さはワイパーでも証明済み。(VERA使ってます。)
是非、インプレしてみたい!!

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/09 19:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月28日 イイね!

新型を試乗しました~!

先週末はタイベル交換の為、マイレガはディーラーに入院してました。

その間、店長が代車として貸してくれたのはインプレッサ・アネシス(試乗車)。
1.5リッターでオーディオレス。
ごくノーマルな足回りに返って車酔いしてしまいそうでしたが、なかなか悪くないなぁというのが総合的な感想です。

ただ、デカ物の私ではシートから肩がはみ出ちゃってたけど。。
1.5リーターのエンジン(EL15)はなかなかパワーがありました!
ただ坂道では...仕方が無いか~(笑)
あまり飛ばす気が起きないのでエコかも!



そして月曜にマイレガを引き取りに行ったときに、新型を試乗してみましたよ~!!

乗ったのは2.5i。
まず戸惑ったのがパーキングブレーキのボタン(?)でした~。
ポチっとしたら後ろ側で「ウィ~」ってなって解除されたけどなんだか奇妙。。

走り出してからはスゴク静か!
でも加速はいいですね(^^)
幹線道路を走っていたのですが、横に乗っている店長に言われるまで制限速度をオーバーしてることに気づきませんでした(汗)

リアトロニック?だったけ?
まぁとにかくCVTなのでスムーズですね!
パドルシフトの反応性が格段に向上してます!


あとは外見でのボリューム感もありますが、乗ってからのボリューム感もかなり。視界もBPのそれとは別物でぶつけそうな感じがした~。

最後にシート。
BPより全然いいですね!
ランバーサポートまで電動かよっ!!

カタログ見てたら新型もそんなに悪いものではないなぁと感じたけど、私のような年代が乗る車じゃなくなった事は確か。

インプ乗れってか!(笑)

そして帰宅するのに最後にマイレガに乗車。
足ガッチガチ(爆)ハンドル小さっ!乱暴な加速!!
シートすっぽり!

アネシスにすっかり慣れちゃってました~。

でもやっぱり自分の車が1番落ち着くなぁ(^^)


新型は買う予定全くナシで!!

さて、週末はサンバーにスピーカーを付けます!
軽トラック弄りに嵌まりそう(´д`;)
Posted at 2009/05/28 23:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月07日 イイね!

来た来た!

来た来た!クルコンの部品が来ましたよ~!
週末の予定決定(笑)

しかし今お世話になってるディーラーの店長。
キャラが好きです。

先月末、仙台のSUGOで新型の試乗をしてきた時の話を聞きましたが、やっぱり新型は「高級車」な空気がムンムンしてるらしいです。

「スバルが作ったクラウンアスリート」って感じらしい。。
エンジン音は聞こえてこないし、ハンドルも軽い。
コーナーでは現行よりロールするらしい。


「君のようにレガを弄ってる人が見るともしかしたらガックシするかもしれない」

って言われた。
ここまで読んでもらうとあたかも新型がダメだって印象になってしまうがそうでもない。

オプションのエアロを纏うとすごくカッコよくなるらしい!
あとはパワーシートがすごく進化した。

後部座席の空間が広くなった。
あ...これは運転する人には関係ないか~。

最後は「やっぱり自分の目で」ってな話で終わったが、新型はやっぱりトヨタイズムが入っているし、もはや20代はターゲットではないね。。

はやく実物を見てみたい!
再来週の内示披露会に招かれたんで行ってきたいと思う。

とりあえずクルコンを付けるのが楽しみだ。
でも使うのかな?(爆)
Posted at 2009/05/07 20:10:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「オデに乗り換えました!」
何シテル?   07/05 22:49
はじめまして! BP5Cのアニキと申します! エンジニアやってます。 皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせていただき、これからもレガシィを弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
6年乗ったレガシィに別れを告げ、次はゆったり乗ろうとRB3オデッセイにしました。初の自分 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
小さい頃インプレッサSTI Ver.Ⅳを初めて見て以来、昔から 「スバル車に乗るんだ!」 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
両親の車です。お出かけの足! BE5からBM9への乗り換え。 色は(珍しい)ダークアメジ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
母の愛車&両親の週末のお出かけのアシ。 当時、車の乗換えを検討していた両親が挙げていた ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation