• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気弱な鉄面皮の愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2010年2月10日

シフトのメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
画像はRSリミのシフトゲート。(前期型)

よく見るとMモード部分のゲートは微妙に傾いているんですよね。
これがシフトレバーに接触するんです。
だからシフトダウンのとき、動きが重いというか粘る・・・

ディーラーで固めのグリスを塗ってもらって復活です♪
新品のように動きが軽くなります!

Mモードを多用する人は、定期的にやらないと駄目みたいです・・・(-_-;
ただでやってくれましたけど、簡単なので次回からは自分でやります。

ちなみにパーキング~リバース間も、Mモード部ほどではないですが微妙に・・・
走行時には関係ない部分ですけど、ちょっと気になるので、ついでにやっておくと良いでしょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チルトステアリング下げ

難易度:

雨降るとわかっていたけど洗車

難易度:

ダイハツ純正エアコンクリーナー施工

難易度:

エンジンオイル+フィルター交換

難易度:

CVT冷却ラインホース交換(230,753km)

難易度:

リジカラ2個だけ取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メビウス キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!」
何シテル?   02/20 19:38
よろしくです。 適当に絡んでやって下さいまし。 HN長いので、お気軽に「鉄さん」でも「鉄ちゃん」でも「てっさん」でも、好きに呼んじゃって下さい~♪(^-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
プラチナグレーメタリックのRSリミテッド(初期型)です。 2008年の春に中古で購入。 ...
その他 その他 その他 その他
画像いろいろ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation