• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

ALT ACT.6 -Flying Ark-

ALT ACT.6 -Flying Ark- オレは信じない

何かに書いてある理論や

ドコかで聞いた一般論など―――




常識

そんなモノは結局ドコにもないだろうと


見たモノがすべて

信じられるのはその事実だけ―――




早くも復活第一戦は作手(つくで)にイッテキマシタ(え

予約して2時間パックとやらで7000円ちょいはうれしい値段ですねw

ひそかに車種別トップを狙ってたんですが・・




































ヤレませんでしたヨ オレ('A`)



次はヤリますヨ

といいたいところですが今シーズンも残すところあとわずか
美浜フリー(とできればスパでもうちょい更新)で刻んでもう終了のつもりです(オサイフ的な意味で・・

車種別トップは来シーズンの楽しみに取っておくとします! フフw(え



今回インカーはマイカメラの持病(動画ファイルが壊れていますry)が再発したので撮れてませんでした・・・(泣



チラ裏

減衰 F-MAX4段戻し/R-MAX1段戻し
温間 F-2.0/R-2.0

・1コーナー進入は2速にオトさず3速のままで飛び込んだほうがなにやら速いカンジ
・上り左コーナーは進入ノーブレアクセルオフのみ、積極的に踏んで曲げて上ってくとイイカンジ

ブログ一覧 | Circuit! | 日記
Posted at 2011/02/19 01:21:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ABARTH OFFSHORE 画像
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

これは暑いでしょう‼️☀️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2011年2月19日 2:25
復活おめでとう!

車種別トップは、惜しかったようですね。

私もTC2000復活予定。
その時が来たら連絡します。
コメントへの返答
2011年2月19日 7:29
ありがとうございます!
幻の14タービン(自称w)のおかげです♪
めちゃレスポンスイイです!指でOK

まあそう簡単にトップ取れちゃうようじゃつまりませんしねw

TC2000僕の分も楽しんじゃってくださいるんるん
ショックOHが間に合えば夢の英雄様も来られるそうですよ!
2011年2月19日 4:53
復活おめでとうございます。

ALTは一度しか走ったことありませんが
アップダウンが激しくて攻め切れませんでした。
コメントへの返答
2011年2月19日 7:34
ありがとうございますほっとした顔

クセさえつかめば楽しいコースですよわーい(嬉しい顔)
車種別ランクなんてのもあるので燃えますねウッシッシ

来シーズンはご一緒しましょう(^O^)/
2011年2月19日 14:31
復活早いですね!

結果も大切ですけど
なにより走れることがうらやましいです。

わたくしのはいつ戻ってくるのか・・・
コメントへの返答
2011年2月19日 19:37
運良くタービンだけでしたからね(^^;

ブローした時、資金的にもつらくなってきましたし今シーズンもうあきらめようと正直思ってたんですが救世主様が現れましたのでw

にしてもこの前見ましたがのんまさん号に引けを取らないほどの仕上がりなのですねexclamation
早く直るといいですねるんるん

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RU_MOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:28:30
 
ZOKA ch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:26:43
 
原神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 11:10:27
 

愛車一覧

日産 シルビア 2016RS (日産 シルビア)
エンジン・駆動 ノーマルEg GT-SS仕様 Zest現車セッティング    ( ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
初めて乗った感想は「いい車だな~w」 公道走行においてとても頼りがいのあって いろんな意 ...
日産 180SX 日産 180SX
魂を揺さぶるなにかがありました(ぇ 僕にとってはこれ以上ない思い入れのある車でした。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation