• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V吉の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2009年8月10日

内張りドアトリム張り替え♪その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
フロントはドアポケットがあるので1枚ウレタンを挟まないで縫いました

モッコリさせてしまうとドアポケットが厚みで入らなくなると思うので♪
2
バラバラにして・・・・
3
普通では1枚で張り合わせるんでつが・・・・


3Pで作成するので型を取ります(ワラ
4
んで生地のカット♪
5
初めてのダブルステッチ縫い(爆

ここは素人・・・キルティングのクロスが合わない(ワラ
6
ボンドを吹き付けてハリハリ♪
7
んで組立・・・・

嫁、内張り無で出勤・・・・
8
まぁ~初めてのダブルステッチにしてはボチボチでつ♪

ちとラインが乱れてるけどね・・・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーターフード塗装と加工

難易度: ★★

ベリーショートアンテナ

難易度:

ルーフボックス追加

難易度:

ドアキックガード取付

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

カード入をドリンクホルダーへ改装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月10日 21:58
また超細かい技を使ってますねえ!

しかし内張り無しで出勤って...これまたスゴイ!?

終わりの無い進化の過程、果たして完成の日はいつ!?
コメントへの返答
2009年8月10日 22:02
初めてダブルステッチ縫いしますた☆

あっこんなの朝飯前でつ!(謎
シート運転席のみで出勤した事も・・・

懐が寂しいのでそろそろ終わりですよ~(謎
2009年8月10日 21:59
全然気にならないというか、かなりのクオリティーだとおもいますが…(´∀`)

整備手帳ちょうど69ですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年8月10日 22:07
いやいや個人的に言うとラインが乱れてる、キルトラインが合ってない、基本的な技術が無い・・・(汗
プロだったら絶対に銭取れないレベルだよ~

あっ69・・・ちょうどTVで坂東英二が69歳って(ワラ
2009年8月10日 22:59
お疲れさまです!
外したドアトリムはどう取り付けるんですか?

内張り外した際に熱処理が施されていたような・・・
僕もやりたいんですが、わからなかったので
ずぅ~っとそのままです(涙)

ホコリかぶってます・・・
コメントへの返答
2009年8月11日 15:37
どもども~♪
瀬戸ナイカイくん用に整備手帳アップしちゃった!
って今日もやってたからついでにだけどね(ワラ
本体はハンダみたいな専用工具があるんだけど、そんなに実用性がないからビス留めで
十分でつ♪

綺麗に掃除して復活させてね!
2009年8月11日 11:21
おぉ~ 超~ャバイ!!
マジ V吉さん最高でぇ~す(^・^)

てか Jはカッターで処理されてる部分を切って
頭の大きい 短いビスで取り付けてたヶド・・・

V吉さんのやり方を 知りたいヨォ~!!
コメントへの返答
2009年8月11日 15:41
J君!!!流石!!!
ってJ君って呼んじゃおう(ワラ

J君がコメしてくれてる文章、使ってる物そのまんまでつ☆

いや~考えてる事、同じでつね~(ワラ
やり方・・・・まんま同じでつ(爆
2010年5月7日 21:45
先程コメントしたものです。

少し教えていただきたいのですが

私もこの部分をシートカバーと同じ物にと考えているんですが
(クラッツイオType2です。)
生地を購入して貼るつもりなんですが
一枚物では
難しい?無理なんでしょうか?
分割で縫い合わせがよいのですか?

貼り付けは
仕事でたまに使う3Mの
ダクトスプレーを使う予定です。
バックドア部分も予定してるんですが

スプレーだけでは
浮きがありますかね~?

教えて頂ける範囲で良いので少しだけ教えてください。
コメントへの返答
2010年5月7日 23:05
どもです♪

一枚張りでも張る形状にかなり左右されます、特に凹凸部分で凸部へは引っ張ってある程度シワを防げるのですが逆に凹部は引っ張れないので厄介でつ…
画像で言うと2番のトリムなんですが、画像向かって見るとポケット上は凸ですよね♪逆にポケット下は凹ですマスキングに線が引いてありますが両サイドアールになってますので張れない事はないのですが、しっかりと着くボンドが欲しいですね!
今回使用したボンドはコニシのG17スプレーです、3Mのスプレーのり111も愛用してます、この2種類は両面しっかり吹き付ければ浮きは防げますよ♪ただし、けちらずに大量に吹き付けて下さい薄く吹き付けた所は密着が悪くすぐに剥がれます、コツとして大きい面積に吹き付ける場合には部分的にまんべんなく吹き付けてヘラなどで平らに伸ばして下さい!これが綺麗に張れるコツです、これをやらずに普通に吹き付けるとスプレーボンド特有のダマ(凸凹)が発生してレザー表面は凸凹になります…
ちなみに先日完成したウーファーBOXは3Mのスプレーのり111を2本使用しています。
レザー張りも奥が深いですが頑張ってください~!
2010年5月8日 7:12
おはようございます。
丁寧に教えて頂いて
ありがとうございます。
一度安い似たような生地で仮合わせしたほうがよいのかな?

大変参考になりました。
コメントへの返答
2010年5月8日 7:30
おはようございます!!
夜勤中です(ワラ
いえいえ~参考になれば幸いですよ~
型布に使用してるのは綿です~

頑張ってください~手(パー)

プロフィール

・基本的に乗る物すべて弄らないと気が済まないタイプです(ワラ ・マナーのないメッセやコメお誘い(いきなりのお誘い)ネットで簡単に調べられるような質問クンに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バルクヘッド断熱処理&デッドニングその①♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 10:27:24
バルクヘッド断熱処理&デッドニングその②♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 10:27:14
バルクヘッド断熱処理&デッドニングその③♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 10:27:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
この車はノーマルでいこうと思いますwww
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
嫁のエブリィです、勝手に弄って怒られてますw SPECIFICATION ☆エクステ ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
中免取って買った単車☆ もちろん族車ではありません(ワラ セパレートハンドル/HUR ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
普通免許取得して中古で初めて買った車☆ ホントは鉄仮面のRSが欲しかったんだけど当時は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation