• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月30日

雨量情報サイト「XRAIN」、Androidアプリ「あめXMP」、iOSアプリ「XバンドMPレーダ」

ニュースでやってた「XRAIN」についてちょっと調べてみました。
豪雨災害対策だけでなく、屋外イベント(スポーツの大会とか)の中止判断にも役立つと思いました。

スマートフォン版「気象協会晴曇雨」 国土交通省XRAIN予測雨量の試験提供をスタート / 日付順で見る / トピックス / ホーム - 日本気象協会ホームページ
http://www.jwa.or.jp/content/view/full/4907/


2.XRAINの概要

XRAINは国土交通省により整備が進められている最新式レーダ(XバンドMPレーダ)の観測網です。従来のレーダよりも高分解能・高頻度で観測が出来ること、2種類の電波を使った観測で雨量の推定精度が高くなることから、XRAINは局地的な豪雨(ゲリラ豪雨)の早期発見・監視を担う都市型豪雨の監視網として期待されています。

予測雨量データは、日本気象協会独自のレーダ解析・予測技術により、XRAINによる雨雲の移動予測を行っています。


だそうです。実際のサイトはこちら。

PC用サイト
http://www.river.go.jp/xbandradar/

スマホ用サイト
http://n-tenki.jp/sp/xmp/

でも、正直どちらもあまり使いやすくはなかったです…(´・ω・`)

で、調べた結果。
以下のAndroidアプリは使いやすかったです。

あめXMP - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.blogspot.sakaneya.xbandradar&hl=ja

iOSアプリだと以下がありました(使い勝手は未確認)。

iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 XバンドMPレーダ
https://itunes.apple.com/jp/app/xbandompreda/id463413111



以上、お役に立てば幸いです(`・ω・´)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/07/30 11:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぽんちゃん番外編😺👶
ワタヒロさん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

SUZUKA GT 3Hours ...
Rinaパパさん

ホイール買いました😊🎶
さくらはちいちいちごさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホリデーオート5月号の限定車特集はなかなか読み応えありました!オールカラーで約40ページ。セリカもちょびっとだけ載ってます(`・ω・´)」
何シテル?   04/13 23:05
もそもそとマイペースで登録していきますのでよろしくお願いします(・ω・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Lucis って?|INGING MOTORSPORTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 00:54:04
 
INGING 山口 - Yahoo!ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/01 17:09:21
 

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation