• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月20日

9/14 小松基地航空祭予行

14日は小松基地へ。
圏央道→上信越道→北陸道で約480km、アップダウンの激しいコースです。
今回は体力温存のためクルコンを使いました。
1時に出発して現着6時半。
いつもの場所に車をとめて友人たちと合流し、フライトを待ちます。
まずT-4が1機、続いて303SQと306SQのF-15Jが2機ずつ上がりました。
オープニングフライトはリーダーズベネフィットで1パス
デルタで1パスした後、303SQと306SQのF-15Jがそれぞれ2機ずつで
TACイニシャルからの着陸でした。

次は303SQの機動飛行です。

2機上がったうちの1機は特別塗装機でした。

昨年と同じ方がデザインしたようですね。

通常塗装機はちょっと遠め。

青空バックもいいですが、やはり少し雲があった方がいいですね。

翼端のヴェイパーがいい感じです。

バーナーくっきり。
機動が終わると救難隊のデモです。
これは基地内で行われるので、今いる場所からは見えません。
続いてビッグフォーメーションが行われました。
303SQ、306SQ、アグレッサー、それぞれから全部で10機が離陸。
こちらも2回パスしました。
本番ではこの後、岐阜基地のF-2とF-4のデモがありますが今日は無し。
午後のプログラムまで休憩です。
昼休み中にスクランブルがあったようで
2機のF-15Jが逆ランで上がっていきました。
そうこうしているうちに午後の予行が始まる時間です。
アグレッサーのF-15DJが上がりました。
残念ながら1機だけのようです。

おぉ、ニューカラーの機体ですね。
もしかしたらと期待していましたが、さすが分かってらっしゃる。

う~ん、高いなぁ。

飛びっぷりはまずまずなだけに惜しい。
周りにいた多くのギャラリーも同じように感じたようでした。
ラストは306SQの機動です。

こちらも特別塗装機が飛んでくれました。

アグレッサーとは違って、こちらに近い場所を飛び回ります。
これで先ほどのモヤモヤが晴れました。
航空祭の予行はこれで終了。
すぐにローカルが始まりましたが
翌日は仕事なので、このタイミングで帰宅しました。
ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2017/09/20 22:29:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

601🔖 愛知ぶらり旅 …… ...
*ひろネェ*さん

オリジナルステッカーが欲しい🥹
あぶチャン大魔王さん

縦目のベンツ
avot-kunさん

お山へ。Go。参です。(*´▽`*)
KimuKouさん

本日のランチ!(昭和の雰囲気を出し ...
かんちゃん@northさん

Bill Evans Trio - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワクチン4回目接種完了」
何シテル?   09/05 20:49
2/14にジムニーシエラ納車になりました。こっちのジャンルは初めてですが、よろしくお願いします。と言っても、林道走るわけでもなし、オフロードコースなんて滅相もな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/07 20:01:23
動画(YouTube)の張り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/07 19:43:41
大きい写真の貼り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/07 19:42:16

愛車一覧

BMW G310GS BMW G310GS
50過ぎて二輪免許を取るとは思ってなかったんですが、最初の1台にG31GSを選びました。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
トヨタ以外の車は初めてです 2021.07.05発注 2022.01.28登録 2022 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
7/28納車されました。
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
10台目にして、初めて車検を通した車です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation