• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@由貴の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2023年8月14日

【備忘録】P-LAP2のデータ、PCへ吸出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
P-LAP用のRS232Cケーブルが発掘されたので、ちょっと使ってみようとしましたが、メーカーは撤退しておりソフトウェアがダウンロードできない状態で……。

まぁ、シリアル通信なので何とかなるかなってことでなんとなくつないでみたのでその結果の備忘録。
2
P-LAP2とPCをRS232Cケーブルで接続し、P-LAP2 の[MC]ボタンを押しながら電源ON。

真ん中に”CO”と表示させる。
多分COMの意味だと思う…。
3
PC側のコンソールの設定。
COM Port:認識したところ(COM3だった)
Bitrate:4800 bps (9600ぢゃないんだ)
Prity:None (あったらびっくり?)
Stopbit:1bit(まぁ、ふつー)
FlowCTL:None(あったらびっくり?)

Character:ASCII
4
表示"CO"の状態で[START/STOP]を押すと、データが送信される。

表示が”EHO”と表示されると終了。
多分ENDだと思う。
5
贈られてきたデータをみると、こんなかんじ?

「TLLLHHMMSSsss」

T:TimeのT?TransferのT?
LLL:ラップ数(3桁)
HH:時(2桁)
MM:分(2桁)
SS:秒(2桁)
sss:1/1000秒(3桁)

P-LAP3だとモード(周回/3セクタ)とセクタ番号がどこかに入るのかな?
6
あとは、エクセルさんにでも貼り付けて、取り出したいのが(A2にデータを張り付けたとして)、
ラップ数なら=MID(A2,2,3)
分なら=MID($A2,7,2)
秒なら=MID($A2,9,2)



タイムなら=MID(A2,5,2)*60*60+MID(A2,7,2)*60+MID(A2,9,2)+MID(A2,11,3)/1000

ってところでしょうか。

ピンアサインも後で調べておこうっと…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MC22S バッテリー交換<FB>(40B19L) 168,260km

難易度:

BC615LD 洗車(エアブロー、水洗い) R6春作

難易度:

2024.06.05 根腐れしてしまった松をオシャレな感じに植え替えて元気にな ...

難易度:

自宅外壁塗装(16年ぶり2回目)

難易度: ★★★

BX80 *GM301L Eg/O補充(SL10W30)

難易度:

W-4A 洗車(エアーブロー.水洗い) R6春作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月14日 23:43
ダイジョブ!
「赤」と「青」、ちょん切る線を間違えなければ爆発しないから!!




\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
コメントへの返答
2023年8月21日 20:08
黄色い子はだめですか?
爆発しちゃいますか?(w
2023年8月15日 9:59
ビットレートが4800(懐かしい数値)だと時間はかかるでしょう。RS232C、これまた懐かしい規格ですね。
コメントへの返答
2023年8月21日 20:13
9600以下はだいぶ久しぶりに見ました。
一瞬で読むことはないですが、意外と遅くないのが意外でした。
まぁ、見えている部分だけでも一周当たり14バイトですので。

ちなみに、お仕え事では意外とRS232CやRS485とか230MB MOとかが現役だったりします。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月01日22:53 - 06/02 01:14、
118.67km 2時間21分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント50ptを獲得」
何シテル?   06/02 01:15
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17
modes クーラー用キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 14:15:52

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation