• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月23日

改良された86とBRZの力をかりてみる!

改良された86とBRZの力をかりてみる! ちょっとした話題になっている86のサスペンションのボルト!

自分のプリウスに流用してみました!
まずは比較でも!

上が86の改良されたボルトです!
プリウスのは細くて長いですが、86はワッシャーが一体となり重さもあります!!
そう!これが剛性をあげてくれるわけです!
これは初期の86にも、アップグレードできると発表されています!
86は世話をやかせてくれるクルマですが、プリウスもオーナーの世話をやかしてくれるクルマです!
プリウスもやればやるほど進化する(クルマのポテンシャルが上がる)クルマなんです!
ってことで早速トヨタで装着しました!


サービスの方も気になったらしくエスティマに購入していました!(笑)
効果はというとビックリするほどの変化が!
後ろの乗り味が突き上げ感がなくなりしなやかにサスペンションが仕事している感じに!
高速、ちょっとしたワインディングを走りしまが、コーナーではクルマの動きが以前より素直になりしっかり踏ん張ってくれます!
1000円以内で出来るこの弄りはかなり満足度が高いと思いました!
前よりも路面の段差は多少拾うようになりましまが、しなやかにかわしてくれるので結果乗り心地はよくなっていると思います。
結果ワンランク上のクルマになった感じですね!
満足です!!


すいません!前回のブログこのあと返信します!
早くこの感動をお伝えしたかったので(;・∀・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/23 23:06:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

グランデパンダ
ベイサさん

定期便1位獲得・22連覇達成の御礼 ...
kuroharri3さん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

フル装備に乗り遅れた? かな??
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年6月23日 23:37
へ〜、プリウスにも付けられるんだ。
ウィンダムにも付けられないかな?(笑)
コメントへの返答
2014年6月28日 0:36
そうなんですよ!!
乗り心地がワンランク上がりますよ(^^)


ウィンダムにはどうなんでしょ??
ちなみに50エスティマには装着できましたよ!!
2014年6月23日 23:58
これが例の言ってたやつね☆(^-^)

なるほど…そんな効果が有ったんだ~☆( ̄△ ̄)
コメントへの返答
2014年6月28日 0:37
そうなんです!!

さっき乗っていただいたような感じになります!!
お手軽にワンランク上の乗り心地に改善できます!!
2014年6月24日 0:46
こんばんは。

カムリにも合えば補強したいですね♪

目の付けどころがセンスが良いですね。
コメントへの返答
2014年6月28日 0:38
こんばんは!!

ボルトの大きさが合えば流用できると思います!!(^^)

狙った通りの乗り心地に満足しています!!

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます!!
本年も宜しくお願いします!!」
何シテル?   01/01 00:14
30ウィンダム→30後期のプリウス→50プリウス→70カムリに乗り換えました! これから大切に維持していきます。 地道に弄ってます!! 皆さん宜しくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 10:05:45
VIP感目指して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:12:07
懐かしの場所へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 20:57:08

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
50プリウスから70カムリに乗り換えました。 グレードは本革シートより合成皮革&ファブリ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウスから50プリウスに乗り換えました! どんな所に行っても恥ずかしくない然り気無 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
このたびウィンダムからプリウスに乗りかえました!! これからはこのクルマでいろいろな思い ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
数少ないMCV30ウィンダムです!! 今まで11年間、13万キロ連れ添った良き相棒でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation