• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月20日

復職に向けて

昨年末のぎっくり腰から始まった

椎間板ヘルニア発症生活…年末年始は、

おかげさまで寝正月( ̄▽ ̄;)

回復が芳しくなく

年始からの仕事にも間に合わず休職に突入

会社は勿論、職場の方々に大変御迷惑をかけてしまいました

休職中、身動きするのもやっとな状態で

何も出来ずにひたすら痛みと痺れを我慢する日々…

夜は寝れないので睡眠不足でイライラMAX

精神的にもボロボロになりかけているところに

職場の心無い2人の方から中傷メール

『何時まで休んでるんですか?』
『そんなに酷い訳ないじゃないですかぁ~』
『いろんな方に聞いてみたけどそんなに酷い人居ませんよ』
『仕事嫌になりましたか?』
『ペアで組んでる○○さんの方が大変ですよ倒れそう』

と言う内容が送信されてきまして…

正直なところ悲しくなり辛くなり情けなくなりました
(相方様にメール内容を見せたところ激怒(ノ-_-)ノ~┻━┻)

因みに…有難い事に他の職場の方からは、励ましの内容や仕事は気にせず焦らず治してや復帰待ってます等の温かい内容のメール多数をいただきました


投薬治療により2月中旬に少し回復したので

何時までも休んでいられない気持ちから多少無理をし

職場復帰をしたのですが、
(右足を引きずったヒコヒコ歩き状態)

1日出勤してみたものの次の日はギブアップ

再度、休職となってしまいました(>_<)

中傷メールの件は、再度休職時に

名前を伏せ内容もオブラートに包む感じで上司に報告


治療に専念するため病院もヤブな整形外科を切り捨て

専門的なペインクリニックに絞りました

恐怖の涙ダラダラ腰へのブロック注射計4回に耐え

やっと来週辺りから復職の運びとなりました(^^)/\(^^)

自分自身も医療関連の仕事に従事していますが、

今回、お世話になったドクターを始め看護師さんや

病院へ送迎してくれた相方様に大感謝です

仕事に対しても気持ちも変わりましたね

どんな小さな事でも医療に関わる仕事は

必ず患者さんのためにある…
そして、自分の仕事に誇りに思いました!


追伸
怪我で困っている人に中傷メールを送る無神経さ
普段見られない人間性を垣間見れていい経験しました









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/20 12:12:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プリウス(60/65系)専 ...
AXIS PARTSさん

横浜ららぽーと行ってきました!
ns-asmmさん

初夏の北海道へ〜🍦食べ物編🍦
りらこりらさん

天気のよい さいたま市です〰️♪
kuta55さん

ウワサの通販サイトでSHを買ったら ...
bijibiji booさん

『乗馬』も「バイク」と同じで、 常 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2014年3月20日 12:19
はじめまして。

相当、痛そうですね。

僕も頚椎&椎間板のヘルニアです。

月2、3回のブロック注射と座薬が欠かせません。
休職して手術したいのですが、毎週一回のお休みもままならない会社です。
コメントへの返答
2014年3月20日 12:37
コメントありがとうございます(*^^*)

私も同じダブルヘルニアです
幸い私は手術するまでではなかったので
保存治療でした

痺れにはリリカと言う薬が私に合いまして助かりました
痛み止めはセレコックス服用してます

あの痛みや痺れは…
なった人にしか解りませんからね( ̄▽ ̄;)
お気持ちお察し致します
2014年3月20日 13:08

わたくしも4、5年前に椎間板ヘルニアやりました。

当然会社に行くことも出来ず、1ヶ月ぐらい自宅療養してましたね。

手術はしませんでしたが通院が辛かったです。

痛くて歩けないしもちろん車に乗ることが出来ず、通院の時は常に

妻が付き添いでそりゃ大変でした。

目に見えない体の痛みは当然本人しかわからなく、周りの方は

ただただ見守るしかないんですよね。

本人を見れば症状や状況が判断できますが、見えない場所にいると

とかく勝手な判断をしがちになると思います。

携帯電話でのやり取りでもそうですが、掛けた側がまず最初に

「今、電話大丈夫?」と相手の様子を伺うのがマナーというか、

ある意味常識だと思います。だって相手がどんな状況であるかわかり

ませんからww

それと同じで、

今回の場合もまず冒頭で

「体の具合はどうですか?」の言葉が欲しかったように感じますね。

そのひと言があればnaka2008さんの受け方も多少違っていたかもです。

ストレートで感情を伝えると誤解を招く事が多いので、気をつけなければ

いけませんね。


お体大事にして下さーい☆

コメントへの返答
2014年3月20日 16:06
コメントありがとうございます(*^^*)

ヘルニー仲間からの励ましが一番嬉しいです♪

やはり文章では伝わらない事は多々ありますもんね

私も文才は全くないので…( ̄▽ ̄;)

気を付けたいと思います
2014年3月20日 13:11
初めてコメントさせて頂きます(*^o^*)

復職おめでとうございます。
無理をしない程度にゆっくり慣らしていってくださいね。

私も昔、ヘルニアの疑いがあり、コルセットを巻いて生活していた経験があります。
全身に電流が走るようなあの痛み…忘れられません>_<
コメントへの返答
2014年3月20日 16:19
コメントありがとうございます(*^^*)

私も過去に数度ぎっくり腰をやってまして…

今回の私のぎっくり腰は、

電撃のような電気の走るやつでなく

右足のお尻から足にかけて意識とは関係なく

あれよあれよと力が抜けていき

半身不随のようになり砕け倒れ(>_<)

何事が起きたのかさえ最初理解出来ませんでした

このまま治らない?とか思い不安でしたよ~

再度の復職手続きなので本社の人事部に

なんくせつけられなければいいのですが…
2014年3月20日 14:54
ぎっくり腰&ヘルニア、ダブルでたいへんですね。。。
男性はよくやらかしちゃうそうですね。

うちの旦那さんも昔やったことがあるそうで
まったく身動きできない状態でたいへんだったと聞いてます。

クセになるそうなのでムリをせずにゆっくり過ごしてくださいね。

それにしても酷い同僚さんがいますね。
ココロない言動に身動きできない自分、哀しい辛い気持お察しします。
自分もヘルニアになったら辛い気持わかるんでしょうけどね。

メールとかSNSのコメント、顔が見えない分、気をつけているつもりです。
でも相手への伝わり方、言葉足らずだったり、難しいですよね。
もしかしたら同僚さんも間違ったメールを送ってしまってから
悪かったなぁ・・と思われてるかも知れませんよ。

あまり気にせず、復帰目指して、お身体お大事にしてくださいね^^/
コメントへの返答
2014年3月20日 16:37
コメントありがとうございます(*^^*)

初老+αの自称スポーツマンなので(競泳生涯現役)

自分の身体を過信してしまったかもしれませんね

同僚のヘルニー持ちからの中傷で

『そんなに酷い?俺は痛くても根性で仕事のり切った』

っていうのも実は着まして…

そんなの個人差あるし無理~とスルーしました

まぁ~元をただせば怪我をして休職し

多大なる迷惑をかけたのが一番の原因なので

今後は健康第一を心掛けたいと肝に命じています





2014年3月21日 0:25
久久にコメントします。
ブログを見ましたが、大変だったんですね。
腰痛はなったものにしか解らないし、
また症状も人それぞれだと思います。

再発が怖いので外野は色々言うでしょうが、
気にせず自分のペースで復帰して下さい。

明日、やっとベトナムから帰国出来ます。
みたブログを再開しますので、
お越しください。
コメントへの返答
2014年3月21日 0:34
お久しぶりです(*^^*)

そうなんです約3ヶ月程休職してました( ̄▽ ̄;)

ブログ等に動きが無かったので海外と思ってました!

今日の日本は春にしては冷え込みましたが、

明日から晴れるそうですよ

ブログのベトナムねた楽しみですね

帰国お待ちしています

追伸
インフルエンザが流行ってます
ご注意を!


プロフィール

「NA2400cc水平対向エンジン
燃費計確認
なかなか優秀です(^o^)」
何シテル?   06/23 23:58
クルマの改造を・・・ 時には繊細に!時には大胆に!日々改造を楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ライブ、映画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 21:18:53
Harte装着(^-^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 16:51:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
クラブスポーツ ストリートエディション
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許とって最初の車。 1600ccXsi 160馬力 VTEC初モデル 当時としては斬新 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
AT2000㏄Qのクラブセレクション ダークグリーン ボルクレーシングの15インチはい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1800ccSスペシャルの黒10年乗りました。 もちろん改造…やりました(笑) ハイカム ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation