• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴリへいの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2009年11月30日

スライドドア、デッドニング 助手席側 と諸々

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日は堂々と弄り宣言!

助手席側のスライドドアのデッドニングを行います。

その前に、片側スライドドアのデッドの効果は・・・鈍感なのかわからないのが本音( ´艸`)
ひょっとしたら、リアフェンダーのノイズが大きいかもです・・・


で、作業に戻ります。
まず、失敗談!
スライドドアの後方の窓パネル!?このパネルを外さないとスライドドアパネルを外せないのですが、これを強引に外そうとしたら、赤丸のピンがブッ飛びました。
みなさん、充分気をつけましょう( ´艸`)
2
で、ついでに、スライドドアノブの取り外し方!

パネルとノブの間に見えますねジィィ(;¬_¬)
銀色の物体が!

コレをどうにかして外してください( ´艸`)
ボクは、100均のヤスリが細くて丁度だったので上手くいきました。
3
あとは、スラパネは前方下のほうから徐々にコジていったら、一気に外れます。
しかし、これは堅いです。気合が必要ですよ(屮°□°)屮
因みに、ドアノブさえ外せば、クリップのみの固定です。

で、ニードルフェルトをブチル両面で貼り付け!
覆えるだけ覆いました。

前回は早朝すぎて暗く、作業しにくかったですが、
今日は明るい(・∀・)ニヤニヤ
綺麗に仕上げたつもりです。
4
で、同じく、防水シートにカーペットを型取り、貼り付け!
こちらは、運転席側の2倍のブチル両面を使いました。
少しでも遮音と制振を・・・

で、パネルを戻してから走行に!
両方して気付いたことは、すれ違う車両の音が後ろにならないと聞こえてこない・・・と思う(・∀・)ニヤニヤ
実際、パネルはガンガンからゴツゴツという音に変わっているので、効果はあるはずですが、鈍感なせいでわかりにくいです。
5
で、ついで作業!
フェンダー隙間の処理です。
まず、ニードルフェルトを引っ張り出して・・・
6
タイルカーペットの下方だけ、両面テープをつけ、制振と固定の一石二鳥を狙います
(・∀・)ニヤニヤ
7
で、かわらやさんDADDYさんの手帳UPをお手本に、
写真のヤツ・・・
名前は忘れました(*`・ω・´)ゝ敬礼っ
コレを1m200円を2本購入!
このサイズは13mmのパイプ用ですが、コレは間違い・・・
かわらやさんは20mmのパイプでしたね。
小さすぎて話になりませんでした(つд`)
しまも、被覆の素材がツルツルで、つめてもツルッって感じでダブルでダメ・・・
(`Д´) ムキーってなったので、今日は作業終了!

残念ながら失敗に終わりました。
ボクの失敗を教訓に、みなさんチャレンジしてくださいね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デッドニング スピーカー周りのみ

難易度:

ソニックデザイン

難易度: ★★★

【小改造】TS-F1740SII取付③(車両取付)

難易度:

リヤスピーカー交換

難易度:

フリードGB5リアタイヤハウス周り静音化

難易度:

誰も買わない激安中華ナビ交換①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月30日 19:11
家族公認の弄り,おめでとうございます!!!

あぁ ・・・お日様って、こんなにまぶしかったっけ(泣)

お互い、人には判らない感動があるものですね(笑)

ゴリへいさんの車、かなりの勢いで進化して
いきますね(爆)
コメントへの返答
2009年11月30日 19:21
ありがとうございます(・∀・)ニヤニヤ

お日様がだぁいすきです!だって、ライトいらないんですもん( ´艸`)

丸1日かけて、リアスピーカー、リアカーゴとかやりたいなぁ・・・

デッドニングはハマリますね(・∀・)ニヤニヤ
2009年11月30日 22:35
こんばんは

どんどん 静かになってますね~

静かになる弄りはご家族の理解得られる
のでは

楽しみに拝見させて頂きますね~
コメントへの返答
2009年11月30日 22:50
こんばんは♪

静かになってるはずです(・∀・)ニヤニヤ

説得してます!みんなで楽しく会話できるよって(。-∀-)ニヒ♪コレほんとですもんね

早く、リアスピーカー、フェンダー周りをやりたいです( ´艸`)
2009年11月30日 22:47
こんばんは!

奥さん公認ですか?良かったですね♪

デッドニング、少し興味があるんでオフの時にでもじっくり教えてくださいねm(_ _)m
でも、マフラーも欲しい...笑
コメントへの返答
2009年11月30日 22:54
こんばんは♪

嫁さんは公認なんでしょうか・・・( ´艸`)

マフラーつけて、エアクリ換えて思ったことは・・・静かに乗りたいけど、パワーも欲しい(。-∀-)ニヒ♪ワガママゴリチャン
実際、やり始めると、ノイズを追いかけるみたいになって、前から後ろへ床へってなりますね・・・
お金はあんまり使わないで、いけると思いますぅ
2009年12月1日 18:20
スライド両側おめでとうございます。
私はまだ運転席側だけです。 早くやらないと・・・

フェンダーすき間は失敗でしたか!
そういう経験が後で活きてくると思います。

やっぱり明るい所で弄ると楽ですよね~
コメントへの返答
2009年12月1日 18:47
ありがとうございます!
思い切ってやりました・・・・が、劇的変化じゃないですよね(*´艸`)

一つ一つノイズを潰していくみたいな感じですね

明るいところでの作業が、こんなに違うと思いませんでした。(。-∀-)ニヒ♪
2009年12月1日 22:11
こんばんは~

デッドニングお疲れさまです!!

前にデントリペアやってもらった時にスライドドアライニング外したんですが意外にメンドイですよね~
後側のクリップって外しにくくなかったですか??

ホンダ車って異様に固い…(-_-;)

アタシもフェルトいっぱい有るんでやろ~っと
コメントへの返答
2009年12月2日 1:07
こんばんは
(*^_^*)
スライドドアパネル、外すの結構大変でした。
強引に外したらクリップが二個見つかりません(笑)

近々、リアもやってみます(*^_^*)

プロフィール

「@nak- さん、ありがとうございます。(^3^)/」
何シテル?   06/10 19:55
娘なっちゃんと、息子チビゴリ、そして鬼ヨメの4人家族です。 家族みんなでワイワイでかけるのが何よりも楽しいです。 ムーヴに代わってN‐WGNカスタムも仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 20mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 08:08:47
【ハイドラ限定バッジ配布】第10回 ハイドラ!チャレンジ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 06:01:24
リアスポイラー取付!(^^)!♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 06:47:49

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
納車されました。 久々に、気になるクルマでした。 フリード以来の一目惚れかな… 歴代のク ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
嫁車の買い替えです。 NAかターボか最後まで悩みましたが、燃費最優先でNAに。 オプシ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
名車です 4気筒ターボはパワーも静寂性も良いですが、燃費の悪さが・・・ 10年間おつかれ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
8年間お世話になったエルグランドを卒業して、フリードを衝動買いしました。 7年半乗り続け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation