• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげBON!!の愛車 [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2010年4月11日

ポロ(6RC) ヘッドライト取り外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトのバルブ交換(Lo側)は、ヘッドライトを取り外す必要があります。

ライトの固定は上側のトルクス(たしかT25)x2と下側のツメx2で、容易に取り外しできます。
※バンパーは外す必要はありません。


①ヘッドライトへの配線を外します。
2
②○部のトルクスを外します。

③画像3, 4枚目のツメ方向に注意し、矢印方向へ力を加えれば外れます。
※バンパーが傷つかないように注意して下さい。
3
ツメ位置①
4
ツメ位置②

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロント左ウインカー球交換 93,663㎞

難易度:

6R POLO ポジション球 球切れついでにLED化

難易度:

タイヤ交換

難易度:

【潤滑維持】 WAKO'S フッ素オイル A105

難易度:

バルブ交換 DIY

難易度:

6R POLO ポジション球のLED化・・・せず!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月6日 15:29
参考にさせていただきました!
バンパーを少し傷つけてしまいましたが・・。
コメントへの返答
2010年6月7日 22:31
お役に立てて光栄です。

バンパーやってしまいましたか・・・

私もつい面倒で保護せずに作業してしまいましたが、傷つけてから後悔しないように手間は惜しんではいけませんね。
2010年8月11日 20:34
はじめまして、
キセノン取付の参考(というか、ケータイで見ながら作業)にさせていただきました。

お陰でうまく取り付けができました。本当にありがとうございます。
コメントへの返答
2010年8月15日 3:50
キセノン化成功されたようでなによりです。

整備手帳の"ヘッドライト取り外し方"と"HID(キセノン)取付け"はアクセス数が多く、こういったコメントをいただけるとアップした甲斐があります。
2010年9月16日 21:01
はじめまして。

まだ納車されてないですけど、納車されたら交換しようと思います。
こちらの記事を参考にさせていただきます。
貴重な情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2010年9月30日 20:56
コメントありがとうございます。

ヘッドライトの取り外しは容易ですが、バンパーを傷付けないように気をつけて下さいね(^o^)/
2010年10月6日 21:09
こんにちは、ドットCOMでヤッホーポロさんと言う方にこちらのページを教えて頂き、取り付けの参考にさせて頂きました、オークションで2980円で購入した物ですが、ディーラーのサービスマンにヘッドライトを取り外す前にバンパーにテープを貼って保護する事、又、外す際にまっすぐ押し出さないとボデーにキスを付けるとの注意を受けておりましたので、傷を付ける事も無くうまく出来ました、以前取り付けた、シトロエン、ルノー、先代ポロの時には不用でしたが、バーナーの取り付けに若干加工が必要でした、写真は大変参考になりました、どうもありがとうございました。
コメントへの返答
2010年10月24日 0:25
写真が参考になったようでよかったです。

なかなか面白そうな車暦のようで興味深いです。
megane-poloさんの愛車の画像もぜひアップして下さい。

プロフィール

クルマを見ていじって運転するのが大好きです。 日々妄想を膨らませてます。 たまたま格安で手に入れた嫁のゴルフⅢに乗ってから、完全にワーゲン・輸入車にハマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
現在の愛車 バリオくんです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目のクルマです。初AT車です。 就活を控え、少し落ち着こうと思ってスカイラインから乗 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2台目のクルマです。このクルマへの思い入れはかなりのものでした。 前置きインタークーラー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのクルマです。姉からもらいました。 (画像は私のセリカではありません。その後姉が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation