• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

初参加 京都 嵐山ー高尾フロムセブンミーティング

初参加 京都 嵐山ー高尾フロムセブンミーティング 129のお友達アルフィーさんと共にロータスフロムセブン主催のミーティングに参加 いざ京都へ

そんなに飛ばす車じゃないから大丈夫安心して着いて来てーって…
 どーみても早そうなんですけど…
到着時間は多分、○幹線より早かった気がするんですけど…

初めて登った高尾山ロケーションは抜群ですが前日の雨と風の影響で落ち葉が凄く滑りそうでした、通行料1,150円は少し高めの設定だな

あっという間に専用パーキングが車と人で一杯に隣の第二も既に満車状態 (^^)開始一時間前ですでにこんな感じでした、20回目ということで既に常連さんであふれてました!

車関連の店も出てましたが地元の大学生がメーカーにエンジンを提供してもらい自分たちの手で全てのパーツを作り溶接でフレームを作り大学対抗のレースをしているとのことでPRしていました、日本の未来を託す若人たちです目が輝いてたのが印象的で希望が持てました (^^)/

ポルシェとロータスが、やはり多かったですね、凄い種類のロータス群でした 高尾のDH(ダウンヒル)では多分無敵だと思うくらいの速さで真似して同じスピードでは絶対着いていっては行けません!

スーパーカーブームの頃の憧れのフェラーリーベルリネッタボクサー
ジャンボ尾崎が高速走行中リヤエンジンから火が出て走行中に火災になったのは余りにも有名

赤のディノですよ、あそぼうーさんとは色違い?

珍しいクラッシィク1953年のジャガーです帽子の人がオーナーみたいで、年をとっても愛せる車があるって幸せだなと感じました、超ピカピカでした


黄色のフェラーリーは今年の愛知万博会場の時、関西のCiub129のメンバーの方と同行された方で暫し会話がはずみました、たっちゃんさんも元気にポルシェで参加されてました~




迫力のデトマソパンテーラで現役の音がしてました!



500台以上車があるのに129は私一台で以外に目立ってたような気がしました
来年中部から何台かで参加できたらいーなと思いました





アルフィーさんとフロムセブンミーティングに参加した感想は
ミーティングの趣旨は震災における募金活動と事故時における意思表示カードの署名でした、
参加500台以上で募金は愛知万博会場でのオープンとclub129等合同の時より低かったと思います、
また意思表示カードはこの祭りの場で署名するには、凄く重い話だと感じました、
でも 楽しいし景色は最高でした来年一緒にいかがですか~ のんびり飛ばしませんか~ (~~)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/11 11:23:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フル装備に乗り遅れた? かな??
P.N.「32乗り」さん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

B7嬢:徳島県南部から高知を駆け抜 ...
☆アル君さん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

同じ車を2回購入して思うコトとメー ...
ぽけさんさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 12:02
いいですね、多種多様な車のあつまり。

最近、チビどもがミニカー等で遊んでいるのですが、

もう数年したら街中には電気自動車が溢れるんでしょうね…。

ガソリンをシリンダー内にぶち込み、ピストンで圧縮、プラグで点火し、

ピストンを弾き飛ばす…。こういう内燃機関炸裂感が車やバイクの味なんですが、

チビ達が免許取るまで残っていて欲しいです。

しかし、セブン乗りの皆さんは寒さに強いですね。

あっ、今回の僕のお気に入りは黄色の430スパイダーです。(新し目ですが)
コメントへの返答
2011年12月11日 14:52
こんにちは~わーい(嬉しい顔)私も電気自動車の時代で、てらつかさんと同じ考えでしたが、ここに来たら考えがきっと変わりますよ(笑)1953年製のジャガーにしても製造から約60年で現役でしたから、まだまだ大丈夫すよ親子でガソリン車で走れます♪ ちなみにセブンの方達ヘルメットとゴーグルで雨の新名神高速激走してまして参加に掛ける気合いが凄いですわあせあせ(飛び散る汗)
2011年12月11日 14:19
車種も豊富で新旧の名車ばかりですね。
すごく魅力あります。

なるほど、赤影さんの感想はしっかりしてて参考になります。
機会あれば参加したいですよ。
私はこの日香嵐渓でした、メール有り難うございました(^^)
コメントへの返答
2011年12月11日 15:15
こんにちは~('-'*) 同一車種である程度並べてくれてまして、疲れずに見れて楽しめましたよ、スタッフも沢山いて誘導もマナーも素晴らしかったです、129のオープン並べたら、きっと素敵だと思いましたね、フロムセブンの毎年恒例とはいえ年末の冬の京都しかもスリップのリスクもある山…楽しさの中でも初走行の為か緊張しました。機会あれば是非御一緒に(o^-')b
2011年12月11日 20:41
お疲れさまでした(^^)
写真・・・楽しませていただきました。
大学のクルマサークルのひとつ前の写真、
さりげなく赤影さんのSLを真ん中に持ってってるところ・・・
スゴイですね♪

懲りずにまたご一緒に参加をお願いします(笑)
帰りはずいぶん引っ張ってしまってすみませんでした。
コメントへの返答
2011年12月11日 21:48
お疲れ様でした~こちらこそ素敵な場所にお誘い頂きまして、本当に楽しい時間ありがとうございました、是非来年も又行きましょうね!拙者も裏道走るの好きですから気になさらないで~わーい(嬉しい顔)手(チョキ) アルフィーさんがロータスに拘る訳が一緒に走って分かった気がします、と言うか私も欲しいです♪三ケ根の方にも来年連れて行って下さいね~p(^-^)q
2011年12月12日 6:30
ちょっとクラシックなスポーツカーから最新のものまで、いろいろ楽しめそうなイベントですね^^

フォードGTが写ってますね! まだ見たことないんですよ~。

できればガルフカラーのGT、見てみたいです^^;
コメントへの返答
2011年12月12日 8:31
ライスさんのテリトリーにお邪魔しちゃいました~(*'-')v フォードGTも3台来てましたよ、山道を後ろから登って来た時思わず道を譲ってしまう程の迫力の車でした来年、紅葉の撮影会も兼ねて一緒に参加しませんか~

プロフィール

「@129マーク さん
凄いですね
道中お気をつけて〜」
何シテル?   05/06 14:26
はじめまして 乗り物が好きです バイク、車.SUP. 魚釣り 楽しそうな事には 何でもトライしてみたい人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SSTR参戦記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 17:42:12
飛騨の赤影さんのメルセデス・ベンツ GLKクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 20:37:54
squad501さんのメルセデス・ベンツ GLKクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 10:09:59

愛車一覧

ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
20代前半に買って間も無く盗難にあい泣きを見ましたが再び巡り会い即決しました、 時を越え ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
釣りやスキー&スノボに使用してます。
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
今の世では完全アウェーな 2ストローク非エコカー 放置プレーして12年 やっと手をつけ始 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
自転車替わり用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation