• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鮭児 KEI-ZIの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2009年8月22日

MegaRAIZINとIGNITION EARTH装着したら・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
中身が空のパッケージです。写真撮り忘れました(^_^;)
みんカラ友達さんから「コレいいですよ~」の生インプレにプチっちゃいました。

【MegaRAIZIN】
メーカー:pivot
定価13,440円→購入額9,400円

【IGNITION EARTH】
メーカー:pivot
定価 6,800円→購入額4,200円
2
っで、いきなりの装着。
「鮭児=無知で素人」が取り付けたらこんな感じになりました♪

配線で「ここにつけたほうが良いよ」的なご指南ありましたらコメントお願いしますm(__)m
3
IGNITION EARTHは、みつけたエンジンのアースと同じ個所に取り付けてみました。
4
ケーブルはこのように結束しましたが、ここはラジエターとつながっていてあっちっち!とりあえずの熱遮断に緩衝材(黒色)を巻いてみました。効果あるのかなぁ・・・
5
バッテリーにケーブルを接続。
マイナス側に市販のターミナルを付けて見栄えを良くしてみました。
MegaRAIZINの配線も取り付けてます。
6
MegaRAIZINは、吸気系パーツ側面に貼り付けました。

さっそくエンジン始動してみたら、トラブル発生!!
診断電圧の表示がされませーん(@_@;)なんで?

配線見直しても問題なさそうだし・・・壊れてる?
この状態で走行してみたけど機能しているかもよく分からず。
いつもの道で比較してなかった・・・マヌケ(;一_一)

メーカーに問い合わせしなきゃーで終わりました↓<(`^´)>

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤ交換

難易度: ★★★

マイ・インサイトZE4のバッテリー・レポート(交換から4か月経過):他に燃費と ...

難易度:

エンドブーツ・スタビライザーリンク交換

難易度:

車検5年目

難易度:

アライメント

難易度: ★★★

サイドステップガーニッシュ(純正品)修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月24日 0:24
MegaRAIZINとIGNITION EARTHの取り付けおめでとうございます(*^_^*)

問題はMegaRAIZINですね!!!!!
電圧表示がされないのはなぜでしょう(?_?) 故障でなければよいのですが(@_@)
メーカーのHP見ましたが「対応車 12V車専用」としか記載がないと言うことは、
インサイトでもOKとなりますからね。

原因次第では返品も・・・?
コメントへの返答
2009年8月25日 0:25
心配ありがとうございます★
メーカーの回答は、ハイブリット車は構造上、表示しないことが分かったそうです(>_<)

電圧安定化装置は機能しているそうなので割り切って使用します(^_^;)

プロフィール

パーツ費用をかけるか止めるべきか!? 日々悩み・・・プチッと購入(;一_一) みんカラと出会って購買意欲がそそる。 みなさんの情報がすごくためになり役...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
インサイト来ました(^o^) 地味にアクセサリーなんかで楽しんで行くよo(^ヮ^)oo○ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation