• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンキーコアラの"がんばれ日本" [BMW 4シリーズ カブリオレ]

整備手帳

作業日:2021年7月10日

派手に痛めつけられたホイル補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
派手にやってくれてます
2
醜いなぁ
3
疲れます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ地図データ・アップデート2024年版

難易度:

ヘッドライトプロテクションフィルム 

難易度: ★★

コーディング

難易度:

My BMW インストール&登録

難易度:

明後日交換予定

難易度:

コーディング その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月28日 15:53
お気持ち察します。。。(泣)
ホイールってやはり、ピカピカだと違いますもんね。
わたくしも、ガリガリのガリガリでほったらかしなので
悩み中でございます。(初コメ失礼しましたー)
コメントへの返答
2021年7月28日 22:14
はじめまして
だいたいガリ傷は、えぐれたアルミが周囲で盛り上がっているので、盛り上がりをヤスリで削り落とし、くぼみはアルミパテで埋めて、また最後に凸凹をヤスリで整えます
なかなか体力と根気がいりました
大事に乗ってあげてね、オーナーさん(涙)

プロフィール

「マウント交換、解体したら追加パーツも劣化
そしてリフトアップしたらマフラーマウント破断
取り替え完了したらアクティブサスペペンションエラーが消えず
なんでもいいから完治してほしい」
何シテル?   06/03 12:49
モンキーコアラと申します。 車はTOYOTA クラウン ロイヤルサルーンを3台乗り、Jaguar XJ6 3.2select1995年、XJ8 SUPERV8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Jも好きだけど写真とピアノ演奏も好き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 12:49:18
ネチョネチョ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 02:45:47
pintaraさんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 11:45:02

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ モンキーコアラ (ジャガー XJシリーズ)
50歳代になったら5000ccに乗る、X300、X350とXJを乗り継いできましたので、 ...
BMW 4シリーズ カブリオレ がんばれ日本 (BMW 4シリーズ カブリオレ)
家内の意向で、もう一回オープンカーに乗りたいという事でプジョー308ccグリフから乗り換 ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
初めて自己所有した車です。 平成4年式ロイヤルサルーンGセダン 黒 センチュリーのシート ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
初めて所有したJaguar ブリティッシュレーシンググリーン ストレート6でゆったりとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation