• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月26日

街で見かけたクルマ 132~プジョー RCZ

街で見かけたクルマ 132~プジョー RCZ 街で見かけたクルマシリーズ 132弾はプジョーのRCZです。
2007年9月のフランクフルトモーターショーで発表されたコンセプトカーそのままのデザインで2010年4月に量産され、日本でも7月から販売されていますが目にしたのは初めてです。
プジョーのマークであるライオンが今にも獲物に飛びかかろうとしているような攻撃的デザインが非常に魅力的です。ルーフのダブルバブルが背中を、盛り上がったリヤフェンダーが後ろ足を連想させますね!
Aピラー〜ルーフ〜Cピラーへつながるクロームのアーチデザインもお洒落で力強くてポイント高いです。
エンジンは156馬力と200馬力の4気筒、1.6Lターボエンジンが搭載されると同時に4気筒、2.0Lディーゼルターボエンジンが搭載されるのも今風です。
直接のライバルはアウディTTですが、現行のTTはデザインのインパクトが弱くなったので見た目ではRCZの圧勝です。FFクーペのみのRCZに対し、4WDとオープンモデルが有るのがTTの強みですが、そのうちRCZにもオープンモデルは追加されそうな気がしますね♪
ブログ一覧 | 【街で見かけたクルマ】本編はこちら | クルマ
Posted at 2010/12/27 01:50:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨晩の一杯〰️♪新製品です!
kuta55さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

平日の晩酌🏠️🍶
brown3さん

レインモンスターウォッシャー
SOROMONさん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

🚗走れないので(^^)
picoo32さん

この記事へのコメント

2010年12月27日 7:53
おはよう♪

これ~結構ええね~♪
街乗りに丁度良さそう~~

もう132なのね!
今年最後がプジョーなのかな~

今日も寒いけど、頑張ってね
(lll〃⌒ー⌒〃lll)
コメントへの返答
2010年12月27日 22:16
こんばんわ~(^-^)/

辛口批評の姐さんに褒められました~!
プジョーの皆さんワインで乾杯してる?

はねうま的には、まだ132です(汗)
写真のストックでまだ逝きまっせ~♪

寒サニ負ケズ頑張リマシタ~!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2010年12月28日 16:25
発売されてから まだ一度も見た事ありませんね。
このタイプですので TT以外でもアルファスパイダー2Lクラス
も範疇に入れると逆にオープンモデルありですね。
マフラー 2本出しでしたら左右にした方が;;;;;;;;
;;;;;個人的には好みですが・・(笑)
コメントへの返答
2010年12月28日 21:44
こんばんわ~!

そちらでも珍しいんですね~
単に売れていないだけかもしれませんが(汗)

VWのイオスとか、SLK、Z4なんかも近いですよね~♪

メタルトップのオーブンも有りですが、特徴的なルーフ形状のままでは難しい?

プロフィール

「三ノ宮でランチして、カワサキワールド来てます🤗」
何シテル?   06/02 14:55
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モデスパちゃんの健康診断(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 19:12:55
ラボ テクニカルサービス 
カテゴリ:お世話になっている店
2023/10/06 13:49:14
 
Garage merci(ガレージメルシー) 
カテゴリ:お世話になっている店
2023/10/06 13:46:09
 

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムブ男(むぶお) (ダイハツ ムーヴカスタム)
2015年9月13日から新しい通勤車として導入しました!通勤時間の短縮を狙って過去2台は ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation