• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koyokokoの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2011年6月26日

キズ&水垢取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
近所のホームセンターで面白そうな洗車シートを見つけました。
Wilsonの洗車磨きキズ消しシートです。
普通の洗車シートとは違い、洗浄成分+極細のコンパウンドを含んでいる商品のようです。
ドアノブの小キズとウォッシャーノズル付近の水垢汚れが気になっていたものの、コンパウンドで磨くのも面倒なため、そのまま1年ぐらい放置してしまっていたので、今回この商品で対策してみる事にしました。
2
まずボンネットのウォッシャーノズル付近です。
水垢がかなりこびりついています。
普段のワックス入りカーシャンプーではほとんど落ちないため、1年近くこの状態です。
3
キズ消しシートで15分ほど磨いた様子です。
最初は思ったほど落ちなかったですが、根気良く磨いていくと、かなり綺麗になりました。
ノズル自体も磨かれてツヤが出てきました。
4
運転席のドアノブです。
写真ではノブに隠れて見えないですが、手を入れる部分がかなりキズだらけです。やはり普段触るところはキズが付きますね。
5
15分ほど磨いた後です。
こちらは水垢より簡単に綺麗になりました。
磨いているうちにどんどんキズが消えていくので、結構楽しいです。
合わせて助手席側、両後席のドアノブを磨きました。
1枚のシートでけっこう広い範囲(ドア1枚ぐらい)は作業できますが、コンパウンド成分が無くなってくると、あまり磨けなくなってくるので、ある程度は局所的に磨くのが良いと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

おじぎルームミラーの対処

難易度:

24.04.14_ばたばたと~洗車

難易度:

70mai Dash cam omniの取り付け

難易度:

24.05.11_天気も良いので洗車

難易度:

パワーウィンドウ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 20:28:59

愛車一覧

トヨタ アリオン トヨタ アリオン
アリオンです!
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
免許を取った時から憧れのバイクでした。 転倒してカウルが割れてしまったので、ネイキッド仕 ...
マツダ MPV マツダ MPV
中古で購入した車ですが大事に乗っています。 ミニバンの中ではデザインが好みです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation