• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

samurai blueの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2014年5月17日

AT用ラジエーター交換2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
何はともあれ取り外し完了。
このあとファンシュラウドを取り外して新しいラジエーターに移植。
2
ラジエーターを取り外した状態。
3
ホースも取り外して比較。
8年経過してるけど、特に亀裂は無し。
硬化ってほど硬化もしてなかった。
4
アッパーとロアのホース差し込み口。
下側はドロドロした堆積物がけっこうたまってた。Σヽ(゚Д゚; )ノ
5
あとは元に戻して完了。
・・・なんだけど、ロアホースの差し込みに大苦戦。30分以上格闘してたかも。
理由はとにかく力がかけにくいことに尽きる。ホース交換なんか仕掛ければよかったと何度思ったことか。
アッパーは楽ちん。
6
はい。取り付け完了!(そんな簡単じゃなかったが・・・)
あとは、冷却液を補充して、エア抜き。
流れ出たATFは大した量じゃなかったけど、エア抜き後にレベルゲージを確認して少し補充して作業完了。
7
上の金具はさびてたので再塗装してリフレッシュ。
テスト走行して、漏れとかのないことを確認して作業完了。

ATF漏れないようにするにはどうすればいいのかねー?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

洗車

難易度:

車高調整

難易度:

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

洗車

難易度:

オイルクーラーホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-8 RX-8 後期 ファンリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/503574/car/2940963/6033829/note.aspx
何シテル?   10/05 09:47
2009年、念願のロータリー乗りになりました。 2010年、ロータリー降りました・・・。('A`) 当時の金銭的な事情もあったけど、あの時はなんにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-8] エンジン載せ換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 10:07:18
[マツダ RX-8] RX8 エンジン載せ替え⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 10:59:43
[マツダ RX-8] RX8 エンジン載せ替え④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 10:59:29

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
BPレガシィは本当に最高でした。 それでもやっぱりアホなので、悩み抜いて突き抜けてエイト ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:TA-BP5A 初年度登録:平成16年1月 車台番号:BP5-035xxx 原動機 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
型式:GH-CT9W 初年度登録:平成18年5月 車台番号:CT9W-0002xxx 原 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:GF-BH5 原動機の型式:EJ20(EJ208) 長さ:468cm 幅:169c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation