• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂の愛車 [スズキ ジムニー]

四国・剣山~GWはまだ終わっていない!No2

投稿日 : 2009年05月09日
1
奥祖谷 観光周遊モノレール。
実は今回の一番の目的はこの奥祖谷観光周遊モノレールに乗るためです。
想像以上に良かったです。
http://www.city-miyoshi.jp/ezs/info.asp?s=10&c=20&g=70&id=569
2
モノレールは延長4,600メートル、高低差590メートル、最大傾斜40度、最頂標高が1,380メートル。70分を掛けて回ります。途中は止まりませんから、トイレは済ませてから乗ります(*^^)v
3
気持ち良いです(^O^)/
剣山が見えます
(^v^)
4
森の中の空気は、爽やかですがすがしいです。
ゆったりと進むモノレールで森林浴。
自然の恩恵を感じます。
延長・高低差・最大傾斜度・最頂標高の全てが「世界一」で、乗れない日があるくらいの大人気らしいです。
5
GW中は、3・4時間待ちだったそうで・・・(@_@;)
料金1500円。でも本当にまた乗りたい。次は紅葉の頃に行きます。絶賛、是非一度乗ってみて下さい(*^^)v
6
奥祖谷 観光周遊モノレールの傍にある
いやしの温泉郷です。
【泉質】
アルカリ性単純温泉
【効能】
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩
運動麻痺・関節のこわばり・痔疾
慢性消化器病・冷え性・病後回復期
疲労回復など

料金は1000円。
うううう一回入ったら今度はいいかな・・(#^.^#)

7
時は夕暮れです。
とにかく山道は所々険しく狭いですから、頑張ってジムニーを走らせます。・・・で何とか日没までに大歩危付近に到着です。今回、GWが終わり10日までは瀬戸大橋(瀬戸中央自動車道)が1000円と言う事で、四国に行きましたが、観光地は人も少なく、並ばないでうどんも食べれましたし、ゆっくり見れて良かったです。毎日が1000円ならもっと四国に行く回数が増えると思いますがね!(^^)!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation