• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

インプレとか、邪念とか、ジャネンバとか。

インプレとか、邪念とか、ジャネンバとか。 あっという間の休日が終わろうとしています。
とはいえ、この週末は、結構ゆっくりかつ、充実して過ごすことができたんじゃないかと自分では思っています。

っていうどうでもいい報告はこの辺にして、ここいらで、一発、デジイチのインプレでもしようと思います(^m^)。


購入してから、そろそろ一カ月経つんですかね??
平日はほとんど使わないので、バッテリーの充電は、買った際に一度したっきりです。
最初のころは読んでいた説明書も、途中でほったらかしになり(^^;)、最近は我流でやってました。

鈴鹿のファン感にいったり、夜景撮りに出かけたり




車撮りに出かけたり







と、そこそこ使用しているにもかかわらず、データー容量の大きさにビビって、ほとんどPCに取り込んでいません(^^;
5年前のPCが火を噴きそうなので・・・・・、常に、本体のちっちゃい液晶でしか写真を眺めていません(^□^;)。
┗(-_-;)┛オ・・オモイ…



とりあえず、デジイチを使ってみて感じたことは、

・なかなか気を使う
→持ち歩くときはもちろん、車に乗せているときも、シートから落ちないか?、ごろごろ転がって壊れないか?などと、いつもひやひやしています(><)。

主な原因としては・・・
1.自分にとって高い買い物だったから
2.カメラバッグを買っていないから
などでしょうか。


・おもしろい
→PCに取り込むことはもちろん、現像もしたことはありませんが、撮ってるだけで、なかなか面白いもんです。
→購入前の懸念事項であった、「重いから、持ち歩かず、結局は使わない」等といった事態も、今のところはなさそうです。
(とはいえ、購入一カ月で、そんな状態なら、さすがに、我がことでもビビります(^□^;)。)

・欲しいものが増える

→これは、「物欲に限りなし」なので、仕方がないと思います。
今は、三脚が欲しいです。





で、一通り、触ってみて、
まぁ、まだまだなんで、これが今のベストSHOTですかね・・・。









[岩陰]_・。)チラッ





どろん!! |_・) |・) |) ※パッ




って、もぅお気づきになられましたよね??

これ、僕が撮ったものじゃありません(爆)。
プロのカメラマンが撮ったものを、撮ったものですオオーw(*゚o゚*)w。

失礼いたしましたm(-3-)m




これだけとれりゃぁ、もっと楽しいはずです。

ということで・・・・・


自分の思い通りの写真が全くと言っていいほど撮れていないことを痛感し、そろそろ、基本に戻って、説明書なり、マニュアルなりに目を通そうと思い始めました。

今の僕のレベルは、
絞り??→開くって、数値が大きくなるの?小さくなるの??
ISO??→なんじゃこりゃ??国際標準化規格ですか??
露出??→岡本なつき・・・・・・・・違。
シャッター速度??→流したいときはどっちにふればいいのか・・・??

てなレベルななので、マニュアル本を探しに、本屋に出かけました。

すると、あるわ、あるわ、「初めてのデジイチ」的なタイトルのものから、「感動写真の撮り方教えます」的な物や、「EOS60Dマニュアル」的な物まで、多種多様な物がありました。

一通り目を通します。

「これはちょっと、内容が薄いかなぁ?


・・・・


「う~ん、イラスト多用して、わかりやすそうに書かれてるのはわかるけど、あんまり好きじゃないなぁ。


・・・・


「う~ん、あんまりタイプじゃないなぁ、


・・・・


「服装が好かんねよなぁ・・・・・。


・・・・


「おっ、この子かわいい!!ええやんこれ!!」








って、・・・・・え????








Σ(´□`;)ハゥ







・・・・



いつのまにか、内容度外視で、モデルの好みで選ぼうとしていた自分に気付きましたΣ(・ω・ノ)ノ!。




「いかんいかん、自分は写真集を買いに来たんじゃないんだ。」と、強く胸に念じ、「今日は邪念が強いので、また日を改めることとしよう。」


ということで、本屋を後にしました。



続いてカメラ屋へ。

「おっ、三脚のカタログあるやん」ということで、ついでに、何故か、手も足も出ないカメラのカタログももらってきました(^w^;)。



しばらくは、これ(もちろん、1DXじゃなくて三脚の方ですよ。)を見ながら、次の一手を考えます。




※友情出演:ジャネンバ

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2012/03/18 23:58:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

6/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

この記事へのコメント

2012年3月19日 13:48
岡本さんの辺りで年齢が分からなくなってきました…

オカモトさんと相模さんとどちらが使用頻度はたかいですか?


あ、どちらも使わない派でしたか。

しっつれいしました( ´艸`)
コメントへの返答
2012年3月20日 1:24
こんばんは^^
相模?おかもとなつき?なんのことでしょうか?
とだけいっておきます(^o^)v。

僕は勘が鈍いもんで、困ったもんですよまったく。
ゴホゴホ(´Д`)。
2012年3月20日 9:59
チョット、お兄さん。
せっかくのマクラーレンなのにエンブレムだけって・・・w


っで、現在は自分の思うように触っても良いのではないかと。
まぁ壊さない程度とゆう条件付ですが(ばく

とりあえず安心して写真を取り込めるPCと、
予備のバッテリーを手に入れませう♪
コメントへの返答
2012年3月20日 15:11
こんにちは^^
マクラーレンに気づいていただけましたか(^-^)/。
回りの取り巻きがすごかった成果、あまり迫力はありませんでした(^-^;。
いつか、単体でゆっくり見てみたいもんです。

バッテリーは今のところ必要性は感じませんね。
イベントなどでもコンデジとの両刀使いを演じておりますので(^^)d。
(デジイチでとると取り込むのに苦労するからだとは口が裂ける前にいっちゃいます。)

今は三脚がほしいです。
目の高さまでエレベーターなしでってなると、かなりお高くなっちょうので、どっちをとるか、悩み中です。
2012年3月20日 23:55
岡本なつきで思わず吹きましたwww
コメントへの返答
2012年3月22日 21:44
こんばんは^^
ありがとうございますm(__)m

チョコさんは、最近よくテレビに出ていたおかもとなつきを見て、「初めて見た。」と思ったのか、「懐かしい」と思ったのか、気になります。
ちなみに僕は後者です(^-^;。

プロフィール

「いってたんですね。毎年迷うものの、行ったことなくて。どうでしたか?@ぽしぇすけ さん」
何シテル?   11/19 22:22
はじめまして、シビックに乗ってます。 サイズや排気量など、今は何ら不満はなく、機嫌良くあちこち出かけてます。 せっかくのタイプRですが、特にスポーツ走行する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EK9 レカロシートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 12:32:20
チョット見慣れないホンダ部品ラベル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:19:35
始まりましたF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 08:49:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKのクロスバイク、7.3FXの2010年モデルです。 前3段×後8段の24段変 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自身初のマイカーです。 H20年4月某日に、遠路はるばるうちにやってきました。 その時す ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
確か14年式だったと思います。 3.5Lの大食いです。 最近は、家にいることが圧倒的に多 ...
日産 ノート 日産 ノート
姉の車です。 時々運転しますが、ドアが四枚あるので、後部座席にも乗り降りしやすいというメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation