• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sataiyaの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

内装のパネルを塗装しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
少し車内を明るくしたいので、このパネルを塗装することにしました、10年前にR32スカイラインのガンメタで塗装しました、10年前か…もうそんなに経つのか
2
塗料は去年からずっと部屋の棚に置いてあったホームセンターの赤とダイソーのクリアー2本を使いました
3
塗装し終わりました、ゴミとか沢山付いているのですが、じっくり見なければわからないレベルなのでそのままにしています、ダイソーのクリアーは100均の割には艶が凄いです、ウレタンクリアーみたいな艶です?(言い過ぎ?)いつまでこの艶がもつのかは不明ですけどね…
4
さっそくパネルを付けました、カッコイイ…パネルだけ新品みたいにテカテカして違和感が物凄いです
5
本当はメーターの左右のスイッチ穴をスムージングしようとしたのですが、面倒だったのでやめましたw
6
パネルの赤と吹出し口の黒のバランスが良い感じてす、ダイソーのクリアーなので耐久性は無いと思いますが、どうなるか経過観察します…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターコンソール?を作り直しました②

難易度:

センターコンソール?を作り直しました

難易度:

夏対策用ダッシュボード作成

難易度: ★★

ドアプルハンドル交換

難易度:

風巻き込み防止スクリーン追加

難易度:

ドア内装スエード生地補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運転してて気が散ります…」
何シテル?   05/17 17:24
サタイヤと読みます、たまにガンプラやゲームもやりますが、自分の車のことをメインに扱っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットキャッチ スプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:27:00
モールディングエッジプロテクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 10:09:48

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
オープンカーというなんとなく軟派な車ぽい気がするけど 車内の狭さと視線の低さ、乗り心地の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation