• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V吉の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2009年6月7日

バルクヘッド断熱処理&デッドニングその①♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
エンジンルームと車内の壁をバルクヘッドと言いますが
ここはバルクヘッドで良いのかな??わら

そんな事はさておき!
エンジン音をちと小さくしよう作戦でつ♪
と、同時に断熱処理でつ♪

まずは壁に貼りつけてある断熱板の摘出作業
2
摘出成功~♪

ペラッペラでつ・・
3
裏はこんな感じでグラスウール
4
んでコイツをハリハリ~♪
5
3分割でハリハリ~♪
6
端末はアルミテープで処理しました~♪

今日は非常に天気が良くてこの施工時にボイル焼けしそうになりますた・・

このアルミに太陽がバリバリ反射して暑いの眩しいので・・汗
7
んで完成~♪
8
んで装着♪

その②へ~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センタースピーカー結線

難易度:

トゥイーター取付け

難易度:

ナビゲーション交換

難易度:

まずは気になるアンテナから

難易度:

4chアンプ取り付け

難易度: ★★

リアースピーカー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月22日 19:04
お初です。
気になる事があるのですが、このHood Linerの寸法はどれぐらいでしょうか?
あとこの施工1つでたりましたか?
パクリたいのでよろしくです。
コメントへの返答
2009年8月22日 19:22
どもども!
気になる寸法は813mm x 1372mm x 19mmですです♪
この1枚で十分足りましたよ~
通販でもかなり値段の差があるのですが、知ってる範囲でココは安いです
http://www.ti-evolution-audio.com/oscommerce/catalog/product_info.php?cPath=68&products_id=223
柱時計さんも施工して効果が体感出来たらしいのでパクって損はしない施工かと思いますw
2009年8月24日 22:07
親切にどうもです!!
そうですか〜では早速ポチリます。
あっ!?あとアルミテープはどのようなモノを使用しましたか?
耐熱性のモノですか?よろしくです。
コメントへの返答
2009年8月24日 22:14
いえいえ!!
やっちゃってください~♪
普通のアルミテープですよ~
あっ粘着が耐熱性があればベストかもですね!
2009年8月29日 19:45
どもです。届きました(>。<)
が摘出の仕方がわからないのですが、ハーネス類のチューブはどのように外すのですかね?
苦戦してます。。。
コメントへの返答
2009年8月29日 20:06
ハーネスクリップでしょ?
一番デカイクリップは確かに硬いと言うか外しずらいでつ・・
クリップはボルトに固定されてるんでつがクリップの爪を開いて外せられるんでつがスペース&向きの関係でムリでつ(汗
よって力技で引き抜きですた(ワラ
ヘッドライトは外した事ありまつか?ヘッドハーネスを固定しているケーブルクリップのデカイ版でつ♪
2009年8月29日 20:37
そうですよね!?(汗
いくら頑張っても外れないです。。(泣
ヘッドは外した事ありますよ。。白いやつですよね?裏から片方ずつ爪を押し込み外すやつですよね?
師匠!力技のこつを伝授願います!!!(ワラ
コメントへの返答
2009年8月29日 21:03
そうなんでつ・・(汗
硬いんでつ・・(汁

白い奴ではなくhttp://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/857572/note.aspxの4番の黒いやつでつ♪
え~っと思いだしますた!クリップにボルト固定(↑で返答した)ではなく平なステー固定ですた!
コイツは爪で固定されていつんで精密ドライバ(マイナス)とかを挿入して外してください~♪

他のケーブルクリップとかはヘッドと同じなんで力技でつ(ワラ
2009年8月29日 23:09
何度もありがとうございます。(>。<;)
運転席側の方2つ?とも反応なしです(泣
どちらがマイナスで外せますか?アクセル側?ブレーキ側?
後マイナスを挿入する方向など教えてください(汗
助手席側は、内張剥がしでクイっと外せました。力で!!(汗
コメントへの返答
2009年8月30日 10:00
いえいえ!

すんません・・・すでに寝てますた(汗

一応うちのエブを見てみたんでつがブレーキ側が困難でつね・・
アクセル側は手が十分入るんでつが、ケーブルホルダー(クリップ)が止まってる方向側からマイナス等入れると外れやすいかもでつ!
エアクリ下に同じホルダーがあるので分かりやすいと思いますよ~!
って外れたんでつよね~(ワラ
2009年8月30日 9:38
朝一頑張ったらなんとか外れました!!
無事装着完了です。。。
本当にありがとうございました。(^。^;)

効果楽しみです。(^*^)
コメントへの返答
2009年8月30日 10:05
夜暗い所でやるより明るい昼間の方が効率良さそうデツ!
それは良かったでつ!!
装着する時はカチッと音がして秒殺ですから(わら
遮熱効果は施工時に十分効果があると実感しました(汗
天気が良い日に照り返しが(暑

プロフィール

「[整備] #Q7 オーディオインストールその7 https://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/3760489/8331951/note.aspx
何シテル?   08/14 10:12
・基本的に乗る物すべて弄らないと気が済まないタイプです(ワラ ・マナーのないメッセやコメ、ネットで簡単に調べられるような質問クンに関してはスルーするんでヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バルクヘッド断熱処理&デッドニングその①♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 10:27:24
バルクヘッド断熱処理&デッドニングその②♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 10:27:14
バルクヘッド断熱処理&デッドニングその③♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 10:27:05

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
SUVに戻りましたがこの車はノーマルで行こうと思います。 2025/3月納車
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
嫁のエブリィです、勝手に弄って怒られてますw SPECIFICATION ☆エクステ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
この車はノーマルでいこうと思いますwww
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
中免取って買った単車☆ もちろん族車ではありません(ワラ セパレートハンドル/HUR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation